Hananezumi 4+

Hit-Point Co., Ltd.

    • 3.3 • 122件の評価
    • 無料
    • App内課金が有ります

スクリーンショット

説明

・期間限定イベントを開催(2/16~3/31)
・期間限定ラッピングを販売(~3/31)

背中に植物が生えるふしぎな生き物「はなねずみ」をお庭に呼んでみよう!

◆あそびかた
①お庭に種をまく
②植物が咲くのを待つ
③植物をカットする
④はなねずみやお庭をアレンジ

お庭に種をまくとはなねずみたちがやってきます
一緒にグッズを設置すればあそぶ姿が見られるかもしれません!

あそびにきたはなねずみや育てた植物はずかんに登録されます
すべてのはなねずみや植物をあつめてずかんを完成させましょう!

あつめた植物を使ってはなねずみをアレンジしたり
誰かにプレゼントすることもできちゃいます!

自分だけのお庭 自分だけのはなねずみ
あなただけの素敵なお庭をぜひ作ってみてください!

【推奨端末】
・iPhone 6以降
・iPad (第5世代)以降
・iPad Air 2以降
・iPad mini 4以降

【弊社サポート】
support-hananezumi@hit-point.co.jp

【サポート受付】
土日・祝日を除く平日:10:00~17:30
夏期休業中、年末年始はご返信にお時間をいただく場合が御座います。
休業あけの営業日より順次対応させていただきますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

・1週間程経っても返信が無い場合は、お手数ですが可能であれば別のドメイン(メールアドレス)でご送信いただきますようお願い致します。
・また、ピリオドが連続するメールアドレス「a...bcd@xxx.ne.jp」や@前に記号のあるメールアドレス「abcd.@xxx.ne.jp」は、PCからメールを返信することの出来ない特殊なアドレス(RFC違反)となっております。
大変お手数をおかけいたしますが、メールアドレスを変更いただくか上記条件の当てはまらない携帯、PCアドレスでご返信いただけますと幸いです。
・お問い合わせいただいた後、弊社からご連絡させて頂く場合がございますので迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、もしくはsupport-hananezumi@hit-point.co.jpからのメールの受信許可をお願いいたします。
・お問い合わせは日本語でのみ受け付けております。
・電話でのサポートは対応しておりません。

新機能

バージョン 1.10.0

・新しいはなねずみがやってくるようになりました
・新しい植物が咲くようになりました
・新しいグッズが追加されました

・新しいラッピングが追加されました
・不具合を修正しました

評価とレビュー

3.3/5
122件の評価

122件の評価

daidaimidori

バグ報告

2匹入るカゴを設置していますが、本来並んでカゴに入っているはずのはなねずみ2匹が重なって表示されるようになってしまいました。
カゴの中でも顔が見えない位置に入ってしまっています。
また、居場所が重なっているため種も1つしか撒けません。(!マークが重なっておりひとつしかタップできない)
かわいくて毎日遊んでいます。気になるのてバグ対応お願いいたします。

kkk_1207

やることが多いが、進行は遅いかなという感じ

(2022.06のレビュー)
無課金で1ヶ月半ほどプレイ、庭拡張しての感想→他の方も書いていますが、ゲームバランスが悪いと感じます。まったり系ゲームと思ってやると微妙、課金前提と考えたほうがよいかと。

★銀の花びらや刈り取った花を金の花びらに交換する方法がなく、金の花びらが貯まりにくい。
★アイテム(種)、グッズ類の値段設定が高い。はなねずみごとに種を設置しなければならない&消費スピードが早いので、種をガンガン買わなければならない→銀の花びらがなくなり他のアイテムやグッズにまで手が回らない(種やアンプル等はログインボーナスでも入手はできますが、それでも微妙)。無課金の場合、デフォルトの無限の種・いちばん安い「ちいさな種」・刈り取った植物(※エサ皿のみ)でやりくりしなければいけないのがしんどい(「ちいさな種」もまとめ買いすると結構な値段で、「ねこあつめ」のようにまとめ割がないのも辛いところ)。
★「おへや」要素は要らないと個人的に感じた。

(2022.05のレビュー)
「ねこあつめ」を7年くらい(現在も継続)、「旅かえる」を3〜4年くらい(現在プレイなし)無課金でプレイしています。1週間ほどこちらを無課金でプレイしてのレビューです。

★「ねこあつめ」「旅かえる」と違うのは、はなねずみ自体に直接アクションできる(水やり・なでる・カットなどのお世話、はなねずみを“おくる”)、刈り取った植物をショップで”売って”花びらに交換→花びらで種やグッズを買う、などの点。季節やアイテムがゲーム内に関係してくるのは「ねこあつめ」「旅かえる」もですが、こちらはより複雑な感じ。ゲーム進行に慣れるまでは必要に応じてヘルプを見ながらプレイしたほうが良いかも。
★「ねこあつめ」「旅かえる」よりもやることが多いですが、金の花びらは1日3回?の動画視聴で合計6枚?貰えるくらいのペースで、はなねずみに生える植物も売った際に貰える銀の花びらの枚数(値段)がそれぞれ異なるので、集めて庭を拡張するまでに時間がかかりそう……。(今のところは楽しめてますが)

改善してほしい点など
★「お気に入りスペース」のエサ皿がホームバーの近くにあり、誤ってホームバーに指が当たってしまってリロード、ということがちょこちょこある(当方iPhoneXS)。iPhone側でアクセスガイドを設定する方法もあるが、できれば改善希望。
★「おくる」を既に開いているのに「!」マークがずっと出ているのが気になる。

かつてねこあつめが好きだった家族

達成感が無い…

◉期間限定のキャラクターについて
・呼ぶために置いたお菓子の値段より安い物しかくれない場合がほとんど、むしろ赤字になる
・お店でも買えるような種だとがっかりする、最初からお菓子買わずに種買ったほうが得だしキャラクターが来る意味が薄い
・例えばですが…物のお返しばかりではなく期間限定キャラクターが庭にいると植物の成長が早まるとか、レアな植物が生えやすくなるとかだとありがたいかも
・せめて入手しにくいお部屋の模様替えグッズとかがお礼でもらえると嬉しい

◉交配について
・ずっと繰り返してるのに交配できない植物がある、確率?交配すべき花が違う?でもアプリ内で調べる方法がないからひたすらくり返すしかなくてやる気が落ちる
・交配した植物も色が変わるくらいで売っても大した値段にならないのでこの点もモチベーションが上がらない

◉表示について
・どのくらい時間が経てば咲くかを常に表示させたいのでオンオフ切り替えできると良い
・レア度がわかりにくい、例えばレア度高い植物生えてるハナネズミは光るとか…ぱっと見でわかると良いと思った
・置くとハナネズミが遊ぶおもちゃはとても可愛いのだが、水をやる時にいちいちタップして戻してやらないと手入れができない…操作が不便になるグッズは置く意味が薄いと感じた
・ダブったグッズは売れるようにして欲しい、植木鉢が大量にあっても使い道が無い

◉操作について
・上記でも触れた期間限定キャラクターを呼ぶためのお菓子が模様替えの一番後ろに配置されているので配置の度にスクロールするのが面倒
・途中で植木鉢に触ると「もうこれ以上置けない」メッセージがいちいち出てくる、これを防ぐためにお菓子だけ食べ物タブとかで切り替えてほしい
・お菓子を置ける個数に限度があるのはわかるけど毎回買う作業が面倒なのでショップでまとめ買いさせて欲しい、制限する時は植木鉢みたいにメッセージを出せば良いと思う
・植物を抜く操作が未だに実装されていない気がする(できるようなメッセージは出るがどこにも抜くボタンが無い)
・カメラ撮影中にハナネズミをつついたりしてリアクションを撮りたいのに、カメラ撮影モードに切り替えると触れることができなくなるからいつも同じような写真しか撮れない

リリース時から遊んでますが皆さんが指摘する花びらの手に入りにくさはもちろん、色々不便で不親切な点があり遊びにくいです。
このまま一年経ちそうですし、目新しいことなさそうなら一通りイベントも見終わった事だし目標が無くなります…

Appのプライバシー

デベロッパである"Hit-Point Co., Ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 購入
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 位置情報
  • ユーザコンテンツ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

ゲーム
ゲーム
ゲーム

Apple Arcade

ゲーム
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム