
はんなり散歩-ガイドマップに乗ってない名所- 4+
INJUS Co.,Ltd.
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
「はんなり」とは京言葉の一つで、上品で明るく、華やかという意味です。
このアプリを片手に京の町をはんなりと散歩してみて下さい。
搭載の機能としては下記となります。
観光名所一覧…主要な観光名所のナビゲーション(オープンデータを参照しています)。
コース案内…お勧めの散策ルートを掲載しています。また、各スポット間の移動時間目安や万歩計機能も入れてるので、より快適に、健康的にお散歩を楽しめます(万歩計はiPhone5sのみ作動します)。
万歩計の使い方は、①万歩計ボタンを押してください。隣のカウンターが作動し、歩数がカウントされていきます(スリープ時でもカウントはされています)②各地点に到着したら歩数を記録しておきましょう③計り直す時は再度万歩計ボタンを押して下さい。
地図…観光名所にピンを立て、お目当てのスポットが地図上で確認出来ます。もちろん、現在地も取れるので、道に迷った時も安心です。また、京都駅、金閣寺、清水寺、嵐山駅をワンタッチで表示するボタンもあります。
お知らせ…周辺のお得な情報をアプリがお知らせしてくれます(現在準備中)。
はんなり地図…ガイドブックに載る名所だけではなく、散歩中にふと発見した美しい景色やおいしいお茶屋さん、風情ある町並みなどをお知らせ下さい。要望の多い箇所ははんなり地図に載せていきます。
使い方は簡単、①いいなと思った場所で「はんなり地図」を開いて下さい②現在地ボタン→住所ボタンと続けて押すと地図上に住所が表示されます③それを確認したらメールボタンを押して下さい。メーラーが立ち上がり、本文に追加したい場所の住所が入力されています④後はそのまま送信をして下さい。宛名も入力済みです。もし何か付け足したいことがあったら本文に記載して下さい。
皆さんで京都の新名所を完成させましょう。
新機能
バージョン 1.1
今回のアップデートの内容は下記になります。
・TabButtonのデザイン修正
・はんなり地図に名所追加
Appのプライバシー
デベロッパであるINJUS Co.,Ltd.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- INJUS Co.,Ltd.
- サイズ
- 90.2MB
- カテゴリ
- 旅行
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 6.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 6.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Shun Kayama
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。