がんばり‪表‬ 4+

オンライン対応 みんなと努力をシェアしよう‪!‬

Yoshihiro Nakao

    • 4.6 • 17件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

小学校の頃教室の後ろに貼られてた、何かをやると丸いシールがもらえて自分の列に貼っていくシートをアプリで再現しました。
オンライン対応で、みんなとがんばり表をいつでも共有できます。

シートはクラウド上にあるので、友達とシートを共有して同じ目標に向かって頑張れます。
友達の頑張りは通知で知らされるので、自分へのはげみにもなります。
友達同士や家族・仕事場で、お手伝い回数や掃除の回数、営業成績、その他頑張ったことのカウントの比較にご利用ください。

・ただのカウンターと違い、棒グラフなので各メンバーの作業の回数が視覚的にわかります
・メンバーは複数人招待できますし、やることも複数作ることができます
・シールには、回数や日時が表示できます
・メンバーがシールを貼ったら、他のメンバーに通知でお知らせします
・メンバーの招待は、共有リンクをメッセージやメールで送るだけです
・カレンダー表示モードで、日々のがんばりも確認しやすい
・シートの過去データが確認できます。週単位や月単位でリセットしてカウントし直す事ができます

新機能

バージョン 1.3.0

カレンダー表示モードを追加しました。がんばった回数だけでなく日々のがんばりが確認しやすくなりました。
広告をつけました、ごめんなさい。。。

評価とレビュー

4.6/5
17件の評価

17件の評価

ぱぱひよこ

まさに欲しかったアプリ

健康のため、夫婦でストレッチやトレーニングを頑張りたいと思い、お互いに頑張りが見えるアプリを探してました。
夏休みのラジオ体操カードのような、ポンっとスタンプを押すようなイメージで、お互いの頑張りも見えて、過去の頑張りも振り返れるようなものを探してました!
まさに探していたアプリです。ありがとうございます◎
子どもが大きくなったら家族で何かに挑戦したいので、これからもぜひアプリの継続をお願いします!(広告ありでもOKです◎)

デベロッパの回答

素敵なレビューありがとうございます。〝まさに探していたアプリ〟とまで言っていただき、とても嬉しいです。
私にも小学生の子供がおり、このアプリでお風呂や歯磨きなどの日課のがんばりで利用しています。私が歯磨きをしたら子供に通知され、「あ、忘れてた」「パパやママはちゃんとやっているんだな」という気づきになり、最近はいちいち言わなくても自主的にやってくれる様になりました。
このアプリは、メンバーが増えるほど賑やかになります。家族みんなでの挑戦にぱぱひよこさんのお子様も参加できる日が待ちどおしいですね。
それまでアプリの維持&改善できるよう頑張ります!

ああ..oはた、やは、たあ

おおむね高評価

タスク同士の感覚をもう少し開けて欲しいです!

デベロッパの回答

がんばり表のご利用、高評価ありがとうございます!
ご意見もうけたまわりました。

今はタスク名や名前の幅は1行3文字以内を想定し、横に詰めて並びます。
なぜかと言うと、例えばタスクが2つだけでも、3人と繋がると 2×3=6列 になるので、思ったより列の幅が広がります。6列だとスクロールする程でもないものの画面幅いっぱいになります。
もしこの人数でタスクが3つになったら、もう横スクロールしないと画面の幅におさまりません。
「他の人と競争してがんばる」コンセプトなので〝比較しやすさ〟を優先してわざと幅を短くしました。

でもユーザーのみなさんの話を聞いていると、むしろ1人で使っていただいている方が多い様ですね。あなた様もそうじゃないでしょうか・・?

実は『"ひとりで使う"がんばり表』のアプリ、ちょっと考えてた時期もありましたが
よく考えると今のまま設定でのレイアウトの変更だけで対応できるかもしれませんね。
どちらでも快適に使える、良い方法がないか考えてみます。

アプリはいいです

マークを簡単に消したい

タスクの管理が可視化出来て良いアプリだと思いました。しかし間違ってマークを押してしまった際に全てマークをリセットしないと削除出来ないため、一つずつマークを削除出来るようにして欲しいです。

デベロッパの回答

レビューありがとうございます!
マーク、一つずつ消せますよ。
メニューから『名前変更や削除を有効化』をオン、消したいマークをタップして下さい。
当然ですが自分の列のマークしか消せません。
ちょっと分かりづらかったかもしれませんね、改善項目に入れておきます。

あと、ご利用頂いている皆さん全員に今、データのバックアップをおすすめしてます。
詳しくはメニューからサポートサイト→バックアップ方法について をご覧ください。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Yoshihiro Nakao"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

手書き単語帳
教育
カスタムアナログ時計
ユーティリティ
Long Screenshot
写真/ビデオ
Screen Shortcuts
仕事効率化
Movie Frame
写真/ビデオ
株価チャート合成
ファイナンス

他のおすすめ

ShareTodo w/ family & friends
ライフスタイル
おてつだいノート
ライフスタイル
タスカル - お手伝いサポートアプリ
ライフスタイル
お手伝いバイト
ライフスタイル
明日もはなまる
ライフスタイル
おうちdeポイ活 - オリジナルポイントカードが作れるアプリ
ライフスタイル