さんすう思考力プラス しまじろうと一緒に学べる知育 アプ‪リ‬ 4+

ベネッセの算数・知育アプリ 計算や図形にチャレン‪ジ‬

Benesse Corporation

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

\今なら年払いで1ヵ月分無料!/
この夏おトクに「はじめてのさんすう」を始めよう!
8/5〜8/31限定・ストア初回契約対象
シングル年払い 通常8,880円 のところ 8,100円(780円オフ)
ファミリー年払い 通常11,300円 のところ 10,300円(1,000円オフ)
※再購入・返金不可
この機会をぜひお見逃しなく!

<こどもちゃれんじ>の学習ノウハウが詰まった「さんすう・思考力」を伸ばすアプリが登場!

■アプリの特長について
幼児のお子さんがひとりでも直感的に遊べるゲームで思考力を育めます。数量や図形、論理など小学校以降に必要な算数の基礎が身につきます。※幼児レベルから小学校2年生レベルの内容まで網羅

■さんすう・思考力が身につく理由
問題数は10,000問以上で、お子さんが問題を解くスピードや正答率などを元にAIが最適な問題を自動生成します。お子さんに合った難易度で繰り返し学習テーマを反復学習できるので、学習テーマのポイントとなる考え方を自然に理解できます。教材は学年(年齢)で分かれていないので、自分のペースで進められます。そのため、先取り学習をするのにもぴったりです。

<さんすう思考力プラス 知育ゲーム|パズルの子どもの教育アプリ>でのお客様の情報の取り扱いについて
サイト・アプリでのお客様に関する情報の取扱い(https://www.benesse.co.jp/privacy/index.html)もあわせてご確認ください。
1.本アプリでは、GPSによる位置情報、端末固有ID等、電話帳、スマートフォンに保管している写真や動画は取得しません。
2.本アプリでは、以下の通り、アクセスした利用者の情報を当社以外の外部に送信します。
※当社の利用目的については下記の番号で掲示いたします。
①提供するサービスの効果検証や、改善・新サービスの開発のため
②商品・サービスに関するご案内・情報提供(広告等)のため

●送信先:Google(Firebase、Google Analytics)
・当社の利用目的:①・②
・送信項目:本サービスの利用履歴等(画面表示、ステータス変更) 、広告識別子(AAID、IDFA)
・送信先の利用目的:https://policies.google.com/privacy
・広告配信のオプトアウト:https://policies.google.com/technologies/ads

●送信先:Appier
・当社の利用目的:①・②
・送信項目:会員登録(メールアドレス、生年月日、性別)・アンケート回答・プレゼント応募・コメント投稿等の本サービスでお客様ご自身が登録した情報・入力した内容、本サービスの利用履歴等(画面表示、ステータス変更)、広告識別子(AAID、IDFA)
・送信先の利用目的:https://www.appier.com/ja-jp/about/privacy-policy
・広告配信のオプトアウト:https://adpolicy.appier.com/ja-jp/

●送信先:Adjust
・当社の利用目的:①・②
・送信項目:本サービスの利用履歴等、広告識別子(AAID、IDFA)
・送信先の利用目的:https://www.adjust.com/privacy-policy/
・広告配信のオプトアウト:https://www.adjust.com/ja/forget-device/

新機能

バージョン 2.2.0

・よりお子さまのレベルにあった問題が出題されるようになりました!
・トレーニングを追加しました!



■よりお子さまのレベルにあった問題が出題されるようになりました!
アンケートでいただいた声をもとに、「理解度に応じたレベル調整」の機能の精度を向上させました。
またお子さまの現在レベルとトレーニング後のレベルアップがわかりやすいよう、画面表示を変更しました。

さらにフリーモードでも、好きな問題を選んで取り組む際に、難易度レベルがステップごとに色分けされることでよりお子さまのレベルにあった問題を選びやすくなりました。


■トレーニングの追加
「はいたつ」が追加されました。
学習テーマ:ろんりープログラミング的思考
スタートからゴールまで、条件を満たす道順を矢印で指定する課題です。



ご満足頂けるサービスとなるようアップデート・改善に努めてまいりますので、
引き続き〈さんすう思考力プラス〉をよろしくお願いいたします。

評価とレビュー

4.0/5
666件の評価

666件の評価

Can Takayuki

「問題を変える」ボタンの仕様改善の要望

お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。

「問題を変える」ボタンの導入意図については、以前「3/18アップデート!がんばりスタンプ登場&各種機能改善!」のメールで拝見し、承知しております。しかし、新機能が常に表示され、親が制御できない仕様になっているとは思っていませんでした。すべてのご家庭が同じ学習環境や方針で取り組んでいるわけではないため、一律に適用することで、学習効果が低下する可能性があると考えています。

私の子どもも苦手な問題に直面することがありますが、親がヒントを与えたり、考え方を教えたりすることで、少しずつ克服し成長する姿が見て取れます。しかし、現在の仕様では「問題を変える」ボタンを自由に押せるため、苦手な問題を避け、得意な問題ばかりを選ぶようになってしまいました。これでは、「思考力の向上」や「苦手の克服」といった本来の学習目的が十分に達成されない恐れがあります。分からない問題や苦手な問題を時間が掛かってでも解くことで思考力は育まれるのではないでしょうか?

「問題を変える」ボタン自体は有用な機能であると理解していますが、一律に適用するのではなく、各家庭の学習方針に応じて ボタンの表示・非表示を親が設定できる ようにするなど、選択の幅を広げていただけないでしょうか?

以下のような仕様変更をご検討いただきたいです。
1. 「問題を変える」ボタンのON/OFFを親が設定できる機能の追加
→ 親が学習状況に応じて、ボタンを表示させるかどうかを選択できるようにする。
2. 「問題を変える」ボタンを、一定回数間違えた場合のみ表示される仕様に変更
→ 子どもがすぐに問題を飛ばすことを防ぎ、考える時間を確保する。

このように、親が学習の進め方を調整できる仕組みになれば、各家庭の教育方針を尊重しつつ、子どもがより効果的に学習できる環境を整えることができると思います。

以上、ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします。

デベロッパの回答

さんすう思考力プラスをご利用いただきありがとうございます。

「問題を変える」ボタンの導入経緯について、ご承知おきいただいたうえでレビューを投稿いただいていたとのこと、ご説明が重複し申し訳ございませんでした。


今回お客様からいただいたご意見を参考に、よりお子さまの学習に役立つアプリコンテンツの作成ができるよう、改善を検討してまいります。


引き続きさんすう思考力プラスをよろしくお願いいたします。

海04

操作性や効果音がよく楽しい

可愛い絵柄で種類も多く、操作性も向上し効果音が小気味よく楽しんで行っているように思います。
勉強感がなく食いつきがいいのがとてもありがたい。

ただ、所々親目線でのプチストレスがあり、そこを改善して頂けるとより使い易いなと思いました。

現状での具体的な要望。

・フリーモード。他の方も言っているように、済んだ問題と済んでない問題がわからない。
 →1人でできた。一緒にできた。まだ取り組んでないなど色分けや達成感が目に見えて欲しい。

・フリーモード。問題が終わる度に問題選択に戻るのが煩わしい。うちの子は同じものを続けたい傾向があるので、難点に感じる。また同じ傾向の問題を続ける際は同じ説明を毎回聞くのが苦痛なので、同問題が連続する場合に説明を聞きたい時にはこちらのボタン。もしくはスキップできるようにして欲しい。

リリース当初よりもとても使い易くなったと感じて応援しています。
いつもありがとうございます。

デベロッパの回答

さんすう思考力プラスをご利用いただきありがとうございます。お子さまが楽しくアプリでの学習に取り組まれているとのこと、またアプリコンテンツについてお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思います。


フリーモードの仕様につきまして、具体的な改善点をご提案いただき誠にありがとうございます。お子さま・保護者の皆さまにとってより使いやすいアプリとなるよう、いただいたご意見を参考にコンテンツの改善に努めてまいります。

引き続きさんすう思考力プラスをよろしくお願いいたします。

きなこん55

解いた問題の内容を見返したい

こどもちゃれんじを契約しており追加で有料プランでアプリを始めました。大好きなしまじろうと数字が学べて、年少の子どもの食いつきがすごく良く夢中になっています。やりすぎ防止の時間制限もかけられるので安心して家事の最中に一人でやらせられます。
他の方も仰っていましたが、既に取り組んだことのある問題がどれかリストで見れたり、その日に取り組んだ問題の内容を親が後から見返せる機能があるといいなと思いました。
楽しんでやっているもののどんな問題が解けてどんな問題が苦手なのかわからないので、そういう意味で学びの効果がわかりづらいのが残念です。

デベロッパの回答

さんすう思考力プラスをご利用いただきありがとうございます。
お子さまが夢中になってアプリコンテンツに取り組まれているとのこと、大変嬉しく思います。


取り組んだ内容の確認や苦手な問題の把握について、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。今回頂戴したご意見を参考に今後のアプリコンテンツの改善に努めてまいります。

引き続きさんすう思考力プラスをよろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Benesse Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 購入
  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • 連絡先情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

まいにちのたまひよ-妊娠・出産・育児期に毎日役立つアプリ
メディカル
マナビジョン
教育
しまじろうクラブ 学習に役立つこども ちゃれんじアプリ
教育
ベネッセ まなびの手帳 - 勉強や学習・教育情報のアプリ
教育
赤ペン 提出カメラ
教育
いぬのきもち・ねこのきもちアプリ
ライフスタイル

他のおすすめ

ファミリーアップス - ごっこ遊びでこどもの知育
教育
ワオっち!ランド 知育アプリ|幼児子供向け知育ゲーム遊び放題
教育
ひらがな カタカナの練習 子供向け知育ゲーム すくすくプラス
教育
子供向け知育ゲーム!赤ちゃん・1歳・2歳・3歳向け人気アプリ
教育
たのしい!ひらがな
教育
はらぺこクッキング
教育