
クッキーラン:キングダム 12+
初めて“味”わうソーシャルRPG『クッキーラン:キングダム』
Devsisters
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
■ クッキーラン:キングダムの主人公であるキュートなクッキーたち
様々なスキンでファッションを楽しもう!
バトルではカッコいいスキルを繰り出し、超豪華声優陣が演じるクッキーたち
の声で王国ライフをもっとエンジョイ!
クッキーラン:キングダムでキュートなクッキーと友達になってみませんか?
■ ブレッドクリスピー大陸で展開する壮大な物語!
太古に栄えた古代王国と古代クッキーたちの秘密から物語は始まる。
クッキーの世界を脅かす暗黒魔女クッキーと悪の軍団に立ち向かう、
勇敢なクッキーと仲間たちの大冒険!
これから繰り広げられるクッキーラン:キングダムならではの
ストーリーをお楽しみください!
■ どんどん飾りたくなるスイート王国
多彩なテーマのデコで自分だけの王国をカスタマイズ!
生産品を作って、様々な活動しながら
香ばしいクッキーたちの日常を一緒に楽しもう!
■ 自分だけの戦略で迫力あふれる戦闘を楽しもう!
アリーナ、守りの戦域、大乱闘、ギルド討伐戦など
様々な戦闘モードで迫力あふれるド派手な戦闘!
宝物やトッピングを組み合わせて
自分だけのチームを作って最強を目指そう!
■ すべての栄光をギルドと共に
メンバーと協力しギルドの名誉を高めよう!
領土を開拓し、博物館に配置する遺物を収集して
ギルドをより強力にしていこう!
[サービス利用履歴の保管]
利用目的:退会した会員の管理及びサービスに関するトラブルの予防、不正利用の防止
保管期間:退会した日から1ヶ月
[アカウントの削除方法]
ゲームを起動する
右上の「三」アイコンをクリック
「環境設定」をクリック
「情報」をクリック
左下の「ゲーム退会」をクリックし、退会する
[必須アクセス許可]
-なし
[アクセス権の選択]
-通知:ゲーム内情報の通知(イベントや特典など)の受信に必要となる該当機能へのアクセスを要求します。
*アクセス権に同意しなくても、ゲームをご利用いただけます。
*アクセス権に同意しない場合、サービスの一部機能が正常にご利用いただけない場合がありますので、ご了承ください。
[アクセス権限の設定方法]
-設定 > アプリ > クッキーラン:キングダム > 通知を許可
※ゲストアカウントでゲームをご利用される場合、アプリを削除するとゲームデータも削除されます。
※ご利用の環境によってはアクセス方法が異なる場合があります。
その他、ログインしたことのない利用者の場合はDevsistersカスタマーサポートへお問い合わせください
メールアドレス:support@cookierun-kingdom.zendesk.com
新機能
バージョン 6.8.101
- 不具合修正および利便性の改善
評価とレビュー
アリーナを頑張る意味を失ってしまった
こう書いていますが、それ以外はゲーム性も豊かで、楽しくて微課金をするくらいに楽しいです。各々好きな遊び方が見つかるような、いいゲームだと感じています。
その中の1つに、王国をカスタマイズという、自分の好きなように配置を変えたり、デコレーションする機能があります。
今まで(3つか4つ前のバージョン?)アリーナを勝ち進んでマスターランクまで行けば、そのランク以上の人しか貰えない限定のデコ(王国を飾る物、以下限定デコ)が毎シーズンありました。
その限定デコは、冒険していくステージに沿った世界観のデコで、それらを配置すると、よりその地域の生活感、世界観をグッと深めるものでした。限定デコは毎シーズン凝っていて、非常に楽しみにしていました。
しかし、ココ最近のマスターランク以上の景品は銅像のようなもので、冒険していく世界観というよりも、アリーナを頑張ったで賞という印象を受けました。
確かに限定ではありますが、同じような銅像が複数手に入ります。その銅像も展示出来る専用の棚があったり、王国に飾れたりできます。
しかし銅像になったことで、力やランクを誇示するようなものになってしまって、ゲームを楽しむよりも、義務というか、殺伐とした戦いというか、明るいものでは無くなってしまったと思いました。
同時に、アリーナを頑張るぞ!という動機がなくなりました。ただデイリークエストや何かのクエストをこなすだけにアリーナを進めています。
銅像自体も凝っているので、素敵ですし、必要とする方がいると思います。隔シーズン交代で銅像と限定デコをだしてくれたらな、とここに要望を置いておきます。
…それとも、限定デコ自体の人気、求める声が非常に少なかったのでしょうか。
ガチャ排率が渋い( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
クッキーたちが可愛くて
やり込み要素もあり
楽しくプレイさせてもらっています!
ですが4点ほど改善をお願いしたいです(ᯅ̈ )
①ガチャ排率をもう少しあげて欲しい
30連してやっと一体出るか出ないかで
課金するのが勿体ないと感じました。
確定枠をもうけたりして欲しいです。
クッキーランの時と比べると渋いです。
②生産物の効率が悪い
薪や角砂糖は2回目のグレードアップで
生産する利点があまり感じられません
お金も時間もかかるのに生産量が劣るのは
何故なのでしょうか…
③体力回復のゲージ
何分でどのくらい回復するのかが不明
④ワールドチャット?の利点が感じられない
誰が何をゲットしただとか必要なのでしょうか?
表示が被ってバーのところが見えず不便です。
またON/OFFの機能があると嬉しいです。
楽しませてもらってますが、課題は山ほどあると思う
それなりに課金をして、上位1%のギルドに所属し、アリーナもマスターランクまで行ってる者ですが
感じるに、ゲームの根幹はよく出来てる
が、色々とバランス関係が悪く、せっかくの魅力を何割を損なっている。
大きな部分で言えば、課金の圧の強さ
今までお世話になった、本家『クッキーランオーブンブレイク』が
課金面に関して大変良心的であったため
本作の課金コンテンツの多さ、額、要求場面などに違和感を感じます。
今後多少なりの見直しで、もう少しだけ快適な課金環境になればと思っています。
第二に、アリーナなどでのキャラクターの使用率
前衛に関しては、ダークチョコクッキー一強といっても良い環境
様々な魅力的なキャラクターが居るのがこのゲームの最大の売りであるにも関わらず、使われるキャラクターに極端な偏りが生じるこの環境
シーズンの節目にでも構わないので、調整などの機会
ユーザーアンケートなどを取ってでも行うべきだと思います。
第三に、製造関係
施設を強化すればするほど、様々なコンテンツでも
その上位アイテムの要求が頻繁に行われ、俗に言う「ヘルゲート」案件が散見しております
時間がかかる=レア と言う単純な見方を捨てなければ
今後新たな施設を追加する際、それすら渋られる状況になると思います。
製造時間の緩和など、対処策を考えて欲しいです。
また、現在行われている、エンシェント級のクッキーの限定ガシャなど
最低限の天井、250回のガシャを回すためにも
課金額にて最低でも4万円と言う額を要するなど
尋常で無い、優しくなさを感じ
今後の同レアリティのクッキー追加も
ただただ重課金層以外にはウンザリするばかりです
今後、全体的な見直しがなされることを期待しています
イベント
アプリのプライバシー
デベロッパである"Devsisters"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 購入
- 連絡先情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Devsisters Corp.
- サイズ
- 4GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、タイ語、繁体字中国語、英語、韓国語
- 年齢
- 12+ 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © Devsisters Corp.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 毎日 王国サポートパック ¥160
- キングダムパス61 ¥800
- ホーリーベリークッキー 登場記念パック ¥1,000
- 情熱の光 総合成長パック ¥300
- クッキー王国特別歓迎パック ¥160
- 終焉の天使ドウエルパス ¥2,400
- フロストクイーンクッキー 登場記念感謝パック ¥1,000
- キラキラ ニューイヤーパック ¥300
- みんなのための クッキー王国/特別歓迎/パックV2 ¥320
- トゥイズルゼリー味クッキー 登場記念感謝パック ¥1,000
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。