
こどもプログラミング - 遊ぶ知育シリーズ 4+
遊ぶ知育シリーズ
AMGAMES Inc.
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
プログラミング学習の第一歩!
遊び感覚で体験できるプログラミングの基礎。
試行錯誤しながら問題を解くことで、プログラミング的思考を養います。
プログラミングの学習アプリですが、難しいコードなどは出てきません。
簡単な命令の組み合わせでロボットを操作し、ゴールへと導くゲームになっています。
ロボット動きを想像し、試行錯誤しながら最適ルートを考えることで、論理的思考力を身に付けることができます。
高レベルな問題は、大人でも難しいかもしれません。
脳トレにもなりますので、是非お子様と一緒にチャレンジしてみてください。
【コンテンツ内容】
■きほん
操作の基本について紹介しています。
▼難易度別コンテンツ
レベル1~3。それぞれ24ステージ収録しています。
●レベル1
5×5のマップの上で、ロボットを操作します。
●レベル2
6×6の海マップの上で、船を操作します。
問題が少し難しくなります。
●レベル3
7×7の宇宙マップの上で、ロケットを操作します。
ファンクションコマンドも登場し、さらに問題が難しくなります。
■ほしあつめ
3回の命令で、できるだけ多くの星を集めます。
本アプリでの学習の応用力が試されます。
対象年齢:4歳・5歳・6歳・7歳・8歳~
※当アプリにバナー広告の掲載はありません。
※一部コンテンツは有料となっております。
◆幼児・子供向け知育アプリ「遊ぶ知育シリーズ」
https://amgm.jp/education.html
◆プライバシーポリシー / 利用規約
https://amgm.jp/privacy.html
新機能
バージョン 1.7.3
- 一部端末にて発生していた、操作ができない等の不具合を修正しました。
不具合のご報告、いつもありがとうございます。
何かご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
レビューも是非お願いいたします!
評価とレビュー
こうにゅう
きほんの8ステージまでしかできない😭
こうにゅうしたらかのう
しまった
基本の操作の後に、保護者許可を必要とする手順がある。
この先の機能を使うには、課金が必要だった。
流れで進めた私も悪いが、機械が苦手な人間には優しくないアプリだと思う。
騙された気持ちです。
動かなくなった
コマンドに矢印などを持っていこうとしても画面全体が動いてしまい反応しません。
アップデートも無いし、動かなくなったのですが、何故でしょうか?
一度アプリを消して、再度ダウンロードしてもダメです。
携帯で新しくダウンロードしたら動いたのですが、iPadで使いたいので、早急に改善お願いします。
デベロッパの回答 、
ご不便をお掛けし、申し訳ございません。一部端末で不具合が発生しておりました。
修正版(Ver.1.7.3)を現在申請中です。配信完了の際はアップデートしていただけますと幸いです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"AMGAMES Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- AMGAMES Inc.
- サイズ
- 39.5MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語
- 年齢
- 4+、対象年齢6歳から8歳
- Copyright
- © AMGAMES Inc.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- もっとまなぶ ¥500