
EPARKデジタル診察券 医院の検索予約や診察券・医療費管理 4+
アプリから病院・歯医者・薬局予約がスムーズに
エンパワーヘルスケア株式会社
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
\累計200万ダウンロード突破/
歯医者・病院の検索&医院の予約が可能。
通院日のお知らせや受診情報のメモ、さらに診察券も家族分まとめてアプリで管理。
処方せんを撮影して指定の薬局で薬の受け取り予約もできます。
■こんな人におススメ
・何枚もある診察券をデジタルで管理したい
・病院・歯医者・薬局での院内感染が不安
・病院・歯医者・薬局の予約を1つのアプリで管理したい
・通院・受付履歴を管理したい
・医療費の計算・管理をアプリでしたい
・赤ちゃんや子どもを診察できるか、キッズスペースがあるか気になるママ・パパ
・夜間・休日の救急医療機関を探したい
・家族の通院スケジュールを管理したい
・通院日にお知らせして欲しい
■アプリの特長
・登録した診察券から簡単にアプリで予約受付できます
・お子さんなど家族分も一括で管理できます
・次回の予約日程や治療内容も一元管理できます
・ご自宅近くのかかりつけ薬局へ処方せん画像を送信して待たずに受付できます
・アプリで診察券受付ができます
※ご利用になれない施設もございます
■主な機能のご紹介
〇病院、歯医者、薬局をカンタンに検索・予約できる
現在地周辺、土日祝診療可、キッズスペースなど、あなたの希望の条件を組み合わせて検索が可能です
〇歯医者・病院の診察券をアプリで管理できる
かかりつけ医院の診察券を登録すると、診察券ページから簡単に予約ができるようになります
〇医院情報の管理ができる
診療日時、受診内容、担当医などの情報をアプリで管理できます
■ご注意
〇本アプリ(EPARKデジタル診察券)は、モバイルネットワーク通信またはWi-Fiにて通信を行います。モバイルネットワーク通信のご利用時には、別途パケット通信料が必要です。
〇本アプリ(EPARKデジタル診察券)に掲載の情報は、エンパワーヘルスケア株式会社の「EPARK歯科」「EPARKクリニック・病院」、株式会社くすりの窓口の「EPARKくすりの窓口」ウェブサービスにより提供されています。
エンパワーヘルスケア株式会社、株式会社くすりの窓口は、全ての情報・サービス内容について正確なものを提供するよう努めていますが、内容を完全に保証するものではありません。実際に検索された医療機関で受診を希望される場合は、必ず医療機関に確認していただくことをお勧めします。
新機能
バージョン 10.0.5
・機能改善を行いました。
・レビューに投稿していただいたご感想やご要望は、今後の機能追加や改善に役立たせていただきます。今後もEPARKデジタル診察券はより使いやすいアプリに改善して参ります。
評価とレビュー
手持ちの診察券を減らせる
無数に増えていく各種カードを減らすべく取り組んでいるが、難関だったのが病院の診察券。
まだ導入されている病院は多くないが、この取り組みは広く普及していって欲しい。
ただ、導入されている病院でも使用する患者さんは稀なようで、受付に手間取ったりすることもあるようだ。
時間が解決することだとは思うが、地道に普及に努めて欲しい。
なお、病院受付でデジタル診察券を見せると手打ちで診察券番号の入力などを行なっているようだが、バーコードなりQRなりを表示して簡略化できないのだろうか?
ペーパーレス、かードレスの第一歩としてはこんなものなのかもしれないが、今後はオペレーションの効率化にも注力して頂きたい。
デベロッパの回答 、
このたびはアプリのご利用および、レビューいただき、誠にありがとうございます。お役にたつことができ、従業員一同嬉しい限りです。現在、診察券としてご利用いただける医療施設の拡充を急務として、会社一丸となって進めているところでございます。本アプリに対応希望の医療施設がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡いただければと存じます。医療施設の登録にお時間をいただく場合や、医療施設との契約上ご希望に沿えない場合もございますが、今後のサービス改善に努めたいと考えております。引き続き便利にご利用いただけるよう、サービスの改善に取り組んでまいります。これからもデジタル診察券をどうぞよろしくお願いいたします。
デジタル診察券お客様窓口 digital_shinsatsuken@epark.co.jp
受診メモのために使ってる
・起動が遅い。63%で止まってかなり時間がかかる。
・ソートがしにくい。個人単位でソートしたくても家族全員分表示されるので、誰の診察券か絞り込んでソートしたい。
・地方なのでネット関係の機能は全然使えない。受診メモの登録用に使っているだけ。
・お薬手帳と分かれてるアプリを一元化してほしい。
追記(2023/3/15)
早速の返信ありがとうございます。
意図が伝わっていないので追記します。
メイン画面上部の家族名で表示する診察券を絞り込めることは承知していて、利用しています。
また診察券の一覧画面で家族名の絞り込みができることも承知しています。
指摘したいのは、診察券の一覧画面で特定の家族に絞り込んでから「並べ替え」ボタンを押しても、ソート画面に切り替わった時点で全家族の表示になってしまうため、例えば3人分登録してあるうちの1人分だけ診察券の並べ替えをしたくても、他の家族の診察券まで全て表示されているのが邪魔で非常にソートしにくいということです。
それとも私のアプリが正常に動作していないだけで、本来は一覧上で絞り込んだ家族だけでソートすることができるのでしょうか?
デベロッパの回答 、
このたびはデジタル診察券に再びレビューいただき誠にありがとうございます。診察券一覧内の並べ替え機能は、全員分の診察券の並び順の変更のみ対応しており、個人ごとの並び替えは対応していおりません。いただいたご意見を担当部署へ共有し今後のサービス改善に努めたいと考えております。この度はご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。このたびはアプリのご利用および、レビューいただき、誠にありがとうございます。ご利用に関して、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。端末の容量が少なくなっている場合や、 複数のアプリを同時に起動している場合は、 端末の動作が不安定になり、アプリの動作が重くなる場合がございます。ソートにつきましてはアプリホーム画面の一番上のすべてのボタンの右横に個人名のボタンがありますので押していただくと、該当者の診察券の絞り込みが可能です。またホーム画面の左上にあります鈴マークと+マークの間の診察券マークのボタンを押しますと、登録した診察券の画像一覧が表示され、すべての診察券のタブで該当者の診察券を絞り込みできます。診察券の普及につきまして、医療施設の拡充を急務として、進めているところでございます。本アプリに対応希望の医療施設がございましたら、アプリのマイページにございます「お問い合わせ」もしくは、こちらのメールアドレス(digital_shinsatsuken@epark.co.jp)までご連絡いただければと存じます。医療施設の登録にお時間をいただく場合や、医療施設との契約上ご希望に沿えない場合もございますが、今後のサービス改善に努めたいと考えております。お薬手帳の連携につきまして、貴重なご意見ありがとうございます。いただいたご意見を担当部署へ共有させていただきます。このたびはご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。デジタル診察券お客様窓口
これからに期待
家族分まで管理できるので、予約を取るときに手元に診察券たちがなくてもわかるのはいいですね!ただし、登録のときに、1回「〇〇病院」と検索して、自分の診察券を登録したとして、その時点一緒に家族分までチェックを入れておかないと、家族の診察券番号登録があとから追加できません。病院を表示しても「診察券を登録する」という欄が「治療履歴」となってしまい、いちいち電話番号から病院検索をして、一人ずつ診察券登録をしないといけません。
同じ病院に家族何人も登録したいときに不便です。あとからでもスムーズに数人分登録できるようにしてほしいです。
あと診察券一覧画面が、全員分表示されますが見にくいです。家族選択すれば個人表示になりますが…病院毎の表示のほうがわかりやすいです。
デベロッパの回答 、
このたびはアプリのご利用および、レビューいただき、誠にありがとうございます。また、診察券の家族分登録につきまして、貴重なご意見を頂戴し、誠にありがとうございます。
お役に立てるよう、いただいたご意見を担当部署へ共有し今後のサービス改善に努めたいと考えております。 まだまだ至らぬ点がありご不便をお掛けいたしますが、今後ともデジタル診察券をよろしくお願いいたします。
デジタル診察券お客様窓口
digital_shinsatsuken@epark.co.jp
アプリのプライバシー
デベロッパである"エンパワーヘルスケア株式会社"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- EMPOWER HEALTHCARE K.K
- サイズ
- 59MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- 位置情報
- このアプリは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
- Copyright
- © Empower Healthcare K.K.
- 価格
- 無料