
ウィジェット・タイマー - 通知センターで使えるシンプルなキッチンタイマー 4+
Keaton.com
-
- ¥100
スクリーンショット
説明
Widget Timer(ウィジェット・タイマー)は、iOS 9の通知センターに置いて使えるシンプルなタイマーアプリです。
いちいちアプリを起動することなく、使いたい時にサッと呼び出してすぐに使い始めることができるので、キッチンタイマーなどの用途にピッタリです!
※ウィジェットの動作には条件があります。ご購入の前に、下記の動作条件を必ずご確認ください。
【 主な特徴 】
- コンパクト表示モードに切り替えることもできるので、通知センターに置いておいてもジャマになりません。
- タイマーの時間は、4つのボタンを使って(電子レンジの時間をセットするように)爆速でお好みの時間をセットできます(セット可能な時間の範囲:10秒〜23時間59分59秒)
- 30種類以上の効果音の中からお好みのアラーム音を選ぶことができます。
- ウィジェット単体でも使用できますが、大きく見やすいアプリ版と併用することもできます。タイマーの状態はウィジェットとアプリで連動しているので、利用シーンに合わせて、どちらでも好きな方を使うことができます。
- タイマー終了時は通知メッセージとサウンドでお知らせしますので、一旦タイマーをスタートさせたらウィジェット/アプリを閉じてしまっても大丈夫です。
【 動作条件 】
- このアプリの動作にはiOS 9.0以降が必要です。
- ウィジェットから通知を送るには、iCloudアカウントの設定とネットワーク回線(Wi-Fiもしくはモバイル回線)が必要です。また、「省電力モード」をOFFにする必要があります。
- アプリ単体で使用する場合はオフラインでも使用可能です。
- iOSの制限により、「マナーモード」及び「おやすみモード」がONのときは、アラーム音は鳴りませんのでご注意ください。
その他の使用条件やトラブルシューティングについては、公式サイトのサポート情報をご確認ください。
新機能
バージョン 1.3.1
このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
Ver.1.3.1
• 軽微なバグ修正と機能改善
* 技術的な理由により、今回のアップデートからiOS 9以降の端末が動作対象となります。
Ver.1.2.1
• iOS 9対応
• 設定メニューに「アラーム音の選択」ボタンを追加
30種類以上の中からお好みのアラーム音を選べるようになりました!
評価とレビュー
うーん
通知センターにおけるのが便利だと思って購入したけれど•••うーむ、使い勝手は微妙。iOSの仕様なのでしょうが、アプリを起動していると通知がこない、マナーモードにしていると音が鳴らない、バイブも一回だけでシンプルすぎ等々。これでは、アラームに気づける自信がありません(涙)
なかなか
いいけど、端末ロックされてる間は、タイムアップしても音ならないのがマイナス評価。
通知ないです
cloudや通知センターの設定を何度も見直しましたが通知が無いです。
ウィジェットでタイマーを設定し、ウィジェットを開いた状態では音がなりましたがそれでは意味がありません。使えたらとても便利なアプリだと思うので対応に期待。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Keaton.com"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Naoya Sangu
- サイズ
- 24.5MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2014-2016 Keaton.com
- 価格
- ¥100
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。