
メメントモリ 12+
「平等なのは、サヨナラだけ。」
Bank of Innovation, Inc
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
美術史で語られる、はじめてのRPG。
「平等なのは、サヨナラだけ。」
こだわり抜いた業界を覆す程のハイクオリティサウンドと、
業界屈指の超美麗デザインを誇るバンク・オブ・イノベーションの最新作
『メメントモリ』
豪華アーティストによる歌唱がメメントモリの濃密な世界観を深化させる。
※イヤホンやヘッドフォン装着でのプレイを推奨します
◆STORY:
「魔女」と呼ばれる少女たちがいる。
少し特別な力が使えるだけの、ごく普通の少女たち。
しかし大陸に災いが広がると、 特別な彼女たちは恐れられ、忌み嫌われはじめる。
やがて聖槍教会による「魔女狩り」の開始が宣言された。
「災いは魔女のせいだ。魔女を殺せば災いは消える」
次々と処刑される魔女たち。
世界が狂気に支配される中、ある日突然呪いが世界中に現れた。
地獄の劫火に焼かれた国。骸晶に蝕まれた国。生命の樹に浄化された国。
それは「クリファの魔女」と呼ばれる少女たちの哀しい願い。
抗う術を持たない国は次々と滅び、そしてついに、
大地は空へと落ちていったーー
その時、人々はまだ気付いていなかった。
人々に希望を与える、呪われた少女たちの光に。
滅びた世界を救うため、少女たちは、堕ちた大地を解放していく。
それが正義だと信じながら……
◆GAME:
・操作は簡単、フルオートバトルと高い戦略性の共存
・Live2Dによる見ごたえのあるバトルアクション
・ゲームから離れている間も少女たちが戦い、どんどん強くなる「放置システム」
・進行度によって開放されていく各コンテンツで無限に遊ぼう
・あなたの頭脳と少女の組み合わせで戦略の可能性は無限大に
・装備強化の方向で少女たちの育成を細かく左右できる
・仲間とコミュニケーションをとりながら、最強のギルドを作ろう
◆SOUND:
過酷な過去や運命を背負う少女たち
少女たち一人ひとりの想いを歌唱で表現した「ラメント」
ゲームミュージックの枠に捉われない最高品質のBGM
多彩なハイクオリティサウンドが世界観と濃密に組み合わさった新感覚のゲーム体験を提供
◆CV/SONG:
イリア(CV: 花澤香菜) (SONG: Daoko)
アイリス(CV: 水瀬いのり) (SONG: Hakubi)
ロザリー(CV: 上坂すみれ) (SONG: 山本彩)
ソルティーナ(CV: 南條愛乃) (SONG: コレサワ)
アムレート(CV: 種﨑敦美) (SONG: あたらよ)
フェンリル(CV: 髙橋ミナミ)(SONG: 鹿乃)
フレイシア(CV: 堀江由衣)(SONG: 井上苑子)
ベル(CV: 浅川悠) (SONG: 96猫)
ルーク(CV: 小清水亜美) (SONG: 平原綾香)
カロル(CV: 立花日菜) (SONG: くろくも)
他多数参加
◆公式Twitter(最新情報をお届けします)
https://twitter.com/mementomori_boi
◆公式サイト
https://mememori-game.com/
◆公式YouTube(制作秘話や、ラメント続々公開中)
https://www.youtube.com/c/mementomori_boi
------
Powered by Live2D
新機能
バージョン 1.3.4
・不具合の修正
評価とレビュー
良くも悪くもキャラゲー
TVCMでも見かける様になり、謳い文句が「パズルゲームの様に簡単!」との事だったのでレビュー。
・課金勢に勝てないのは当たり前。無課金は時間をかけられるかどうかがカギ。他の数多のアプリも、基本無課金となるとキャラが揃わず、上位帯に立ち向かえないのは必然。多少PvP要素(リーグ戦)があるし、イベントのレイドも合計戦闘力(メインパーティの強さ)が低いと、参加させてもらえなかったりクリアできない事も。寄生プレイでやらせてもらえるかも。
・CMのパズルより簡単!と言う謳い文句について、クリアできないマップ(いわゆるノマダン)も、所々詰む要素があるけど、そう言う時は大体属性相性や、パーティの編成(アタッカーやバッファーとかの役割編成)を変えたり、見直しすると「なんでこんなに負けてたんや」ってびっくりするほどあっさり勝てる時もある。
組み合わせ的な所がパズル要素()な気がする。
・基本キャラゲーです。あなたの引きの強さが試されます。攻略に載っている様な強キャラで固めてだとしても、上記で言った通り属性相性悪かったりするとキャラLv高くても負けます。ある程度、高ランクキャラを満遍なく育てて置くのが吉。ただ、無課金でもガチャはチケットで全然回せるので、ガチャ画面右上にある「セレクト」を押して、欲しいキャラや高ランクキャラをピック対象にできるので、根気強く遊びましょう。ただ満遍なくとは言ったけど、Lvリンクっていう育成しなくてもキャラレベル底上げしてくれる物があるので、育成キャラ自体は、最初は絞る方がいいかも。
・ある程度進んだら、大体10日前後で戦力100万は軽く越えてるはず。
・ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。一番は攻略見ながらじっくりプレイしていけば、ミスが少なくて済むと思います。
媚び売る訳ではないけど、運営さんもこんなに綺麗なイラストに加えて、いいゲーム性の物を生み出してくれて感謝です。
楽しいのは15章まで
不満な点を挙げてみた
ギルドバトル編
・早押しした人の名前が表示されないから早押しに参加するモチベーションが湧かない
・攻め側が先制ではなくお互いのスピードに依存しているので、廃課金のゴルディが一生抜けないし守れない
・防衛の順番を並び替えずらい
・某放置ゲーのように反射キャラなど無微課金が廃課金に対して取れるメタキャラがいない
・某放置ゲーのようにMP上限(所謂スキル使用回数制限)がないから、廃課金のゴルディ(以外略)
結論
「攻め側が必ず先制」ではなく「お互いのキャラでスピードが最も速いキャラが先制」という画期的システム、無微課金が取れる戦術の少なさ、スキル使用回数制限がない故に廃課金一人に蹂躙される。※同じレベルの同盟同士の戦いはその限りではない
戦術というよりも個人のキャラパワーを押し付け合ってるだけのコンテンツである。
その他
・時空の洞窟が面倒くさい
・ランクを早く上げるメリットがあまり無く、戦役勢とバトルリーグ勢のバランスが取れてない(つまり物魔防御貫通のルーンよりスピードルーンを優先的に集めた方がいい)
・レベル上限解放に必要な赤玉が調整ミスを疑うレベルで入手できないので、課金してLRを早く作る意味がなかった
・キャラ一人一人にテーマソングもストーリーも与えられているのに、何故か放置少女よりもキャラに愛着が湧かない
・あまりにもやる事無さすぎてログインするのを2日忘れたところ、ギルドから追放された。許せねえ
結論
やる事がない。
サクサク進む序盤は楽しくてついつい課金をしてしまったが運の尽き、18-28以降が全くクリア出来ないし、赤玉足りないし、キャラごとに愛着湧かない残念な放置ゲームだった。最近放置少女の運営がイカれてやがるからメメントモリを始めたが、放置ゲームとしての完成度は放置少女の方が良かった。
育成にも無料石にも文句ないっすけど
リリース初期から一ヶ月間プレイしました。
初めにいいとこ書いときます。
要約すると、キャラ同士の絡み合いが絶望的にたりねぇってこと以外文句ないです。運営さんには★マークの文を見てほしいっす。
いいとこ
1.BGM:このゲーム、キャラクター1人1人に専用bgm(ラメント)がついてるんですけどそれがどのキャラも素敵すぎます。それだけでレビュー埋めれるレベルで すごいbgm多いんですがここに記すには余白が狭すぎるのでやめておきます。インストールして聞きましょう。
2.石:個人的にはとても満足です。1週間で恒常ガチャ10連できますし、中盤以降になっても限定ガチャは2週間すれば10連回せるので満足してます。
3.育成:賛否が分かれるところではありますが、私はこっちも満足してます。中盤以降になると突破素材(赤玉)の入手方法も増えますし、そもそもレベルを上げるだけが自分のキャラを強くする方法じゃないのでこれぐらいでちょうどいいと思います。
で、なんですけど。不満な点はただ一つだけです。キャラ同士の絡みや世界観の深掘りがほしいです。まじで。現状、各キャラの設定について見ることができるのがメモリーだけ……!これは由々しき事態ですよ。ほんとに。キャラの見た目や設定、世界観が良いだけにキャラ同士の絡みがないのが辛すぎる!!!
★:まじ新キャラとか一ヶ月、二ヶ月に1体とかでいいっす。その分、新キャラがお試しで使えて、既存キャラや今後登場予定キャラとの絡みがある期間限定イベントストーリーとかが切実にほしいです。ボイスなしでもいいので。
こんなにハマるゲームがあったのかってぐらい、このゲーム大好きです。カロルの復刻ください。めちゃくちゃ応援してます。
イベント
Appのプライバシー
デベロッパである"Bank of Innovation, Inc"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 購入
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 購入
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Bank of Innovation, Inc
- サイズ
- 1.6GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度な性的表現またはヌード
- Copyright
- © Bank of Innovation, Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- ダイヤパックA ¥160
- 月間ブースト ¥1,000
- 盟約特権 ¥360
- ダイヤパックB ¥650
- 達成パック1 ¥3,000
- デイリーパック2 ¥650
- ダイヤパックG ¥11,800
- デイリーパック1 ¥160
- イベントパックF ¥11,800
- ダイヤパックC ¥1,000
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。