
ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム 12+
日本初の狼シミュレーションゲーム 好評配信中
Special Gamez Technology Co., Ltd.
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
---2023年日本初の狼育成シミュレーションゲーム---
野性の力を解き放ち、世界を支配せよ!
主人公であるオオカミ「アルファ」は、父と兄と一緒に狩りをしていたときにハイエナに不意打ちをしかけられた。襲撃によって、父・先代狼王を亡くした。その時、兄がハイエナと結託していることに気づいた。九死に一生を得た主人公「アルファ」は、自分の領地に戻ったが、その領地も焼かれていて、悲惨な放浪人生を送ることになった…
主人公は敵たちを倒し領地を取戻したいが、それは決して楽な道のりではない。そこであなたの助けが必要です。オオカミの群れを率いて、荒れた大地に君臨している敵を倒そう。考え抜かれた戦略を屈指し、オオカミの育成に励みましょう。
さぁ、英気を養い、高度な戦略と洗練された力で、新たな狼王として、この世界に君臨しよう!
【ゲームの特徴】
■多彩なオオカミを育成
タイリクオオカミ · ホッキョクオオカミ等自然に存在する狼をはじめ、多彩なオオカミが登場。伝説の狼を召喚してあなただけの最強の群れを編成せよ!さらに、オオカミ以外に鹿やハイエナやマンモスなどの絶滅生物までもゲーム内でリアルに再現。いままで見たこともないような想像を超える動物の世界を堪能できる!
■リアルな質感
「実写かと思った!」「本当にリアル!」と思ってもらえるように、3Dモデリング技術によってオオカミの細部までこだわりリアルな質感を完全再現。
また、実在の石や岩、植物などに基づいたリアルなグラフィックでオオカミワールドを制作。
さらに、天候が変化するシステムも採用。オオカミとともによりリアルな野生世界を体験できる。
■手に汗握るバトル
狩猟と資源を収集して、領域を拡大させよう。偵察を行い荒れた荒野を探索し、厳しい環境下で群れを生存させて、育成しよう。また世界を冒険してボスに挑むPvEモードも搭載。初心者でも爽快にプレイできるバトルモードも実装。リアルタイムで他の狼王とバトルしよう!
■連盟を組む
仲間と連盟を組めば、一緒に野生の世界を探索したり群れを拡大したり領域に侵入された敵を討伐したりと面白さ満点!世界中の狼王たちと集まろう!
「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」はこんな方へおすすめ
■戦争ゲームを楽しみたい方
■頭脳系ゲームが好きな方
■動物が好きな方
■ストラテジーコミュニティが大好きな方
『ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム』が基本プレイ無料のシミュレーションRPGゲームです。アプリ内に課金内容も一部含まれますが、すべてはあなた次第です。
『ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム』公式アカウントでゲームに関する情報をお知らせしています! お気軽にいいね!やフォローをお願いします。
公式Twitter:https://twitter.com/Wolfgame_JP
公式TikTok: https://www.tiktok.com/@wolfgame_jp
また何かお困りの際には、私たちのサポートチームWolfKingdom_CS@qiyi.com にご連絡ください。
君は狼王になれるだろう!
使用許諾契約書(EULA):https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/dev/stdeula/
プライバシーポリシー:http://privacy.sgamez.com/jp/
【自動購読サービスについて】
1、サービス名:ミーアキャットの契約書
2、価額:19.99ドル/月
3、「ミーアキャットの契約書」を購入されたアカウントは、毎月の支払期日の24時間前にiTunesアカウントからオートチャージされ、同時にサービスは1ヶ月間延長されます。
4、解約したい場合は、携帯電話の「設定」——>「Apple ID」(AppleID、iCloud、メディアと購入)——>「購読」をタップして、「ミーアキャットの契約書」を選択して解約してください。支払い期日の24時間前までに解約しなかった場合、購読は自動延長されます。
新機能
バージョン 1.0.32
【追加内容】
-栄誉殿堂機能が新たに実装されます。あなたの貢献や業績が表彰され、人から称賛され、認められ、そして名誉と尊敬を一身に浴びることができます。
-周年回想録機能が新たに実装されます。ゲームでのハイライトや思い出を記録し、かつての栄光を思い出させ、あなたの伝説を書き続けてくれます。
-アッシュとコナンの覚醒が実装されました。この2人の強力ヒーローは、きらめく星のようなポテンシャルを秘めており、覚醒により力がさらに強化されます。今から対応する覚醒アイテムを使用し、アッシュとコナンの覚醒ができるようになりました。
【ブラッシュアップ】
-星魂パワーアップ機能が調整されました。パワーアップするたびに、3つのランダムのアビリティから1つ選べるようになり、キャンセルしても一部の資源が返却されます。
-連盟争覇の最低参加人数を30人から15人に調整し、各分岐の参加人数上限も30人から15人に調整しました。
-荒野年代記「世界の壁」をクリアすると、希少連盟ギフトのリストに一括受取機能が追加されます。
-イベント栄光の狼王の段階報酬を受け取っていない場合、メールよりその報酬が送られます。
-荒野の野獣にも兵種が分けられ、アイコンをタップすると確認できます。
-頂上アリーナでは頭領の編成詳細と率いる兵種が表示されなくなります。
-ヒーローリストと出軍画面にヒーロー兵種と相性の並べ替え方が追加されました。
-イベント貿易の道、猛獣侵入に新たな難易度と報酬が追加されました。
-頭領データに性別の項目が追加されました。
-T5とT6兵種の治療の所要時間が短縮しました。
-一部アイテムの説明テキストが調整されました。
-ベヒーモス画面のUIが調整されました。
【バグ修正】
-頂上アリーナで連続でマッチングをタップする際、マッチング動画が連続再生される不具合を修正しました。
評価とレビュー
領地・資源奪い合い戦争ゲーム
リリース開始から遊んでる者です。プレイしていていろいろ書き込みたくなったのではじめてではありますがレビューしてみようと思います。あくまで個人的な意見なので参考までによろしくお願いします🙇♀️
※レビューの前に一つだけ。
このゲームは広告で見るようなゲームとは多少内容が異なります。
このゲームは狼たちによる他プレイヤーとの資源・領地奪い合い戦争ゲームです
そのためレビューでも評価にばらつきがあるように思います。
YouTubeの公式ショート動画で見たようなあんなグロテスクな描写はないように思います。ショート動画として見る分にはいいが、ゲームの内容とはやはり違う気がする。またパズルゲームではありません。ただし神経衰弱のようなミニゲームはあります(*^^*)とても楽しいです!
⬇️このゲームの楽しい点
①チャットが超楽しい!!🗣👥
これは人それぞれだと思いますが、良い連盟に入ることが出来れば優しい狼友達から集落発展に関するオトクな情報や知らなかった!ってなる基礎知識とかを教えてもらえます♪また、みんなで協力して集落を発展させていくところに魅力があると思う(*^^*)中国人の割合が多いが、翻訳機能がついているので、なんとなく言っていることはわかるが、たまに変な翻訳になるので、翻訳の質(?)が上がればもっといいかな、と思う。
②毎日無料でたくさんガチャが引ける!
5分のクールタイムはありますが、レベルを上げていくとそれだけたくさんガチャが引けます!!当たりキャラは全然いませんが、「とにかくたくさんガチャが引きたい!!」という人にはいいかも。
③毎日いろんなイベントが実施されている!🚩
誰も傷つかないアリーナ戦や、ルーレットイベント(課金しないとレアアイテムはまず当たらないが、毎日1回は無料で引ける)、別鯖とのバトル等、イベントが充実している!
特に楽しいのが連盟試練という機能で、連盟メンバーで一丸となってマンモスを狩るのは迫力があって良い。
④広告が一切無い!!最高👍
現時点では、建設物の時短はタスクで入手したアイテムを使うか、連盟仲間に協力してもらえばよく、そこで広告を見る必要がないのですごく快適にプレイできる。今後もこのままだと嬉しいところ。
⑤狼だけじゃない!!
このゲームでは狼だけじゃなく、様々な動物が登場する。パンダやライオン(ネメアの獅子)、ミーアキャット、マンドリルといったおなじみの動物はもちろん、イベントではティラノサウルスやトリケラトプスといった恐竜等古代の生物まで登場するので、動物ゲーム好きにはたまらない魅力があるはず。
⬇️このゲームの改善すべき点とアドバイス
①ガチャが渋い?
これはどのゲームでもそうなのかもしれませんが、ガチャ(ヴァルハラ)で出るレア狼が少ないように思える。期間限定で課金枠でレア狼が多く出てるのにガチャの種類が一向に増えないのはおかしいと思う。新ガチャが出ても、結局課金枠。少しずつでもいいから無課金勢にもレア狼を入手するチャンスが欲しいところ。課金枠の狼が遅くてもいいからガチャにも登場して欲しいと思う。
②バリアはってないと資源目的で課金勢に集落を焼かれる。🗻🔥
他鯖がどうかわかりませんが、私の所属してる鯖ではキルイベで襲ってくる人が多い。集落を焼かれると資源が減ったうえ兵士不足になり、兵士を養いたいが、資源が足らない😭みたいな感じになって悲しくなる。連盟というのに入っておけば物資援助等で回復出来るがなんか悔しい。回復にも時間を要す。私もですが無課金勢はこうなりがちなので常にバリアをはって兵士を拠点に逃がし、資源は極力カバンにしまっておくべき。常にバリアができない人は、キルイベント時のみ貼るだけでもかなり変わると思う。課金者優遇なのはどのゲームでもそうだと思うので正直仕方がないところ。
これからプレイする人は可能なら、上位の連盟に申請して加入することをおすすめする。無課金でも強い連盟に入れれば、襲われることが少なくなってそれなりに楽しめるはず。
③子狼がつまらない🐺😔
子狼は50日間、子狼にただ餌をあげ、たまになでて、おもちゃで遊んであげてステータスを上げて育てる。しかし、遊ぶといっても単純にものを投げることしかできない。50日たったらどうなるのか期待して私は子狼を育てたが、「育成完了!」と出て子狼のステータスがリセットされて終了。今まで一生懸命育ててきた子狼はどこへやら。少なからず愛着がわいていただけあり、なんか残念。子狼に関するアンケートがゲーム内で実施されていたので、それに免じて修正されるのを期待したい。個人的にはリフォーム機能や育てた子狼を戦闘に出せると嬉しい。
④ラグい、すぐスマホが熱くなる🔥📱
これは機能が多いゲームなので仕方ないのかもしれませんが、他のゲームよりスマホが熱くなりやすいので、スマホが悪くならないか不安に思う。これからプレイする人は、ハンディファンとかで機体を冷やしながらプレイするのがいいかも。(私のアドバイスを受けてスマホを冷やし、万一故障しても私は一切の責任を負いません。申し訳ありませんが自己責任でお願いしますm(_ _)m)
また電池の減りも早いので、注意が必要。
長文になりましたが、以上がこのゲームの説明といったとこでしょうか。改善すべき点はたくさんあると思いますが、私はこのゲームが大好きです。
デベロッパの回答 、
親愛なる頭領様、こんにちは。
ゲームプレイ中に携帯が熱くなるのは正常現象です。不要なバックグラウンドアプリをクリアしてみてください。また、私たちはゲームの最適化に努力し、ゲームの実行に必要な消耗を削減させます。
こんにちは。ご提案を頂いてありがとうございます。頭領様のご提案は私たちにとって大切なことです。ゲームの改善のために、ご提案に基づいて最適化を行っています。他のご提案があれば、ゲーム内でお気軽にお問い合わせください(アバター-設定-サポート)。
ゲーム的には★3
犬派なので広告などを見てダウンロードしました。
キャラは結構豊富で何やかんやレアなキャラも当たりやすい印象。(レアキャラを強くするには、やはり重ねなければいけないけど。)
グラフィックはまぁまぁ。戦闘システムはちょっと味気ないが、戦闘がすぐ終わるので、軽く遊びたい人は良いかも。ストーリーモード(?)のクエストはほぼ手動でキャラを動かすのでそこは時間を取られます。でも時間がかかるのはそこだけだと思います。
ほぼ建築ゲーム。建造物を強くしないと戦闘力も上がらない。戦いまくってキャラを強くするぜー!!みたいな事は出来ない。
爽快感はない。でもプレイヤースキルは無いも同然なので、そういうの苦手な人はプレイしやすいと思います。
これはチョロっとプレイしてアンストするかなぁと思っていた時……。
一目惚れをしました。
それは子供の狼の触れ合い機能……。これはマジで神。言い過ぎだと思いますが、それまでボーッとプレイしていた自分が子郎を撫でた時「神ゲー!!!」とつい声に出して言ってしまったぐらい衝撃でした。子郎の3Dに全振りしてるのか!?ってぐらい力入ってる。あとめっちゃ可愛い!!!拠点で散歩する姿を見かけると、あら〜日向ぼっこしてるの〜?と近所の犬好きのおばさんみたいになりました。
ニンテンドードッグス好きな人はめっちゃ刺さると思います。
子郎にドレスアップする機能があればさらに高評価でしたが、それは今後のアプデに期待します。
ゲーム的には★3ぐらいですが、子郎の可愛さに完敗し★4です。
デベロッパの回答 、
親愛なる頭領様、こんにちは。ご提案を頂いてありがとうございます。頭領様のご提案は私たちにとって大切なことです。ゲームの改善のために、ご提案に基づいて最適化を行っています。他のご提案があれば、ゲーム内でお気軽にお問い合わせください(アバター-設定-サポート)。
最近こちらのアプリで遊ばせてもらってます。
最近こちらのアプリで遊ばせてもらってます。
まだまだ素人なので、イベントなどのポイント入手の仕方が解らず…、その時のイベントが[兵士を襲撃でポイント入手]となっていたで、ベテランの方などに聞いて挑もうと思ったのでますが…、私が加入している連盟の友好連盟に加入している方々を襲撃してはならないことは連盟名・マップなどを観て判断出来るのですが、その友好連盟の更に友好連盟の襲撃もやっては駄目。
友好連盟の友好連盟の方々などは、マップなどでも区別が私にはつかなく…、怖くて結局ポイント入手不可に終わりました。
折角ベテランの方にも聞いて、始めて挑もうとしたのに…。変に襲撃して友好連盟との亀裂が入ってしまうと考えると…不安しかないです。
後から加入した素人でも分かる連盟同士の繋がり、例えばですが、加入した連盟の友好連盟の更に友好連盟を連盟名の色分けで表示したりなど、最近始めた素人の私には助かります。
それから、アプリを進めるにつれてヒーロー達も育つのですが、ヒーローの欠片(進化素材)がもう必要ないヒーローが多々いて余ってしまってます。無料ガチャなどそのヒーローの欠片の出現率が高くすごく余ってます。もう使用しないヒーローの欠片をどうすればいいか解らず、検索など色々調べてみたのですが、全く解決方法がありません。
他の素材は何かと交換または変換することが可能なのに何故ヒーローの欠片だけそれが無いのか…。
…スキル素材のベリーも対象ヒーローのスキルがMAXならこちらも、もう使用する事がないので余ってしまいます。こちらも交換または変換はありません。
それとも期間限定の交換または変換のイベントがあるのでしょうか…?
まだまだ本当に始めてから日が浅いので分かりません。
デベロッパの回答 、
親愛なるプレイヤー、コメントありがとうございます。 ゲーム内の友好同盟機能として、マークされた同盟には黄色のマークが付きます。 余ったヒーローのフラグメントは、Realm of Time アクティビティと交換できます。 この情報がお役に立てば幸いです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Special Gamez Technology Co., Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Special Gamez Technology Co., Ltd.
- サイズ
- 1.3GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 インドネシア語、 オランダ語、 スペイン語、 タイ語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 12+ 頻繁/極度なコンテスト
- Copyright
- ©2023 Special Gamez Technology Co.,Ltd
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 激得パック・複合 II ¥800
- 激得パック・複合 III ¥1,600
- 激得パック・複合 IV ¥3,200
- 激得パック・ヒーロー I ¥800
- 日替わり特売特集 ¥800
- 激得パック・複合 VI ¥15,800
- 激得パック・複合 I ¥160
- 激得パック・複合 V ¥8,000
- プレミアム週間コース I ¥800
- 初回購入特典 ¥160