My勤務カレンダーplus 4+

Shimtec

Conçu pour iPhone

    • 0,99 €

Captures d’écran d’iPhone

Description


ご好評いただいております「My勤務カレンダー」を
使い勝手やコンセプトはそのままに、さらに使い
易く機能アップして「My勤務カレンダーplus」と
してリリースしました。
特にご要望が多かった勤務数の増加はもとより、
チーム数も増やし、勤務表示のカスタマイズも強化
しました。
また、開始曜日を任意に設定出来るようにし、
見た目にもちょっとだけ凝ってみました。
サポートや改良にも力を入れ、より使いやすくて便
利なアプリを目指します。
ご要望には出来る限りお応えしていきます。
どうぞ、よろしくお願いします。

■勤務登録数・・・15
■メンバー登録人数・・・40人×3チーム
■日毎のメンバー数・・・20人×3チーム

==================================

不具合やご意見・ご要望等ありましたら、下記までご連絡
下さい。

sumi.4123@sf.commufa.jp



=====================================
* 看護師さんにオススメ〜!! (専用???)
* とにかく、見やすくて操作も簡単!!
* 勤務入力は連続タップで楽々〜!!
(勤務の多い方は選択式で楽々〜)
* 勤務だけでなくその日のメンバーもすぐわかる!!
* 勤務表を家族や友人にそのままメール出来る!!
* カレンダーは祝日にも対応!!
* 夜勤入力時,「明け・休み」を自動でセット可能!!
* メモに予定を入れておけばマークにて表示!!
(マークは日毎に任意に変更可能!!)
* カレンダー画面をカメラロールに保存出来る!!
* 開始曜日を任意に設定可能!!
* 勤務表示のカスタマイズが可能!!
* チーム名も任意に設定出来る!!
*iCloudにデータをバックアップ出来る!!
(手動同期。基本データのみで、日毎のデータは未対応になります。)
=====================================
** iOS 13.0以降に対応 **

ご覧頂きありがとうございます。
このアプリは、一目で勤務がわかり、入力もシンプルに出来るシフト勤務カレンダーです。
類似のアプリは多々ありますが、「機能や設定が多すぎてよくわからない」とか「自分の勤務に合っていない」と思ったことはありませんか?
このアプリは、知り合いの看護師さんの要望に答えるべく制作しましたが、看護師さんに限らず、介護士さんや消防士さん等、シフト勤務をされている方々に最適です。
勤務名などをカスタマイズすることにより、勤務に限らず様々な使い道があると思います。(例えば習い事等)
主な機能としては
・15種類の勤務を登録しておき、カレンダー表示部で簡単に設定できる。
・勤務メンバーを120人まで登録でき、日毎に60人まで設定できる。
・日毎にメモができる。
・カレンダー部の色やタイトルの色・文字をカスタマイズできる。
・勤務表をそのまま添付してメールが送信できる。
(メッセージの場合はリスト形式になります)
・メモに予定を書いておけば、カレンダー部で好みのマークにて表示されますので、簡単な予定表にもなります。
・カレンダーの開始曜日を任意に設定できる。
とにかく、見やすくて操作が簡単に出来るようにしました。
ご意見・ご要望等ございましたらお聞かせください。

== 使い方 ==
直感的におわかりいただけると思いますが、下記に簡単な使い方を明記します。

【-初期設定-】
・「カレンダー表示部」の「SETUP」釦をタッチすると各種設定の画面に遷移する釦がありますので、任意に設定します。
【-勤務・メモの切り替え-】
・下部の「勤務」「メモ」の釦で「勤務入力」と「メンバー&メモ入力」を切り替えます。
ピンクに点灯した状態が選択状態です。
【-勤務設定-】
・下部の釦が「勤務」の状態で日付部をタッチすると、タッチする度に「勤務1」〜「勤務?」に順に切り替わります。
【-メンバー&メモ-】
・下部の釦が「メモ」の状態で日付部をタッチすると、「メンバーとメモ」の画面に切り替わります。
・入力したい項目にタッチし、入力します。
・メンバーは、登録してあるメンバーからピッカーで選択し、「決定」釦にて入力します。
・メモは、タッチし入力後、OKであれば「保存」、破棄するのであれば「取消」を押します。
・メモのマーク(初期は星マーク)部にタッチし、任意の文字や
絵キャラを入力します。
【-メール送信-】
・送信したい勤務の月を表示して、「MAIL」釦を押します。
・送信方法を選択します。
・任意に文を追加します。
・宛先を入力し、[送信]釦を押します。
【-キャプチャ-】
・「CAPTURE」釦を押すと、保存確認のアクションシートが開きます。
・「カメラロールに保存」で、カメラロールに保存されます。
・ 保存された画像を「メッセージ」に添付したり、待ち受け画面等に利用出来ます。
【-表示月移動-】
・フリックにて表示月を移動できます。ロングタッチにて今月に移動します。

== 夜勤後の自動入力について ==
・初期設定時のままで使用する場合です。
・「勤務2」の後に「勤務3」「勤務4」を入力という動作になります。
・勤務内容が合わない場合は、スイッチをオフしてご使用下さい。

== 勤務登録について ==
・15種の勤務を登録出来ますが、不要な勤務がある場合は、不要分を削除すれば、入力時に勤務数のタップで一周します。
・ただし、中間は空けない様にしてください。
(例えば、日勤、夜勤、休みのみの場合、勤務1に日勤、勤務2に夜勤、勤務3に休みを設定し、勤務4〜15は削除する)
・入力を選択式にすれば、勤務の多い方も楽に入力出来ます。

== バックアップと復元について ==
・勤務やメンバー登録等、「設定」画面で設定する基本データのみになります。
・日毎の勤務やメモは未対応です。(将来対応予定)

Nouveautés

Version 2.2.0

ご要望がありましたメモマークの非表示釦を追加しました。
バグを修正しました。

Confidentialité de l’app

Le développeur Shimtec a indiqué que le traitement des données tel que décrit ci‑dessous pouvait figurer parmi les pratiques de l’app en matière de confidentialité. Pour en savoir plus, consultez la politique de confidentialité du développeur.

Données non collectées

Le développeur ne collecte aucune donnée avec cette app.

Les pratiques en matière de confidentialité peuvent varier, notamment en fonction des fonctionnalités que vous utilisez ou de votre âge. En savoir plus

Prend en charge

  • Partage familial

    Jusqu’à six membres de la famille peuvent utiliser cette app lorsque le partage familial est activé.

Du même développeur

Vous aimerez peut-être aussi

年金グラフ
Style de vie
WeekTable2-Pro Weekly creator
Style de vie
計算アプリ!!食塩水の濃度
Style de vie
玉野けいりん
Style de vie
動物占い®手帳
Style de vie
アプロディー
Style de vie