大学受験学習管‪理‬ 4+

Satoshi Sato

Designed for iPad

    • 3,99 €

Screenshots

Description

学習には、集中力、記憶力、得意/不得意科目の個人差があるが、難関大学受験に必要な学習時間は、一般的に、高1 - 806時間、高2 - 1,156時間、高3 - 2,256時間 合計 4,218時間が必要と言われている。 
また、3,828時間以下では、不合格になるというデータもある。

このアプリは、高校1年から学年を通じて、受験のための学習を管理することを目的としている。
提案する学習時間の目安として、高1 一日2.5Hr x 365 日 = 912 Hr、高2 一日4Hr x 365 日 = 1,460 Hr、高3 平日 5Hr x 260 日 = 1,300Hr、と土日 10Hr x 105 日 = 1,050Hr の2,350 Hrを提案します。

平日と土日は分けて考える必要があるが、一般的な平日の学習時間配分は、
高校1 数学1時間、英語1.5時間、高校2 数学1.5時間、英語2.5時間、高校3 (理系の場合) 数学2.5時間、英語2.5時間、理科系科目1時間、高校3 (文系の場合) 英語2.6時間・国語1.4時間・社会2時間 となる

また、標準的な教科の時間配分では、理系の場合 数学:理科:英語=5:3:2の割合であり、早慶 理系の配分、数学:理科_1:理科_2:英語=5:1:2:2の割合となる。
私立文系の場合 英語・国語・社会 = 4:2:3の割合となる

また、夏季休暇中の学習時間配分として、理系の場合、英語23%、数学24%、国語11%、理科30%、地歴・公民10%と、文系の場合、英語26%、数学28%、国語18%、理科8%、地歴・公民20%とも言われている。

このアプリの使い方は、受験する大学の受験科目の傾向、難易度、本人の得意・不得意に合わせて、上記の学習時間配分を参考にして、学年別、教科/科目/単元別、平日・日祭日別に学習時間配分を計算する。さらに、月別、週別、日別に時間配分を行う。

アプリでは、日別に、科目別、単元別に、計画日の開始日時、終了日時を記入する。また、学習が終わったら、実施日時を記入する。さらに、学習評価、再履修、学習のポイントなどを記入する。学習の評価は、自己判断とし、その基準は、「知識・理解」「技能」「思考・判断・表現」「関 心・意欲・態度」の四つの観点で見る。
全ての科目の単元別にデータが保持され、アプリの「本日の学習リスト」「再履修リスト」「期間別の予実対比」「科目・単元別集計」が一覧で見れる。
リスト表示では、学年、科目、単元のいずれかのキーワードでさらに絞り込みができる。

What’s New

Version 1.1

最新の開発環境に対応いたしました。

App Privacy

The developer, Satoshi Sato, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Not Collected

The developer does not collect any data from this app.

Privacy practices may vary based on, for example, the features you use or your age. Learn More

Supports

  • Family Sharing

    Up to six family members can use this app with Family Sharing enabled.

More By This Developer

Think_Think
Business
Shopping List
Shopping
Associative Memory
Education
WBS for Remote
Business
Bullet Journal
Utilities
マーケティング戦略分析ツール
Business

You Might Also Like

英検2級リスニング対策アプリ リスプラ
Education
リーパス - リーディングで合格!共通テスト編
Education
化学 英単語 1200 でた単
Education
TOEFL® by でた単
Education
CASTDICE英単語帳
Education
生物基礎 大学受験
Education