NUSEUM 音声ガイドアプ‪リ‬ 4+

カラクリワークス株式会社

Designed for iPhone

    • Free

iPhone Screenshots

Description

■ nuseumの思い
グローバル化(情報化)や資本主義を背景に均質化が進む現代社会において、ローカルエリアもその例外ではなく様々な地域が没個性化・過疎化が進んでいます。一方で、そこには地理的・時代性により育まれた、その土地固有の希少性の高いコンテンツが数多く眠っています。私たちnuseumでは、そういったローカルコンテンツにアクセスし、より深くその土地を理解することで、地域特有のコンテンツとして顕在化させていきたいと考えています。アーカイブと伝達により、来訪者はもとより、地域住民のエリアへの地域性や土着性への解像度があがり資産化することができます。それはこれからのローカルが持つべき生き残り戦略のひとつであり、均質化していく社会に必要な要素であると考えます。

■ 取り扱うコンテンツ
誰もが知っているエリアのランドマークはもちろんですが、その土地に受け継がれてきた伝統や文化、歴史や地形まで、すべてが現在に繋がっていると考え、様々なコンテンツを横断的に体験することで、より深い気づきや理解が深まるスポットをご紹介していきます。さまざまな観光・地域情報が容易に受け取れる時代の中で、リアルな場に降り立ったからこそ認識できる情報や体験をコンテンツ化していきます。

■ 例えば、
第一弾として実装する「志賀島ニュージアム」では、唐への船旅で遭難して亡くなった方へ向け読まれた和歌が刻まれた石碑にスポットが設置されていますが、ここで目の前に広がる海、遠くに見える海岸線を見ながら、その和歌を詠んだ背景や心情を聴くことができます。
その場にいるだけでは、気持ちの良い海沿いの空き地ですが、音声情報を聴くことで、あたかもその歌を詠んだ状況に自分がいるような錯覚を覚え、海岸線の向こうから今にも舟が帰ってきそうな気もしてきます。
現実には体は「今」その場にいても、頭は遠い昔の記憶がアドオンされているような感覚です。
私たちは、この体験を世界中のスポットでつくっていきたいと考えています。

■ アプリの使い方
nuseumは、その場でしか聞けない音声メディアアプリです。
インストールしたら、対象地域に訪れてアプリを立ち上げてください。GPSをオンにして、音声のある「スポット」に近づくと、音声ファイルを再生することができます。
目の前に広がる風景や、風、地形など、五感と一緒に音声メディアをお楽しみください。

What’s New

Version 1.0.4

世界中を博物館に。nuseumは、その場でしか聞けない音声情報を提供する新しい博物館です。その土地で掘り起こされた土着的で希少性が高い固有なコンテンツに、その場にいるという身体性と、音声メディア(聴覚)を融合させた”新しい知覚体験”でアクセスし、より深くその土地や歴史を体感できる、いつもの旅を少しだけアップグレードしてくれるアプリです。

App Privacy

The developer, カラクリワークス株式会社, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • Location
  • Contact Info
  • User Content
  • Identifiers

Privacy practices may vary based on, for example, the features you use or your age. Learn More

You Might Also Like

Nexpot
Travel
Trip Navigator of Midori City
Travel
Vintage Tracker - 古着屋マップ
Travel
Hieizan Sakamoto Guide App
Travel
TOCKLE
Travel
紫美龍王大神神社
Travel