短期バイトならフルキャスト(キャストポータル‪)‬ 4+

短期・単発アルバイトや日払いバイト探しはフルキャス‪ト‬

FULLCAST HOLDINGS CO.,LTD.

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

短期アルバイトや日払いバイト・単発のお仕事探しは人材派遣のフルキャストにお任せ!最短即日払いもあり、自分の都合に合わせて働けます!

フルキャストは、登録制人材派遣のフルキャストが運営する業界最大級の求人情報数を持つ求人アプリです。

高時給・高収入の短期バイトや即日払いの単発バイトが選び放題。
短期間ですぐ稼ぎたい方におすすめです!

アプリで簡単に登録でき、履歴書も不要です。
明日のお仕事もすぐ探せます。

【フルキャストの特徴】
●フルキャストは1日のみの短期の求人数が業界最大級。
日本全国でお仕事が常に募集されています。
短時間(3時間~)のお仕事や、1ヶ月以上長期のお仕事まで幅広く取り扱い、
自分にあった働き先をお選びいただけます。

●最短即日払いあり
給与前払いサービスをご利用することができますので、
最短で勤務日翌日にはお給料を受け取ることができます。
※雇用先の条件によって異なります

●24時間お仕事検索・応募可能
24時間いつでもお仕事を検索して応募できます。


【アプリの使いかた】
●アプリを開いてお仕事を探そう!
ご希望の日時、市区町村や最寄り駅、こだわりの条件などで検索し、希望のお仕事を検索してください。

●お仕事の内容を確認しご応募!
お仕事の内容や、持ち物などを確認し、ご希望に合うものがあれば応募。

●WEB登録で会員登録!
応募したいお仕事が決まったらアプリからWEB登録(約3分)で応募完了。
PCやスマホを使って24時間どこからでも登録できます。

●就業先の決定!
就業先が決定すると、メールやアプリでご連絡をさせていただきます。

※WEB登録された方は、はじめてお仕事を決定する前までに、
「証明書の登録」と「ご本人確認」が必要です。

●お仕事当日
就業日当日は、お仕事開始前に必ずキャストポータルより「出発報告」を行います。
開始時間までに就業先に行きお仕事をお願いします。お仕事のやり方は就業先の担当者から教えていただけます。就業後、働いた勤務時間の「実績報告」を行います。

●給与の受け取り
就業先企業により支払い方法、支払い日が異なります。

※当日現金で給与が払われるお仕事、就業翌日に前払いを受け取れる「即給サービス」が利用できる企業がほとんどです。


【掲載している求人例】
仕分け/品だし/ピッキング/入出荷/検品/搬入出/引越し/
接客/販売/レジ打ちスタッフ/販売スタッフ/清掃スタッフ/
キャンペーンスタッフ/イベントイベントスタッフ/試験監督/
サンプリング/ポスティング/ティッシュ配り/チラシ配り/
シール張り/ホールスタッフ/キッチンスタッフ/
オフィスワーク/コールセンター/テレアポスタッフ/データ入力 etc.

※時期により募集が無い場合がございます。予めご了承ください


【こんな方が利用しています】
主婦の方、学生の方、本業をお持ちで忙しい方など。
フルキャストグループなら、あなたのライフスタイルに合ったぴったりのお仕事を選んで働けます。
自分のスケジュールに合わせ、限られた時間の中でアルバイトを始めたい方には単発アルバイトがおすすめです。
単発アルバイトは、曜日や時間帯が選べ、シフトも自由が効くため、あなたのご都合に合わせて働けます。また、最短で登録した翌日には就業可能です。

・1日単発で働きたい方
・休みの間だけ働きたい方
・扶養内で働きたい方
・副業で働きたい方
・自分のスケジュールに合わせて働きたい方

【HP】
・コーポレートサイト
https://www.fullcast.co.jp/

・キャストポータル
https://fullcast.jp/

【著作権について】
本アプリに記載されている内容の著作権は株式会社フルキャストに帰属し、いかなる目的であれ無断での複製、引用、転送、頒布、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。

新機能

バージョン 11.3.0008

アプリの内部処理を一部変更しました。

評価とレビュー

4.1/5
1.1万件の評価

1.1万件の評価

u_00

よきです!

一度単発バイト採用されて就業したら、その後はバンバン決まるようになりました!百発百中ではないのですが、8割ぐらいは応募したものに就業できてます。

ですがはじめて就業するまでがとても長く、会員登録してから半月ぐらい不採用続きで、ほんとに募集してんのか?とか、口座や住所等の個人情報を登録してるわけですので、本当に大丈夫なのかな?とか、めちゃくちゃ不安になります。

アプリのUIについてはわかりやすい部類だと思います。
即給も、フルキャスト自体はもちろん、導入してる企業さんも大体がきちんと細かに表記しているので、申請完了するまで躓く事なくわかりやすいと思います。あと大変便利で助かってます♪
ただ、画像の拡大機能がないので、URLで飛ばしあればいいのですが、そうでない画像にしか送迎バスの時刻表がない場合等ちょこちょこ困る場面もあります。

あと企業側の募集文に誤字が多いです。
フルキャストの共通記入欄には、例えば、4/1の募集とあっても、中身のおそらく企業側で打つ文が10/1となっていたり...等々

募集の量については、都心から離れているとはいえ、東京埼玉神奈川めちゃくちゃあります。同居人と生活リズムを合わせてるため、夜勤に入ることが多いのですが、割とよりどりみどりな方だと思います。
ただ、フルキャスト以外からも募集してて、当日他サイトの人との合同でって所も多く、それについての不満は特にないのですが、若干時給面であちらの方が良かったりって後から知ってしまうとうわ〜ん!てなります。そういう現場に就業した時はなるべく他サイトの募集見ないようにして現実逃避してます( ᐛ )笑

あと、電話がめっぽう嫌いなので、オンライン面接や電話での申し込みが一切ないと聞いていたフルキャストに登録したのですが、結構な頻度で営業?の電話きます。1度も出たことも折り返したこともないので、迷惑電話判定サイトの口コミでみただけなのですが...めちゃくちゃに対応が悪いと多くの人が書いていて、今後も出ることはないなぁ..って感じです。就業先の募集内容に事前電話ありってところもあるので、そういう時は仕方なしですが...
あと先も書きましたが電話1度も出たり折り返したりしてないですが、それによって就業件数減らされたりとかは、今のところないです。

じぶんのきもち

アプリの評価ではないです

フルキャストという会社の評価です。5を付けている方は、会社から優遇されてる方か?と思ってしまうほど、この会社はどこがいいのかよく分かりません。 まず、勤務地や職種など、広範囲を選択しても、求人の数はほとんどありません。3路線選択しても、3つかよくて6つ。それでもなんとか求人を見つけて同じ日にいくつか応募していても、採用されません。採用不採用は企業が判断し、連絡するのですが、きちんとしている企業は数日前に採用不採用の連絡をくれますが、ひどい企業は前日の17時頃。非常に腹立たしい。
ここで体験したできごとを一応書いておきます。
電話で仕事の紹介があったので、直接紹介してくれることもあるんだ!と有難かったのも束の間、紹介いただいた翌日に、その会社に応募するも、数日その後どうなっているか連絡なし。こちらから問い合わせると、まだ募集してるか分からないから確認すると言われ電話切る。その後電話こないので、こちらから連絡し早く対応して欲しいと伝えると、本日中には連絡するとのこと。
対応してる窓口が18時までのため、17時50分頃まで待つ→連絡なし。こちらから連絡する。すると今は担当者が対応できる時間でないため、18時以降に連絡するとのこと。19時までに連絡欲しいと伝えると了承を得たので電話を切って、連絡を待つ→19時近くになっても連絡ないため再度こちらから連絡。担当者戻り次第早急に連絡するよう伝えると言われ電話切る。19時半頃再度連絡するも、受付終了のガイダンス。
翌日の対応時間が11時の為、11時過ぎるまで連絡待つ→連絡なし。 こちらから連絡。(この時点でもうキレてるし応募した仕事も辞退するつもりだし、退会する気で電話した。)連絡が遅く申し訳ないと言われるも、許すつもりもない。はっきり言っておすすめはできません。

匿名の派遣社員

アプリのレビューというよりフルキャストのレビュー

基本的にはアプリとしては可もなく不可もなくだと思います。
なので、登録してから約1年くらい経ってみて「こういう部分は実際に登録しないと分からないとこだな」というところを書きます。
これから登録する人の不明点が解消されると幸いです。

・募集してる仕事が少ない。自分が地方だからかもしれないが、2〜3種類くらいの派遣先が勤務時間や派遣先の事務所・営業所が違うだけで選択肢が少ない
・仕事の合否は前日の17時にメールで送られてくる。そのため不採用になった場合は他の仕事も応募が締め切られているためその日は完全に働けなくなる(運が良ければ他に空きがあったり深夜帯の仕事に応募できる)
・平日2日しか募集してない(派遣先の社員の方に聞いた)のに月〜金まで募集が出ていることがある。ひどい場合だと祝日で派遣先が稼働してないことが確定しているにも関わらず募集一覧に表示されてる(もちろん応募すると不採用)
・月あたりに同じ派遣先で働ける時間数に限りがあるのに説明がない(同じ所に何回も応募してたら月末付近で「今月の規定労働時間を超えたから応募できない」といった旨のエラーが出る)
・即給システムは外部委託でフルキャストのスタッフでは不明点の対応ができない。また、申請できるようになるのはほとんどの場合翌日の18時以降になるし、金曜日に勤務した分だとごく稀に土曜日に申請できるがほとんどの場合は月曜の夜になる
・仕事詳細に勤務先の住所が町名までしか記載されていないが応募ボタンを押す→「応募しますか?はい/いいえ」の確認ページには詳細な住所が表示される。仕事詳細ページの段階で行き方など確認できた方が楽だしそもそも住所全てを記載しない理由が分からない
・単発以外にも長期の派遣もあり、応募する→簡単な確認の電話(仕事の詳細や先方が提示した条件の確認など)が来る→数日後(だいたい1週間くらい)に採用かどうかの電話が来て現地での説明会の日程を確認→説明会にて仕事内容などを確認した後いつから働けるかを相談という流れ。ただ、仕事にもよるかもしれないが働けるのは説明会から1週間ほど後なので可否の電話も含めると2週間は空白の期間がある。更に実体験として、可否の連絡で「もう採用枠が埋まっていた」「募集締め切りしていた」などの理由で3連続で不採用になったこともあります。全て応募後1週間経ってからの電話で「もっと早く判明したのでは?」と思うことしかありませんでした

だいたいこんな感じです。
良い点としては
・よく行く仕事で何度か真面目に働けば派遣先の人から「〇〇さんを優先的に採用」としてもらうこともある
・Webサイトからだと毎回IDとパスワードを入力しなければいけないけどアプリだと省略できる
・仕事を探すのはWebサイトよりも楽
くらいですかね。
真面目に働けて派遣先の人とちゃんとコミュニケーションがとれて、良い仕事先を引ければ割と安定して働けますが確率はそこそこ低いと思います。

アプリのプライバシー

デベロッパである"FULLCAST HOLDINGS CO.,LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • 財務情報
  • 連絡先情報
  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • 検索履歴
  • 閲覧履歴
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

ネクストレベル
ライフスタイル
単発バイト検索アプリ!サンレディースの558110.com
ライフスタイル
LINEスキマニ - 単発バイトでスキマ時間がお金に変わる
ライフスタイル
短期バイトならショットワークス すぐ働ける単発バイト探し
ライフスタイル
ショットワークスコノヒニ -即金・日払いバイト/単発バイト
ライフスタイル
単発・短期のバイト探しはマイナビバイト!在宅・内職のバイトも
ライフスタイル