
かんたん複利計算 4+
長期投資の複利効果をシミュレーション
Hiromichi Fujiwara
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
積立NISAやiDecoなど長期投資をする人が増えています。
毎月3万円を積み立てて、年間金利5%で20年間運用する場合、単利運用と複利運用でどれくらいの差が出るのか、計算して複利の効果を確かめてみて下さい。
■とにかく簡単に計算したい人へ
積立前の元金、毎月積立額、年利率、
投資期間を入力するだけでOKです。
■もっと細かく計算したい人へ
複利方式※1と課税方式※2を選択して
計算できます。
※1:年、半年、四半期、月、単利
(利息端数は四捨五入)
※2:非課税、満期時一括課税、複利毎
課税
■免責事項
・計算結果は投資効果を保証するものでは
ありません。あくまで目安としてご利用
下さい。
・税金は簡易的に計算している部分があり
ます。詳しくは税理士にご相談ください。
ご感想、ご要望、不具合などありましたら
レビューをよろしくお願い致します。
新機能
バージョン 1.6.1
いつもご利用頂きありがとうございます。
・広告表示に関する軽微な修正を行いました。
評価とレビュー
かなり便利‼️
現在いろいろな投資を検討する中で、数字を入力するだけで、欲しい数字が瞬時に出るのでめぼしがつけ易い。
将来の目標額の概算に便利
実質的な金額は置いておいて将来いくらになるか、いくら欲しければいくらずつ積み立てていけばいいのかの概算を出すのに便利
単純で分かりやすい
資産運用ツールとしては、非常に分かり易くて良い。
非課税、課税期間を混同出来ると尚良し。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Hiromichi Fujiwara"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Hiromichi Fujiwara
- サイズ
- 28.7MB
- カテゴリ
- ビジネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © (c)2020 hiromichi inc.
- 価格
- 無料