
まちのコイン 4+
KAYAC Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「まちのコイン」で、お金で買えないしあわせがあふれるまちへ。
お手伝いして、ありがとうって言われた。
近所に顔なじみがふえた。
常連さん限定メニューが食べられた。
自分のまちにちょっとくわしくなった。
環境にいいこと、気軽にできた。
ひと・まち・地球にうれしい体験、たくさん。
「まちのコイン」で、
お金で買えないしあわせがあふれるまちへ。
■つながりが生まれる
お店の顔なじみや常連さんになったり、地域のことを知ったり、イベントに参加するなど、人やまちとつながりが生まれる体験。
■だれかの役に立つ
ちょっとしたお手伝いごとから、ごみ拾い、エコバッグ持参などの環境によいことまで。だれかの役に立つ体験。
■ちょっとおトク
ちょっとしたおまけがもらえたり、裏メニューを頼めて常連さん気分になれるなど、おトク感のある体験。
新機能
バージョン 1.56.0
・UI改善による利便性の向上
・軽微な不具合の修正を行いました
評価とレビュー
非公開にも出来ますよ。
ゲーム感覚で町巡りが楽しくなるアプリです。
自分の活動を公開したくない場合は、左上の設定のところで「公開設定」非公開にも出来ますよ。
「メールアドレス」で登録できない!!
アプリを起動して、「初めてご利用の方」ということで、
「Appleで登録」「Googleで登録」「Facebookで登録」「メールアドレスで登録」
の4つの選択肢があるが、
◆「メールアドレスで登録」をメールアドレスをいくつか変えて試してみたが、ダメ。
本登録用のメールが届かない。
◆それではと、サポートにウェブから問い合わせると、
≫ 資料のURLをご記入いただいたメールアドレスにお送りいたしました。
≫ 引き続き、まちのコインをどうぞよろしくお願いいたします。
と表示されたが、このメールさえ送信されてこない。
◆「Appleで登録」と「Googleで登録」は問題なく、登録できた。
しかし、自分は、「Apple」や「Google」で他のサービスにログインするのは
情報が共有、漏洩されそうで、できるだけ避けたい。
だから、メールアドレスで登録したいのに、それができないし、
サポートのメールの返事もこない。
「junk mail」ボックスは、確認していますよ。
取り組みとしては面白いけど、アプリとしてはもっとアップデートが必要
街の取り組みとしては面白い。
アプリを使用した感じまだまだ改善の余地がありそう。
気になった点は
•アプリ自体が重く少し古い端末だと起動すらしない。カメラ起動すると尚重く、読み込みが出来ない事も多々あります。
•チェックインを全体に反映されないように出来るが、それだとランキングにも反映されなくてポイントを貯めるモチベーションに繋がらない
•マップの表示が固まりすぎてて見にくい。もっとズームが出来るようにして欲しい
•一度チェックインすると他店に移動してもチェックイン出来ない場合がある。
アプリのプライバシー
デベロッパである"KAYAC Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- 検索履歴
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- KAYAC Inc.
- サイズ
- 152.7MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © KAYAC Inc.
- 価格
- 無料