navPadPro 4+

Fumio Sekiguchi

Conçu pour iPad

    • Gratuit

Captures d’écran d’iPad

Description

<アプリ紹介>
 このnavPadProアプリは、航法(ナビゲーション)を行なう時のサポート・アプリです。
 
<重要事項>
 ・位置情報サービスを利用する前提でアプリを開発していますので、位置情報サービスの利用を許可されない場合はアプリが正しく作動しません。
 ・このアプリは、航空法をはじめ関連法令を遵守して使用してください。
 ・地図上の各種表示は、あくまで参考情報であり、最新の公的データで確認してください。
 ・Wi-Fi + Cellular版Pad向けに開発したアプリです。外付けGPS機器での作動は保証できません。
 ・iPadの画面向きをロックしている場合、コースからのズレ表示が正しく作動しない時があります。


<利用条件>
 このアプリは、GPS信号を利用しているため、GPS受信機能(Wi-Fi + Cellular版iPad)がないと位置情報に関する項目は機能しません。

<使い方>
 1. Direct若しくはFPL(フライトプラン作成)を選択し、目的地を設定する。
 2. 目的地までのナビゲーション情報を表示する。

<特徴>
 1. Directモードでは、多彩な方法で目的地を設定できる。
   (1) 地図をタップすることで設定。
   (2) 空港選択から設定。
   (3) 緯度経度で設定。
   (4) 住所で設定。*インターネット接続が必須
   (5) キーワード検索で設定。*インターネット接続が必須
 2. FPLモードでは、地図をタップするだけで、NAVログを作成できる。
   (1) 「一つ戻す」機能があるため、タップ場所を間違えてもやり直せる。
   (2) 直前のルートを呼び出して編集できる。
   (3) GSを変更できるので、NAVログ作成をサポートする。
 3. 最寄り空港への方位と距離を2箇所表示する。
 4. 目的地へのガイダンスとしてHSIを表示している。
 5. コースからのズレ(クロストラック)を表示する。
 6. FPL時、レッグ・チェンジは自動で行なう。
   (1) 必要に応じてレッグ・チェンジを手動で行える。
   (2) アクティブ・レッグのみを拡大して表示する機能がある。
 7. 磁気偏差は自動で計算される。
 8. 多彩な地図表示。
   (1) 地図の表示を衛星地図か通常地図か選べる。
   (2) 地図の表示方向を、ノース。アップかコース・アップが選べる。
      *コースアップはiOSの仕様で、レッグ間の距離によってコースアップにならない時があります。
   (3) 現在位置を拡大する機能がある。
   (4) 目的地(WPT)を拡大する機能がある。
   (5) コース全体を表示する機能がある。
   (6) 気象レーダーの表示。(注意:地図の縮尺によっては表示されない)  

<免責事項>
 利用上の不具合・不都合に対して可能な限りサポートを行っておりますが、利用者が本アプリを利用して生じた損害に関して、開発元は責任を負わないものとします。

Nouveautés

Version 1.1.1

・1.1.1 メニューの"Direct"を選択した時に、アプリが落ちる不具合を修正しました。

<過去バージョン>
・1.1.0 現在位置アイコンをヘリコプターデザイに変更及びアイコンが進行方向に回転するようにしました。
・1.0.9 現在位置の移動方向と移動速度から、5分後の位置を計算して「5分後位置線」として表示する機能を追加しました。
・1.0.8 気象レーダー表示をONにした時に、地図縮尺によって気象レーダーが表示されない時がある。そのような時は、気象レーダーが表示される地図縮尺に自動的に変更する機能を追加した。
 Direct画面及びFPL画面で気象レーダーが表示される機能を追加した。
・1.0.7 ウェイポイント通過判定ロジックの精度を高めました。
    前回の改良で、インストー直後はファイルアプリ(Files App)に当アプリのDocumentsフォルダを表示されない不具合を修正しました。
・1.0.6 ファイルアプリ(Files App)にiPadのDocumentsフォルダを表示させた。
・1.0.5 航跡を見やすくするために背景として黒太い線の描画を追加した。
    気象レーダーの表示を追加した。
・1.0.4 最終レッグにおける「Dest到着時刻」表示の不具合を修正した。
    位置情報使用不許可時、クラッシュ防止の為の注意表示を出すようにした。
・1.0.3 現在地拡大やWPT拡大を選択した時に、地図のUP方向(北UP・コースUP)を継承して表示するようにした。
・1.0.2 軽微な修正をした。
・1.0.1 公開版
3,359

Confidentialité de l’app

Le développeur Fumio Sekiguchi a indiqué que le traitement des données tel que décrit ci‑dessous pouvait figurer parmi les pratiques de l’app en matière de confidentialité. Pour en savoir plus, consultez la politique de confidentialité du développeur.

Données non collectées

Le développeur ne collecte aucune donnée avec cette app.

Les pratiques en matière de confidentialité peuvent varier, notamment en fonction des fonctionnalités que vous utilisez ou de votre âge. En savoir plus

Du même développeur

Vous aimerez peut-être aussi

Flight Navigator
Navigation
Log Viewer
Navigation
電源カフェマップ
Navigation
山と高原地図
Navigation
山と高原地図ホーダイ 登山地図・GPSナビ
Navigation
FULL COMPASS
Navigation