
Echocalypse -緋紅の神約- 12+
「進化体」ケモノ娘の神殺しRPG
YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
iPad対応
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
『Echocalypse -緋紅の神約-』(エコカリプス - ひぐれのしんやく)は、獣娘×終末世界をテーマとした策略系RPGスマホゲームである。
【世界観】
あなたは覚醒者と呼ばれる人類最後の希望——【動物進化体】の獣娘たちと世界を冒険し、各陣営で力をつけて封印された妹を救い、隠された真相を暴き、世界の本来の秩序を取り戻す。今こそ終末の世界で獣娘たちと一緒に戦いましょう!
【ゲーム特徴】
• 広大な世界観、少しずつ隠された真相を暴く
隼古巻(しゅんこかん)で予言された天災が次々と現実になり、人類はここ数千年で最大の試練に直面している。【エコークリスタル】という謎の鉱物が生活環境を悪化させているのが原因だ。過酷な環境の中で人類はエコークリスタルの研究を始めた。各陣営のエコークリスタルに対する態度はそれぞれだ。各地域での衝突は日に日に激化し、一触即発の状態。そんな中、予言された神が降臨する日がどんどん近付いている……
現代文明が崩壊したことで、謎と科学が融合する新しい局面ができ、各勢力が水面下で動きを見せている。すべての手がかりはラスプタという組織と、その背後にある巨大な力につながっているようだ。頼れる獣娘たちが常にあなたの隣にいます。一緒に伝説の【偉大な遺物】を見つけ、妹を救い、隠された真相を暴きましょう!
• 簡単操作、自由に組める陣容と策略
獣娘を集めてドリーム小隊を組み、策略と陣容をうまく組み合わせて敵を倒しましょう!メインシナリオは臨場感があり、クエストの遊び方も様々!鮮やかなスキル効果と音楽で、目や耳からも作品の世界観を楽しめます!
• あなたと共に戦う獣娘を集めよう
60名以上の個性豊かな獣娘は、著名なイラストレーターたちが心を込めて描いています。様々な角度から獣娘を育てましょう。戦闘能力を鍛えてあげれば、必ずやあなたの力になってくれますよ。さらに、好きな獣娘との心の距離を縮めていけば、親密度が上がり、キャラ自身の属性を上げることにも繋がります!
• ギルドを設立して、覚醒者の仲間たち一緒に楽しもう
冒険の旅路で仲間を集めて一緒にギルドを作ったり、ギルドに加入して志が同じ仲間を作りましょう!互いにプレゼントを贈りあい、高エネルギー原子炉のエネルギーをためて、高い収益を獲得しましょう。
• 自由に個性的な基地を作ろう
基地には様々なデザインがありますが、思う存分、自分好みのレイアウトにすることもできます。和風、ハイテク風、ゴージャス風、それとも異国風?自分だけのプライベート空間を作りましょう。
• 豪華声優たちが、臨場感ある体験を演出します!
細谷佳正、雨宮天、日高里菜、福園美里、金元寿子、原由実、瀬戸麻沙美、上坂菫、赤崎千夏、中原麻衣、田中美海、上田麗奈、河瀬茉希、豊崎愛生、白石晴香、井口裕香、佐倉綾音、齋藤千和、ファイルーズあい、日笠陽子、皆川純子、能登麻美子、大空直美、伊瀬茉莉也、小松未可子、田村睦心、井上麻里奈、安済知佳、佐藤聡美、大原紗耶香、今泉りおな、八巻アンナ、松岡美里、いなせあおい、田嶌紗蘭、薄井友里、久保田ひかり、黒崎しおり、藤村花音
【最新情報】
公式Twitter:https://twitter.com/echocalypse_jp
公式Discord:https://echocalypse.com/discordjp
公式LINE:https://lin.ee/5Kw1rGI
公式メールアドレス: Echocalypse.jp@yoozoo.com
公式サイト:https://www.ekokari.jp
新機能
バージョン 1.2.16
既知のバグを修正
評価とレビュー
進めると色んな楽しみがある!
とりあえずレビュー書く前に4-20くらいまでは進めようよ…
ほとんどの評価者が1章〜2章前で記入してる時点で察することができます。
・ありきたりなゲーム性といえばたしかにこの手のゲームは無数にあるので肯定します。
・SSR貰えないって言ってる人→7日ログボで1体。7日ミッションで1体。残り3体はストーリーの進行具合で貰えます。ちなみに22面以降にならないと最後の1体まで解放されないですからね?
・事前メール来ないからガチャも引けないと言ってる人→1章全部終えないとメール届かないです。しっかり把握しましょう。
・リセマラしづらい→たしかにリセマラには向かないゲームです。そもそも限界突破が複数体必要な時点でリセマラなんて焼け石に水かなと…どんどんストーリー進めて石(ガチャ用アイテム等)集めた方が良い気がします。
総合的に不満を言っている人の6割は、リセマラやガチャ関連…無課金でストレスなく遊べるゲームじゃないと評価されない時代になってきているのが肌で感じとれます。運営側も可哀想だなぁと…商売なのに…
基本的に無課金で始めてSRと配布SSRを育てて進めたいということであれば、じっくりと育成していかないとすぐにストーリーを進めることはできません。その点は難易度が高いですが、昨今の他のゲームはだいたい1週間くらいでストーリーを読破してしまってイベントが来るまで待ちになってしまうことが多い中で、当分飽きることなく育成に集中してストーリーの続きを解放する楽しみを維持できるゲームは珍しく、とても良いのではないでしょうか?
『ストーリー追加まだ?』『イベントまだ?』『ガチャ引く以外やることないんだけど?』
ってなることがおそらく無い仕様なのは、モチベという意味で長く続きそうな良ゲーかなと思います。
ガチャも確率は低いですが、50連で確定SSR、ピックアップキャラが出ない場合に5回目から確定など救済もいくつかあるのでそこまで欲しいキャラが手に入らないわけでもないです。
ただ、限界突破仕様がどうしてもこういうゲームにはあるので被らせて早く強くなりたいという人は諦めて課金するしかないのも事実です。
でも課金しないとすぐに強くなれないゲームだから駄作というのは違うのではないでしょうか?
グラフィックや音楽もクオリティ高いですし、美少女ゲームとしては及第点だと思いますよ。
まだ始まって1週間もしない内からこれダメあれダメは短気と言わざるを得ません。
最後に、ギルド解放レベルが35なのはある意味ふるいにかかって残る人が多いのでいいかもしれないけれど、色んなギルドで和気藹々と交流できないのでもう少し緩和してもらえたらなと思います。
長々と書いてきましたが少しでも参考になれば幸いです。
自分には合ってる
SSRキャラガチャは3%でですが、引けば引くほど確率アップする仕様な上に50連目でSSR確定です。SSRの中で40%を占める確率アップキャラ以外のSSRばかり引いたとしてもすり抜けは4回までで5回目にSSRを引いた時に確率アップキャラが確定で出ます。
なので理論上は確率アップキャラの天井は250回ですが、50連のSSR確定以外SSRが出ずにすべて40%以外のSSRを引かない限り250回も回す事は有りません。
少し面倒なシステムですが、確率アップのキャラは狙えばしっかり出ます。
ガチャ1回は石200で、1万円で3,800です。かなり高額ですが廃課金以外は買わないと思います。
自分は課金する派ですが、お得なパックやプレイしていると不定期に現れる時間限定のパックがかなりお買い得で体感的にはガチャ1回150円くらいに感じています。
ゲームの内容はコツコツ強くなって次のステージに進む感じです。
無課金も課金者も速度は変わりますが、スタミナ回復アイテムの購入制限があるので、結局は毎日コツコツ進むしかないです。
なので毎日コツコツが苦手な人や課金してガンガンやりたい人には向いてないゲームだと思います。
自分は多少課金してますが、それでも勝てない敵がいたり、スタミナが尽きたりしてって感じです。なので毎日日付けが変わるのが楽しみです。
最初のうちはかなりテンポが悪いイメージですが、ユーザーレベルが上がれば様々なコンテンツが解放されて、便利な機能が解禁される仕様なのです。
初心者の人はちょっとだけやってつまらなそうだと思わずに是非続けてみて欲しいです。
ログインボーナスやミッションでSSRキャラも何体も貰えます。
ログインは簡単ですが、ミッション系はそこそこの難易度なので焦らずに少しずつやって貰いたいです。
無料のSSR確定ガチャ3回引いて好きなのを選んで貰えるのが3回出来ますが、
それもなかなかの難易度なのでコツコツ強くなってクリアを目指しSSRを3体貰いましょう。
不満点は
プレイヤーが使うスキルみたいなのもガチャなんですが、これがかなり渋い。
SSRが0.2%でそれ以外はガチャから出てくる欠片を集めたり、欠片と交換出来るアイテムを使うしかなくて全く引く気にならないです。
キャラ、武器、スキルの3種類がありますが、スキルのガチャだけ渋過ぎると思う。
自分の考えだとSSRのスキル持ってる人はラッキーマンか廃課金のどちらかだと思ってる。
他の不満点は
お金やアイテムのバランスがあまり良くないと思っている。
初めてしばらくしたらお金が枯渇して強化がしずらくなったし、
最近はお金が余って、強化アイテムが枯渇してる。
一応プレイヤーレベルまでしかキャラのレベルを上げられない仕様があるのだが、
経験値アイテムが足りなくてキャラのレベルは追いつかない。
多分、経験値アイテムをお金払って買う廃課金向けにわざとそうしてるのかな?
後、時間限定のお得パックは個人的にあまり好きではないので、普通に回数限定のパックをショップに増やしてくれれば良い。
序盤から遊んでいます。
ある程度進むと、作業ゲーだなと感じる事が多いので、基本ポチポチしているだけです。
ストーリーは内容を薄く伸ばしているように感じるぐらいテンポが遅く、ストーリーフルボイスも途中からなくなります。
絵にも変化なくただ立ち絵をポンと置いてログが流れるので、メリハリがなくスキップしちゃいます。小説を読んでいるだけのような感覚はこれかなと。
細かい話の補足は、資料という形で読めるようにはなっています。主人公を絡めて徐々に明かされていく世界観風だとワクワクしますが、どちらかというと設定資料見て見て!ドーン!なので感情移入がしづらいのが残念です。
キャラに愛情が湧くようプレゼントで好感度を上げるとキャラストーリーが一応見れますが、面倒になって放置しております。
それよりも、宿舎の模様替えをする方が楽しかったので、家具の図鑑見ながらコツコツと派遣のポイント収集で家具集めを頑張っています。
エコカリは微課金でポチポチ作業が多いゲームとして休憩の合間にとても楽しんでいますので、せめてYouTubeでバックグラウンド再生しながら遊べたら良かったのですが…ゲームのみの音声なので戦闘やbgmにも飽きが来て、段々と疲れて来ました。
小隊をランクアップさせるのに、スタミナ制であるが故育成ペースも遅いですし。
何より、対人戦100位以内を、SSR何体以上を所持しなければ最後まで貰えない報酬がありまして、さすがにこれはいらなかったですね。
途中から始める人、廃課金以外はお断りされているようなのと、課金を促す広告の出方が陰湿であったりと。ユーザー思いとは思えない部分がチラホラと。
そもそも推奨戦力を超えているにも関わらず、敵があまりにも硬く運要素で負けるような戦闘の仕組みだったりと遊んでいてめちゃめちゃ楽しいな!!!とは思いにくいと言うか、何かのついでで遊ぶのが丁度良いなと感じるゲームと思っています。
バックグラウンドもないので、もう今月で辞めそうです。結末が気になる!というストーリー構成ならまだ舞えました。キャラを登場させて雰囲気だけで進められたらつまらない。題材は気になったのにとてもとても惜しいです。
イベント
Appのプライバシー
デベロッパである"YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- YOUZU (SINGAPORE) PTE. LTD.
- サイズ
- 3.4GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度な性的表現またはヌード まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © 2019 YOUZU (SINGAPORE) PTE. LTD.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 160ギフトバック ¥160
- 800ギフトバック ¥800
- 2400ギフトバック ¥2,400
- 1500ギフトバック ¥1,500
- 480ギフトバック ¥480
- 1600ギフトバック ¥1,600
- 4800ギフトバック ¥4,800
- 8000ギフトバック ¥8,000
- 1900ギフトバック ¥1,900
- 3200ギフトバック ¥3,200
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。