自分史を綴る年表ノート - Chronia | クロニ‪ア‬ 4+

学歴や職歴、結婚、転居など、人生の大切な経験を年表形式で記‪録‬

Yoshinori Tsuchiya

iPhone対応

    • 4.0 • 4件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

学歴や職歴、結婚、引っ越しなど、自分自身の生涯あるいは半生の出来事を文章化した「自分史」を年表形式で作成できるアプリです。人生の大切な思い出を年表にまとめてみましょう。

自らの人生を回顧して纏める「自分史」に。
テーマを絞って「経営自叙伝」や「趣味の回顧録」に。
大事な思い出の「シンプルなエッセイ集」に。
家族や親戚、憧れた上司・先輩を想う「他人史」に。

記憶が曖昧で不明瞭な場合は、家族や友達にどんどん聞いてしまって、そうして昔話に花を咲かせるのも、自分史づくりの醍醐味のひとつです。

自分の為、家族の為、大切な人の為、想い出を文章にして残す習慣をつけてみては如何でしょうか。

【こんなときに】
・人生を振り返りたい
・自分のことを見つめ直したい
・生きた証を残したい
・子供へ、孫へ、自分の人生を伝えたい
・思い出を家族と共有したい
・両親や祖父母の人生を今のうちに記録しておきたい
・職歴や病歴、住所の変遷などを、今後のために整理しておきたい

【主な機能】
■自分史の登録
・入力した年月日を基に、自動で年表に反映
・「年」の入力は必須、「月」「日」は省略可
・写真の設定
■自分史の編集
■自分史の削除

新機能

バージョン 2.0.0

バグの修正とパフォーマンスの改善を行いました。

評価とレビュー

4.0/5
4件の評価

4件の評価

Liam Wu

機能がシンプル

自分史を作る時は、集中して色々と思い出しながらやるので、機能が多過ぎるとかえって煩雑になって続かないので、そういう意味ではこちらのアプリは機能がシンプルで使いやすくて、非常に重宝しております。

個人的にこうだったらもっと良いな〜と思うのが、時系列の順逆を切り替えられたら、というのと、課金で広告なしのプランもあればな、の二点です。

今は、下→上に新しい出来事が追加されるが、
上→下にも切り替えられたらな…と思います。

Youkaaaaa

使いやすい

色分け出来たらいいな、と思いました。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Yoshinori Tsuchiya"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

アイナーノ Ei Nano - セルフプレジャーの日記を綴る
ライフスタイル
TIME REC. 時間とメモを記録、タイムスタンプで管理
仕事効率化
備忘執事 - AI 執事と対話するリマインダー
仕事効率化
食費簿 - 食費のみを記録する家計簿
ファイナンス
Documentally - ドキュメントと文字カウント
ビジネス
ざっくり家計簿 - 毎日つけない大雑把な収支管理
ファイナンス

他のおすすめ

自分史
ライフスタイル
100年表
ライフスタイル
マイヒストリー
ライフスタイル
人と家族とモノの記録&自分史と家族年表 – ファミリスト
ライフスタイル
おもいでアプリ FROM TO
ライフスタイル
BioMe - My Life Story
ライフスタイル