野菜をとろ‪う‬ 4+

カゴメ

Conçu pour iPhone

    • Gratuit

Captures d’écran d’iPhone

Description

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
どんなことができるの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■野菜摂取を「食事」でサポート
・毎日の食事をスマホの写真で簡単に記録分析。野菜相当量(推定)やカロリー摂取量を一目で見れます。
・時短レシピ&野菜たっぷりのレシピを使った献立表を提案します。

■「ベジチェックⓇ」で野菜摂取レベルを可視化
ベジチェック®の測定結果を記録し、グラフにして推移を見れます。また、全国ユーザーと自分の野菜摂取レベルを比べることができます(同世代同性別または全体の分布との比較)。
※アプリ内にベジチェックⓇの機能は含まれません。野菜摂取の推定には、ベジチェックⓇが必要です。

■あなたの健康をまとめて「記録」
ベジチェックⓇ以外にも、あなたの健康にかかわる項目をまとめて記録。運動や健康状態を簡単入力、ヘルスケアアプリと連携して歩数も自動入力されます。

・歩数 ・運動 ・体重 ・お肌 ・腸活

※このアプリはヘルスケアアプリから歩数を読み出します。アプリ起動時に許可をしてください。

■がんばるあなたをカゴメが「応援」
・アプリでの活動に応じて、アプリ内でお得に使えるベジポイントが貯まります!貯まったポイントで、カゴメ商品との交換や、工場見学・野菜生活ファームへの体験会抽選参加等へ応募できます。
・お野菜妖精「SaiMo」が日々のがんばりを応援します。SaiMoもあなたと一緒にどんどん成長するかも...?
・もっと野菜をとりたくなるお得なクーポン・キャンペーンを随時お知らせします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベジチェック®ってなに?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベジチェック®はカゴメの提供する野菜摂取量推定機器です。2019年より企業や自治体を対象としたレンタル・リースを行っています。手のひらをセンサーに押し付けて約30秒待つと、野菜摂取レベル(0~12.0の値)と推定野菜摂取量(6段階)が表示されます。
https://www.kagome.co.jp/products/healthcare/products/

成人の1日あたりの野菜摂取量の目標値は350g(厚生労働省・健康日本21)ですが、自身の野菜摂取量を把握することは難しく、野菜不足がわかりにくいのが現状です。ベジチェックⓇでどのくらい野菜を食べているか意識を高め、健康的な食生活を目指しましょう。

Nouveautés

Version 3.3(6)

◎日々の野菜摂取相当量がグラフで可視化されるようになりました!
-日々の食事記録結果から、野菜摂取相当量を可視化。
 その結果の推移をグラフでも見れるようになりました。

Confidentialité de l’app

Le développeur カゴメ a indiqué que le traitement des données tel que décrit ci‑dessous pouvait figurer parmi les pratiques de l’app en matière de confidentialité. Pour en savoir plus, consultez la politique de confidentialité du développeur.

Données établissant un lien avec vous

Les données suivantes peuvent être collectées et liées à votre identité :

  • Identifiants

Données n’établissant aucun lien avec vous

Les données suivantes peuvent être collectées, mais elles ne sont pas liées à votre identité :

  • Santé et activité physique
  • Localisation
  • Coordonnées
  • Contenu utilisateur
  • Données d’utilisation
  • Diagnostic

Les pratiques en matière de confidentialité peuvent varier, notamment en fonction des fonctionnalités que vous utilisez ou de votre âge. En savoir plus

Du même développeur

Vous aimerez peut-être aussi

バランス日記
Forme et santé
エール+ 健康管理ならエールプラス
Forme et santé
動脈硬化性疾患発症予測アプリ これりすくん
Médecine
マイME-BYOカルテ
Forme et santé
Runtrip :Perfect Running Guide
Forme et santé
SAGATOCO
Forme et santé