かながわ子育て応援パスポー‪ト‬ 4+

公益社団法人かながわ福祉サービス振興会

iPad対応

    • 1.3 • 92件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

神奈川県では、地域全体で子育て家庭を応援することで、子育ての楽しさを実感できる環境の整備と「子どもを産むなら神奈川」「子どもを育てるなら神奈川」の実現に向けて取り組んでいます。2012年2月25日から、子育て家庭の外出を応援するサービス「かながわ子育て応援パスポート」を実施しています。

事業の概要
妊娠中の方や子どものいる家庭からの登録を受け、携帯電話やパソコン等を通じて神奈川県が発行した登録証(名称「かながわ子育て応援パスポート」)を、協力施設に提示することにより、割引や景品の提供など各施設が設定する優待サービスを受けることができます。

詳しくはウェブサイトをご覧ください。

新機能

バージョン 1.0.4

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。

一定期間を経過するとユーザがログアウトされてしまう不具合を修正。

評価とレビュー

1.3/5
92件の評価

92件の評価

まつち

なぜ改善しないのだろうか。本当に使えない。

他レビューにもあるように、まずスクロールができないので利用者登録でさえアプリからはできない。
利用者登録をWeb上で完了させてから、アプリでログインしたが変わらずスクロールができないし、戻るボタンもない。使いにくいという段階ではなくて、本当に使えない。

レビューを見てみると同じような意見がたくさんあって評価も低くなっているのに改善されていないようだし、本当に子育て支援をしたいのかさえ不明で非常に不快。
子育て支援パスポートという取り組みはとても嬉しいし、ありがたいのでアプリの使えなさの改善をしてほしい。

べっぴんさんですよ

こんなのアプリとは呼べない

2年も前から「戻るボタンがない」って指摘されているのだから、いい加減改善しましょうよ。
あとはこれ、アプリとは呼べませんよ。
ブラウザと一緒ですからね。
形として「神奈川には子育て支援アプリがあります」とアピールしたくて急いで作ったのでしょうか?なんにせよお粗末。これからダウンロードしようとしている人がいるならオススメしません。ブラウザと変わりませんよ。

ニックネームは既に使われていますだって

前のページに戻れない

iPhone版だけかもしれませんが、前のページに戻れないのは中々面倒です。

アプリのプライバシー

デベロッパである"公益社団法人かながわ福祉サービス振興会"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

他のおすすめ

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル