
中野区区民の声スマートフォンアプリケーション「なかのEYE」 4+
Nakano city
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
この度、当区では、区が管理する道路、公園、ごみ集積場等の施設の破損、不具合や、放置自転車への対応等、区の管理下にある地域の課題をスマートフォンのカメラ及びGPS機能を利用して区に投稿できる中野区区民の声スマートフォンアプリケーション「なかのEYE」をリリースしました。是非ご活用ください。
【基本機能】
■投稿する
道路、公園、ごみ、放置自転車、その他のカテゴリを選択し、位置情報や写真を付けて区へ投稿することができます。
区は投稿された情報に基づき、順次対応してまいります。
■よくある質問
よくある質問についてFAQ方式で情報が表示されます
■区からのお知らせ
区からのお知らせが掲載されます
■緊急時(電話)
緊急時の連絡先がカテゴリ毎にまとめて表示されます
新機能
バージョン 1.0.2
・いくつかのバグを修正しました。
評価とレビュー
Appのプライバシー
デベロッパであるNakano cityは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Nakano city
- サイズ
- 2.7MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
iOS 8.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © COPYRIGHT (C)2018 NIHON GREEN PACKS CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。