
アクレコ! ~ GEX公式水槽記録アプリ 17+
GEX公式水槽記録アプリ
ジェックス株式会社
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
アクアリストのための本格記録アプリ『アクレコ!』
飼っている魚や水草など水槽の情報を保存、水槽や魚の様子を写真と一緒に記録できる!
日々の忘れがちなお世話やお手入れをプッシュ通知でスケジュールをお知らせ。お世話をした後は、ワンタッチでお世話の記録ができます。
また、水槽本格管理のために水温やpHなどの水質が記録、またそのグラフ化ができます。
シンプルに使いたい!細かいことはわらかない!という初心者の方には最低限の機能だけ使える簡単モードをご用意しています。
アクレコ!では:
【日記】
自分のアクアリウム日記をつけて行きましょう!
アプリ内からカメラを起動して、魚の記録を取って行くことが出来ます。撮った写真はホーム画面へと追加されていきます。
もちろん、ライブラリからの画像選択も可能です!
魚や水槽の情報を登録して行くことで、魚ごと水槽ごとの記録も見ることが出来ます。
【リマインダー】
忘れがちなお世話やお手入れのスケジュールをお知らせ!
アクアリウムはたくさんお世話しなければいけないことが多く、管理が大変ですが、このアプリにはそんな忘れがちなお世話を登録することが出来ます。
万が一、お世話を忘れた際もアプリからプッシュ通知が来て、お世話をリマインドしてくれます。
【水槽データ記録】
アクアリウムの本格管理のため、水温やpHを記録することができます。
また、その記録したデータは自動でグラフ化されます。
【ポイント機能】
毎日アプリを立ち上げるとポイントが貯まります。10ポイントたまると人気の「AQUA-U」などが当たるプレゼントに応募できます!
【ジェックス最新情報】
新製品やキャンペーンの情報をプッシュ通知でお知らせ!
ジェックスから、最新の製品情報やキャンペーン情報をお届けいたします。
その他、ジェックス提供のアクアリウムの飼育ノウハウや、全国のアクアリストのアクアリウム自慢も見ることが出来ます。
【商品JANコードスキャン】
商品のパッケージにあるバーコードを読み取ると、商品の詳細情報をチェックできます。
新機能
バージョン 4.0.0
・アカウント移行ページの作成を行いました。
・その他軽微なバグ修正を行いました。
【重要なお知らせ】
いつも「アクレコ!」をご利用頂きありがとうございます。
この度「アクレコ!」のアカウントをGEX CLUB(https://www.gex-fp.co.jp/gexclub/)のアカウントへ統合致しました。
アカウントの統合に伴い、本アプリをご使用の際にはGEX CLUBのアカウントが必要になります。
現在「アクレコ!」をご使用の方はお手数ですがGEX CLUBサイト(https://www.gex-fp.co.jp/gexclub/)にてアカウントを作成の上、アカウント移行手続きをして頂けますと幸いです。
ご不便をおかけ致しますが、更なるサービスの向上に努めて参りますので何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
以下に詳細な手順をお伝え致しますのでご確認の上移行して頂けますと幸いです。
---「アクレコ!」アプリ使用手順---
<アクレコを既にご使用の方(アカウント移行が必要)>
1.アプリトップ画面の「新規登録」ボタンを押し、GEX CLUBへの会員登録ページへ遷移し、会員登録を完了する。
(既にGEX CLUBアカウントをお持ちの方は、不要です。)
2.アプリトップ画面の「旧アクレコからの移行」ボタンを押して、指示に従って移行を完了して下さい。
<アクレコ!を初めて使用する方>
1.アプリトップ画面の「新規登録」ボタンを押し、GEX CLUBへの会員登録ページへ遷移し、会員登録を完了する。
(既にGEX CLUBアカウントをお持ちの方は、不要です。)
2.アプリトップ画面の「ログイン」ボタンを押し、GEX CLUB ID と GEX CLUBパスワードを入力してログインを行って下さい。
評価とレビュー
リマインド機能の改善を
あると便利なアプリですが、以下改善されれば使い易くなる。
① お世話リマインド機能のスケジューリングがきっちりし過ぎていて使い難い。水槽管理は予定がずれ込むこともあり、私の場合は実施日が遅れた場合、次の予定はその分ずらして考えたい。そこで、次の予定は最後に実施した日を基準にリスケジュールされる設定をリマインド設定に追加して欲しい。
② リマインド間隔は「隔日」と「1週間」の間が無いのが辛い。そこは3日や4日を選べるようにして欲しい。
③ お世話リストの欄について、次の予定日は表示されるが、最後に実施された日から何日経ったかと、次の予定があと何日後なのか分かる様にして欲しい。今は記録で最終実施日を見て何日前かを計算しなければならず分かりにくい。
伸び代に期待します
数日使ってみました。以下、改善を希望する点です。よろしくお願いします。
①スクエア以外の画像に対応してほしい
②同日に複数の画像が投稿できるようにしてほしい
③日記で水槽・魚種以外も検索できるようにしてほしい
④フィルター交換のスケジュール管理を充実させてほしい
④'アラート機能ではなく記録した内容をあとから振り返りやすいように
④"ろ材やマットなど、細かく記録できるようにしてほしい
④'"交換する周期が任意で設定できるようにしてほしい(3週間など)
利点が見当たらない
水槽の登録では小数点以下は入手できず(2年前のレビューで指摘されているにも関わらず、未だに非対応)で、メモ欄に記載しなければならずサイズ項目の意味が無い。また日記は二件目を書き保存と同時にアプリが落ちる。信頼性・柔軟性ともにOSのカレンダーとメモが他の端末やパソコンからもアクセスできるのもあり、こちらのアプリを使う意味も利点もありません。せっかく工夫された目から鱗な商品を出されているのに、社員一人一人が会社の窓口であり代表である自覚が無いのか持てないのか、アプリ部門ではやる気が見られず残念です。
Appのプライバシー
デベロッパであるジェックス株式会社は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- GEX.CO., LTD.
- サイズ
- 110.8MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- ©︎GEX.CO., LTD.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。