
資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ 4+
複数の金融機関の資産を一括把握できる資産管理アプリ
Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「おかねのコンパス」は銀行口座やクレジットカード、電子マネーに証券や年金、ポイント、マイルなどをまとめて自動でカンタンに管理できる、「これ一つであなたの資産まるわかり」アプリです。家計簿で収支が「わかる」、将来に備え資産を「ふやす」、万一に「そなえる」サービスも揃っています。
【おかねのコンパスが選ばれる理由】
◆利用はすべて無料!
◆口座残高やクレカの明細データが自動更新
◆登録できる口座やサービスは無制限!
◆メンドクサイけど大切な保険や年金もデジタル管理できる!
◆気軽に始めてしっかり投資
◆家計簿も自動でカンタンにつけられる!
◆生体認証で安心ロック!
【こんな悩みを持つ方におすすめ】
◆たくさんの口座をまとめてタダで管理したい
◆家計簿をつけるのに挫折した…
◆通帳?記帳ってしないよ…
◆老後2,000万円問題っていうけど実際いくら必要?
◆保険って何入ってたっけ…?
◆投資やってみたいけど何から始めればいいの?
◆アプリでお金の管理って大丈夫…?
◆通販でいくら使っているかわからない
【新たに搭載された機能】
◆ふやす画面にセキュリテを追加
・共感する事業に出資して、売上に応じた分配金や特典を受けることができます。
【機能一覧(2021年12月時点)】
◆家計簿
・口座残高やクレカの明細データと連携し、自動で家計簿作成
・家計の管理、月次の推移、変化が一目瞭然
・家計簿を簡単につけたいという方におすすめ
◆わかる
・Money Forward
銀行口座やクレジットカード、電子マネー、証券、年金、ポイント、マイルなど様々な口座情報を一括管理
◆ふやす
・トラノコ
5円から無理なく簡単に国際分散投資。各種ポイントも投資でき、楽しくコツコツ長期の資産形成が行えるおつり投資
・THEO(テオ)
1万円からはじめる、AI搭載ロボアドバイザーでおまかせ資産運用
※7/1以降THEO+東海東京証券の新規登録申込の受付を停止しております。(再開時期は未定です。)なお、既にTHEO+東海東京証券の口座をお持ちのお客様につきましては、「おかねのコンパス for TT」に口座情報を連携することができます。
・東海東京証券オンライントレード
割安な手数料で、オンライントレードを楽しみたい方におすすめ
・セキュリテ
共感する事業に出資して、売上に応じた分配金や特典を受けることができます。
◆そなえる
・そなえるコンパス
もしもの時の安心を手元に、保険をスマホで管理。
スマホで撮影するだけで保険の情報をアプリに登録できる。
・みんかぶ保険
最速10秒ではじめる、じぶんの保険デザイン。
簡単な質問に答えると、ロボアドが今必要となる最適な保険の組み合わせと保険料を無料診断。
・サクっとねんきん定期便試算
「ねんきん定期便」をスマホで撮影、年金額や老後に必要な金額が1分でわかる。
・ライフプランコーチ
いつでも手軽にライフプランのシミュレーションができる。
将来の疾病リスクを判定し、平均的な医療費を試算することもできる。
・お金の健康診断
あなたのお金の健康状態をサクッと診断。ファイナンシャルプランナー等の専門家とオンライン上でチャット相談もできる。
【提供企業】
株式会社TTデジタル・プラットフォーム
Website:https://mcpass.jp
新機能
バージョン 3.5.1
軽微な修正を行いました。
評価とレビュー
惜しい
連携数の上限がなく、更新の制限もない点が、他の無料家計簿アプリに比べて優れております。また残高推移も無制限に見ることができます。
資産管理にはもってこいのアプリですが、3ヶ月使ってみて、あとここが改善されればより良いなと思う部分を挙げたいと思います。
1.残高推移のグラフの金額の最小値が0のため、グラフが大きく見にくい
→最小値を選択期間の金額の最小値に変更すれば推移が見やすく良いと感じます。
2.同じく残高推移の期間グラフにて、該当の日にちをタップすると指定日の残高を確認できるが、その前後を見たい時、スワイプでは動かせず、タップしなおさないといけないため、微調整が難しい。
→タップしたまま左右にスクロールして日付が移動できれば使いやすいです。
上記2点以外は特に不満もなく非常におすすめのアプリになります。
デベロッパの回答 、
レビューおよび高い評価をいただきありがとうございます。
頂戴しましたご要望は貴重な意見として、今後の機能の改善・拡張の参考とさせていただきます。
今後とも「おかねのコンパス for TT」をよろしくお願いいたします。
すんごい惜しい。
無料なのに、これだけ連携できるのは、すごいと思う。ありがたい。
Moneytreeができなくなった楽天銀行も、連携できる。
但し、収入と支出の手入力があれば助かる。
まだ現金だけのお店もあるので。
最後に、家計簿のカテゴリーをいじろうとすると必ず落ちるのは勘弁してほしい。
今後も期待して使っていきたい。
認証の更新がすぐ必要になったり、すぐ連携が切れませんように。
デベロッパの回答 、
高いご評価をしていただき ありがとうございます。
頂いた貴重なご意見は、今後の開発の参考とさせていただきます。
引き続き「おかねのコンパス for TT」をよろしくお願い申し上げます。
お困りのことがございましたらお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
【お問い合わせ先】 1.「おかねのコンパス for TT」を開いていただき、画面左上の三本線をタップしてください 2.「お問い合わせ」をタップしてください
とてもよいです
Moneytreeで楽天銀行の連携が止まったため連携可能なアプリで無料なんてすごくよいです。
現金は入力できないものの、それは別で管理するので問題ないです。アップデートでお願いしたいのはソーシャルレンディングの連携を開始してほしいです。money forwardではできるようなので是非是非お願いします。
デベロッパの回答 、
高い評価をいただきありがとうございます。
いただいた貴重なご意見は、今後の開発の参考とさせていただきます。
引き続き「おかねのコンパス for TT」をよろしくお願い申し上げます。
お困りのことがございましたらお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
【お問い合わせ先】 1.「おかねのコンパス for TT」を開いていただき、画面左上の三本線をタップしてください 2.「お問い合わせ」をタップしてください
Appのプライバシー
デベロッパである"Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.
- サイズ
- 37.8MB
- カテゴリ
- ファイナンス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2020 Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.
- 価格
- 無料