
すごい英単語帳!中学-高校-大学入試全範囲対応 4+
シンプル操作で簡単に単語帳作成!テスト機能も充実!
Keiko Yukawa
iPhone対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
iPhoneスクリーンショット
説明
簡単に英単語を検索、すぐに単語帳を作成して学習をはじめられます。
作成した単語帳は近くの端末と共有することもできます。
実力テスト機能追加でより学習しやすくなりました!
英単語のつづりと意味を覚える単語帳機能と、以下の強力な機能で英語学習をサポートします。
1万以上の英単語を収録していますので、中学から高校、それ以上の英語学習にもご利用いただけます。
▼応用力、文章力向上!
1単語につき5つの例文を収録、英単語の使い方まで確認できます。
もちろん例文も発音を確認できます。
▼リスニング力向上!
発音をネイティブ発音機能で聞くことができます。
▼すぐに単語帳が作成できる!
2つの検索機能ですぐに単語帳作成して、学習スタートできます。
▼覚えたかをテスト機能で確認!
単語帳の英単語を文字入力してチェックする機能です。
入力はキーボードと並び替えを選択できます。
1. 入力での検索
英単語の頭文字から入力して検索します。
2. カメラから読み込み
課題のプリントやテキストをカメラから読み込んで英単語を検索します。
アプリに未登録の単語を読み込んで、それをアプリに登録することもできます。
※iOS13端末は読み取り精度が向上しました。
※カメラから読み取りは明るいところで、英単語のみになるようにして使用してください。
暗すぎたり、日本語文字が入ることで読み取り精度が悪くなることがあります。
※一部有料コンテンツがあります。
例文の追加、保存できる単語帳数の制限解除の有料オプションもございます。
広告表示が気になる方は、広告表示をなしにする有料オブションをご利用ください。
新機能
バージョン 5.1.0
バージョン 5.1.0の更新内容
・「単語帳をまとめて移動」の機能で「移動」or「コピー」を選択できるようにしました。
評価とレビュー
すべて見る普通にすごいと思った
英単語を入力すると日本語訳も出てすぐ単語を単語帳に入れれる。
無課金だと単語帳を3つしか作れないのが唯一のデメリットだと思います。しかしそれも工夫すれば何とかなるので普通に有能なアプリだと思いました
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。 今後もより使いやすくアップデートしていきますのでよろしくお願いします。
いつもありがとうございます
とても重宝してます。 数ある単語アプリの中で1番フィットしてます。 いくつか改善して欲しい点が見つかったので、コメントさせてください。 ・単語テスト中の発音ボタンが小さい ・自動再生のサイクルを速めたい。 (chisel→deadlockで言うと、矢印の部分を速めていただきたいです。あるいは速さを調整出来ると嬉しいです。) ・発音記号やアクセントの位置も見れるようになると嬉しいです (今はメモ欄に自分で書いてますが、、) お忙しい中かと思いますが、何卒よろしくお願いします🤲
2025.1.6.追求
とても迅速なご対応ありがとうございます。
また、詳細なご説明まで添えていただき感謝しています。
以下、いくつか追加の要望と感想をお伝えさせていただきます。
①発音ボタンの改良について
バージョン5.0.3でサイズを少し大きくされたとのこと、ありがとうございます! 実際に試してみますが、もう少し大きいとより使いやすくなるかもしれませんので、引き続き検討していただければ幸いです。
②発音記号やアクセント表示について
発音記号を確認するためにメモ欄を利用する手間が省けるよう、今後のアップデートでぜひ対応いただけると嬉しいです。
③単語テスト中の単語帳移動機能
テスト中に分からない単語を「分からないリスト」などに直接移動できる機能があれば、さらに効率的に学習できると感じています。
④自動再生のさらなる高速化について
実は「0秒設定」でも少し遅く感じることがありました。特に、単語と意味の切り替え部分(例: sheepish → 決まりが悪い)や、単語間(例: sheepish → unkempt)の切り替え速度をもっと速められるオプションがあると非常にありがたいです。
今後もより使いやすいアプリへの改善を楽しみにしています。引き続きよろしくお願いいたします!
デベロッパの回答 、
2025.01.27追記:発音ボタンはバージョン5.0.7で全画面少し大きくしました。
2025.01.09追記:引き続きご利用いただきありがとうございます。ご要望の①〜④については、対応方法を検討いたします。
2024.09.18追記:テスト画面の発音ボタンはバージョン5.0.3で少し大きくしました。
レビューとご要望ありがとうございます。
発音ボタンのサイズと発音記号については今後のアップデートの参考とさせていただきます。
自動再生のサイクルについては、現状の設定で可能かもしれません。
1. 単語帳画面で、単語帳を選択します。
2. 単語の一覧の下に「単語帳表示設定」ボタンをタップ
3. 下にスクロールすると「自動再生設定」があります。ここの「次の単語表示までの時間」を「0」するとすぐに次の単語に行くようになります。(縦向きと横向きで設定が別になっているのでご注意ください)
今後もより使いやすくアップデートしていきますのでよろしくお願いします。
早速使っています
単語数100個入力可能な単語帳1つが無料で使えます。それを超えて単語を入力したい場合は課金になるけれど、とりあえず今は使い始めたばかりなので、1日に100個ノルマ、覚えたら新しい単語に入れ替えて…を繰り返して行こうと思っています。移動中や入浴タイムなど、恐らく1回の使用30分程度となるので、無料の範囲内かなと思います。
単語テストも全問orランダム10問出題してくれて、覚えた記録もチェック出来るので、楽しく勉強出来そうです。
1つ要望があるとするならば、単語と意味の並びが、上下(英単語、その下に意味、次の英単語、その下に意味…)になっているのですが、意味を見ずに英単語だけを見たい(覚える段階)時に、1行1行指で隠していくのが不便です。画面左側に英単語、その右側に意味、英単語の真横か、英単語と意味の間に発音音声…とあるともっと便利だなぁ…と感じました。そうすれば、右手で画面右側を隠しながら英単語だけを見られるし、画面左側を手で隠せば、意味から英単語を覚えているか確認出来るかなと思いました。
個人的な要望申し訳ありません。
でも、とても便利なappに出会えて、単語の勉強が楽しくなったのは間違いないです。ありがとうございます。
デベロッパの回答 、
詳細なレビューをありがとうございます!
ご要望は単語帳の一覧画面の表示で、意味と単語を片方だけ表示して学習したいということですね。今後のバージョンアップでの対応を検討いたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Keiko Yukawa"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Keiko Yukawa
- サイズ
- 151.8MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2017 moru-apps
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 単語帳作成数無制限 ¥300
- 単語登録数無制限 ¥300
- 広告非表示 ¥300