
うさプレイヤ 4+
シンプルで多機能な音楽プレイヤー
Shinya Kaneko
iPad対応
-
- ¥650
スクリーンショット
説明
使い勝手にこだわったシンプルなデザインの音楽プレイヤーです。iPod Library内の音楽を再生します。
※ Apple Music、iTunes Match には非対応です
■特徴
- クロスフェード再生対応(シーク時や曲の手動切替時も対応)
- イコライザ対応。iTunesプリセット付き。
- 再生リスト方式なので手軽にさまざまな曲を組み合わせて聴くことができます。
- 無駄を省いたデザインとアルバム集約機能により、1画面により多くの項目が表示されます。
- タグ、ソート、フィルタなどを使って目的の曲をすばやく見つけることができます。
- 残響エフェクトで音を(((響かせる)))ことができます。
■機能一覧
- 再生リストによる音楽の再生
- おまかせ選曲機能
- 長い曲名のスクロール表示
- クロスフェード再生
- アルバム集約機能( 複数ディスクのアルバムを1つのアルバムとして扱います )
- アルバムシャッフル
- アプリ専用プレイリスト、タグ作成機能(iCloud同期対応)
- 曲一覧画面でのソート、フィルタ
- ロック画面でのアルバムアートワークの非表示設定
- テーマ色設定
- ダークモード(黒背景)
- AirPlay対応
- Like機能
- アルバムアートワークの拡大表示
- Like回数や再生回数などによる偏ったランダム再生
- イコライザー(iTunesプリセット付き)
- 残響(リバーブ)エフェクト
- 曲の再生回数記録(うさプレイヤ専用)
- 曲再生時のiOS通知機能
- URLスキーム対応
■Like機能について
Like機能はうさプレイヤ独自の曲の評価機能です。(iOS標準音楽アプリのハート機能とは無関係です)
曲の再生中にハートボタンを押すことでLike回数が加算されていきます。
Like回数は、ソートやフィルタ、ランダムの偏りにも利用できます。
「この曲良いな」と思った時にハートボタンを押しましょう。
ちなみに、ヒビ割れた左のハートボタンを押すことでLike回数を減らすことができます。
「この曲ちょっと苦手だ」と思った時に押しましょう。
■URLスキームについて
URLスキームは単純な起動だけでなく以下のような制御にも対応しています。詳細は公式サイト、またはアプリ内の解説をご覧ください。
○ 再生
rabbitplayer://play
○ 再生リストにタグ"サウンドトラック"のすべての曲を追加
rabbitplayer://add?tag=サウンドトラック
○ 再生リストをクリア後、タグ"サウンドトラック"のすべての曲を追加し、再生を開始
rabbitplayer://clear;add?tag=サウンドトラック;play
○ 全曲リピートを設定
rabbitplayer://set?repeat=all
新機能
バージョン 1.4.0
■改善、機能追加
- ソートとフィルターに「アルバムアーティスト」「ジャンル」を追加しました
- iPodLibrary画面に「アルバムアーティスト」「ジャンル」の項目を追加しました
- 一部画面で「ここから上を追加」「ここから下を追加」ができるようになりました
- 項目名スクロールの有効/無効を設定できるようになりました
- ダークモード時の背景色の明るさを調整できるようになりました
- ソートが日本語を考慮したものになりました(MacのFinderと同じ挙動になりました)
- アーティスト一覧でアーティスト名が設定されていない曲を「不明なアーティスト」としてまとめるようにしました
■不具合修正
- イヤホンからの操作時に反応しない場合があった不具合を修正しました
- ソートが正しく行われない場合があった不具合を修正しました
- ごく一部の曲で再生後にすぐに次の曲へ移ってしまう不具合を修正しました
評価とレビュー
パフォーマンスに使ってます。
ステージパフォーマンスに使うソフトを探してこちらのアプリにたどり着きました。iOS標準の音楽アプリにないクロスフェード機能、音響エフェクトが本当に便利。プレイリスト作成も感覚的で簡単です。
有料アプリですが、値段以上の価値が十分にあるおすすめアプリです。
リピートをオフにすると
再生リストの次の曲が再生されず、1曲終わるごとに再生がストップします。まさか仕様じゃないですよね…?修正して頂きたいです。
保存された再生リストをそのまま流したいだけ、という用途には全く向かないアプリだと思いますが(せめて現在の再生リストを直接置き換えられたら嬉しい)、曲を少しずつ追加しながら再生するのにはとても便利です!デザインもシンプルで素敵だと思います。歌詞が見づらいのが辛いところですね…
いろいろ便利
クロスフェードや、イコライザーの自由な編集が気に入りました
また、ランダム選択でプレイリストをパッと作れる機能もあって、何かと便利です。
もしも、ランダム作成に条件付けを加える機能や、アルバム毎にイコライザーを設定できる機能があれば、さらに最高です
Appのプライバシー
デベロッパである"Shinya Kaneko"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Shinya Kaneko
- サイズ
- 6.8MB
- カテゴリ
- ミュージック
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.3以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.3以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.3以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2015-2019 Shinya Kaneko
- 価格
- ¥650
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。