
ファミマのアプリ「ファミペイ」 17+
出すだけでお得なファミリーマートのコンビニアプリ
FamilyMart Co.,Ltd.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
ファミリーマートでのお買い物が、もっとお得に楽しくなるアプリです。
◆クーポン・ポイント・決済が1回のバーコード提示ですべて完了!
◆お得なクーポン配信中!
◆バーコード決済で簡単にお支払い!
◆dポイント、楽天ポイント、Tポイントがたまる・つかえる!
◆ファミリーマート以外のお店でもお支払いできる!
<主な機能>
【クーポン】
・ファミリーマートでご利用いただけるお得なクーポンをお届けします。
・レジに行く前に使いたいクーポンをセットし、お会計時にバーコードを提示いただくことで使えます。
【チャンス】
・対象商品を購入して、スタンプをためるとクーポンなどを獲得できます。
・ゲームに挑戦し、あたるとクーポンなどを獲得できます。
・届いたアンケートに回答するとファミペイボーナスなどを獲得できます。
【ポイント】
・dポイント、楽天ポイント、Tポイントよりお好きなポイントを選んで、ためる・つかうことができます。
・事前にポイントカードの情報を登録して、ためる・つかうポイントを1つ選んでください。
【決済】
・ご利用履歴はいつでもアプリ内で確認できます。
・ファミリーマート以外のお店でもご利用できます。ネットのお店(JCB加盟店)の場合、ファミペイ バーチャルカードのカード番号で決済することも可能です。Apple Payに設定することで街のお店(QUICPay+加盟店)でもご利用いただけます。
・アプリ内で公共料金や各種料金の請求書(払込票)のお支払いができます。
・アプリ内で公共料金や各種料金の請求書(払込票)のお支払いができます。
※お支払いできない請求書(払込票)がございます。
※ファミリーマート店舗で支払える請求書(払込票)の場合でもアプリ内ではお支払いできない場合がございます。
【チャージ】
4種類の方法から選んでチャージができます。
-レジで現金チャージ(ストアスタッフに金額を伝えることでチャージができます)
-クレジットカード(JCBブランド)でチャージ
-銀行口座からチャージ
-ファミペイローンからチャージ
・ギフトコードを入力するとファミペイ受け取りができます。
・チャージ金額が不足していても後日まとめて精算できる「ファミペイ翌月払い」もご利用いただけます。
※「ファミペイ翌月払い」は、お申込みいただける方のみアプリ上のサービスアイコンからお手続きいただけます。お申込み後、ご利用には所定の審査があります。
【ファミペイボーナス】
・ファミペイでお支払いいただくと、200円(税込)につき、ファミペイボーナスが1ボーナス(1円相当)たまります。
・ファミペイボーナスは1ボーナス1円として、ファミペイ決済にご利用いただけます。
・ポイントとは別にファミペイボーナスがたまります。
※Famiポートサービス、公共料金・各種お支払いは1件につき、10ボーナス(10円相当)がたまります。
※一部商品・サービスではファミペイボーナスはたまりません。
※「ファミペイ翌月払い」のご利用でも、通常のファミペイ決済時と同様にファミペイボーナスが付与されます。
【回数券】
・回数券はファミペイ上で ファミペイ決済にて購入できます。 クーポンと同じようにファミペイにセットしてご利用になれます。
・メール、SNS等でお友達に贈ることもできます。
その他にも、電子レシート、店舗検索などの機能もお使いいただけます。
<推奨環境>
iOS 13~16
・クーポン、回数券、ファミペイ決済、ポイント、スタンプ、ゲームなどの機能の利用には、簡単な会員登録が必要です。
・ポイントカードの登録には、dアカウント、楽天ID、Yahoo!JAPAN ID等が必要です。
・このアプリはインターネットに接続します。インターネット接続ができない場合はご利用いただくことができません。
・アプリのご利用には通信料がかかります。
・銀行口座の登録には各銀行により、登録内容が異なります。
・クーポン・回数券は、利用できる店舗、利用期限などが異なります。配信していない期間もございます。
・スタンプ・ゲーム・アンケートは、賞品内容が実施時期により異なります。配信していない期間もございます。
・クーポン・回数券の商品は、一部の地域および一部の店舗では取扱いのない場合がございます。
・ファミリーマートの一部店舗では、このアプリは使用できません。
新機能
バージョン 4.12.0
軽微な修正をしました。
評価とレビュー
コンビニ系アプリで一番使っている
いくつかあるコンビニ系アプリの中でもかなり有用性を感じるアプリだと思います。動作もサクサクで全体的な表示も分かりやすく、お知らせやクーポンを表示するだけみたいな他社のアプリとは全く性能が異なります。
基本的にはファミリーマートでしか使えないとはいえ、自宅付近や通勤経路にファミマがあって時々寄るような人からヘビーにファミマに通う人まで、現金やクレカなどと比べると、ポイントやスタンプ、特別価格などによってより得しやすいシステムになっていると思います。POSAカードもこのアプリによる支払いであればなぜか購入可能で、ポイント還元もなされます。またポイントカードやクーポンはいちいちカードを出したりクーポンの画面を見せなければならないなんてことはなく、レジに行く前にポチポチ設定しておけば一つの決済用バーコードを提示するだけで一度に全て読み込まれます。そして買い物したあとのレシートは店員から受け取らなくても全部勝手に電子的に保存されていていつでも見返せるという。適当にクーポンばら撒いたりするだけのような他社のアプリとは違ってちゃんと使い手の利便性を考えて設計されているなと感じます。
まあ色々書きましたがコンビニはやはり全体的に物の値段が高いので、正直自分はライトユーザーです。ただ、上記の利便性に関しては本当に使いやすいと思いますし、時々かなり奮発したキャンペーンなどが開催されるためそれに便乗して使ったりしています。あといつのまにか追加されているお酒とかアイスとかの無料クーポンを消費したり笑 今後も偶然立ち寄った時や何かしらキャンペーンが開催されるたびに使っていこうかなと思います。
ポイント、レシート便利です。口座連携先が増えて欲しい。
自分的には他のコンビニアプリより便利。
dポイントカード、Tポイントカード、楽天ポイントカードの3種類が登録ができることと、特に、電子レシートがいいですね。
希望としては、
チャージ可能な場所や口座連携できる銀行が増えると嬉しいです。住信SBIとか。
ゆうちょ銀行口座とうまく連携できずロックがかかり、平日に郵便局で解除手続きが必要な為、なかなか時間が取れず毎回ファミマレジでチャージしてます。そのため他店では残額不足でなかなか使えず。それに口座連携の必要なキャンペーンは参加できないので残念。
ーーーーーーーーーー
画面不具合の対処。
これまでに最初のクマの画面から全く進まない不具合がありました。
アプリのリリースの年以降、二、三度画面が全くバーコード画面に進まない状態がありました。
今回特に年末年始で開かず困ったので、アプリを入れ直したり放置したりして、半月後、以下の方法でやっと使えるようになりました。
iPhoneの設定を開き➡︎下にスクロールしてファミペイアプリの設定を開き➡︎通知等の設定をオンにして➡︎ファミペイアプリを開いてみてください。
➡︎その後最初にアプリを開いて画面がスロットマシーンのように画面がおかしくなったら、➡︎画面下の「同意する」のあたりをタップしまくったら止まったので、画面が進まない方はお試しを。
iPhone7
iOS14.3
使用中です。
ーーーーーーーーーー
使用当初から画面表示の不具合があり、開くのに毎回一手間かけていました。
➡︎アプリをタップ
➡︎クマの画面で止まったままなので、一度ホームボタンで待機状態にする
➡︎もう一度アプリをタップすると、クマの画面からバーコードの画面が表示される。
ーーーーーーーーーー
今回やっと、設定➡︎ファミペイアプリの設定変更で、やっと普通に開けるようになりましたが、家族も同様の症状で、知人にもらったドリンククーポン期限が切れてしまったとのこと。
(T ^ T)
通知設定とかオンにしなくても使えるアプリにして欲しいです。
私は常に省エネのために最低限でアプリ通知をオフにしていますので…
(他社コンビニのアプリと違い、ファミペイのサービスなどがあるので、システム上必要なのでしょうか…?)
可もなく不可もなく
ファミマのクレジットカードなんて持ってる客自体少ないだろうから、チャージは現金のみになるが、これだと完全なキャッシュレス(財布を持ち歩かない)とは程遠い。じゃあクレジットカードで良くない?ってなる。
チャージする習慣があって、職場に近いなどファミマの利用頻度が高い人には便利になる可能性はある。あとセルフレジがある店では並ばなくて良いので楽。
キャンペーンのクーポン発券が手間。これは自動で取得できるなど、早く改良した方が良い。
未だにレシートで割引券出したりするのも、改良点。アプリ使ってる人にはアプリに発券してほしい。
クジも、会計後(毎回でなくても2回に1回とかでも良い)に自動でやるとかしたら使う側としても楽だし、ちょっとした楽しみになるんじゃないかな?
レジで会計する前にアプリ起動、クーポンセットしてない人は論外だと思いますよ。マナーの問題。後ろに並んでる人やスタッフの時間を奪ってる自覚が無いと思う。ここで文句を言う話ではない。
使い方をスタッフが理解してないとか、対応が悪いとか、そういった話は各店の教育やスタッフ自体の問題なので。ファミマに直接クレーム入れて下さい。
☆3ですが、あまりの低評価でアプリが不憫なので+2しときます。
総評としては、ようやく使えるアプリになってきた感じです。ポイントもD、R、Tから選べて、登録さえしておけば気軽に変更できるし、カードを出す必要が無くなった点は好評価。導入初期は確かに不備も不便な点も多く、低評価にならざるを得なかったですが、いまは☆3くらいだと思います。
長文失礼しました。
Appのプライバシー
デベロッパである"FamilyMart Co.,Ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 財務情報
- 位置情報
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 購入
- ユーザコンテンツ
- 閲覧履歴
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- FamilyMart Co.,Ltd.
- サイズ
- 51.9MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 17+ 頻繁/極度なコンテスト ギャンブル 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © FamilyMart Co.,Ltd.
- 価格
- 無料
サポート
-
ウォレット
すべてのパス、チケット、カード等を1か所で