エターナルツリ‪ー‬ 12+

正統派幻想RPG新作‪!‬

BILIBILI CO.,LTD.

    • 3.4 • 1,160件の評価
    • 無料
    • App内課金が有ります

スクリーンショット

説明

神代と現世の文明が交わる大陸【ティタレッラ】。神々の遺跡には神代の遺産が多く眠っており、人々は遺跡の探索と発掘した遺物の研究によって文明を急速に発展させた――。遺跡の発掘を生業にしている人々は探求者【シーカー】と呼ばれている。
謎の機関人形【アルテミシア】と出会い、時を跨ぐティタレッラの紛争に巻き込まれるあなたは、世界の行方を左右する冒険へと踏み出す――。
さぁ、仲間と共に!神代と現世を紡ぐ旅へ――!



【正統派幻想物語】
百万を超えた文字で織り成す、神々に棄てられた大地で育む新たな文明を描いた完全オリジナルストーリー!
神代と現世の間に生じる空白の謎、連邦と帝国の共存と争い、五大勢力間の錯綜した関係、謎深き遺跡と機神の存在、大陸各地に生息する不思議な生き物達……全てがあなたの探索を待っている!そしてあなたの冒険もまた、世界の行方を変えていく……。



【機神と少女、時空を超えた共鳴】
主人公と絆を結んだ謎の少女と、神代文明から取り残された機神――両者の時空を超えた共鳴は、世界に不思議な力をもたらした!?
伝説や神話にて登場する神々をベースに、スタイリッシュな外見と細部までこだわり抜いた機神【クリフォト】が多数登場。機神を虚数機甲【イマジナリーオブジェクト】として召喚し、神代に残された古の力と共に強敵へ挑もうッ!



【独特なストーリー演出】
立ち絵を用いた従来の演出とは異なり、ダイナミックなCGを用いることで、高品質なグラフィックと共に迫力満点のアクションが幻想世界を演出し、プレイヤーにマンガやライトノベルでは体感できないような没入感を与える。



【百を超える少女達と出会い、幻想的な冒険へ】
冒険に仲間は欠かせない!
美麗な外見を持った百人以上の個性的なキャラクターが登場し、出会う度に期待とワクワクが止まらない!さらに探索を進めていくと、各キャラクターとの絆が深まり、新たなエピソードも…………!?



【豪華声優陣】
人気声優による吹き替えでキャラクターの特徴と魅力を思う存分堪能できる!キャスト:
エイキョ(CV:佐倉綾音)
夏至(CV:悠木碧)
ヒュース(CV:内山昂輝)
クリドナ(CV:小野涼子)
エイミー(CV:川澄綾子)
シルフ(CV:高橋李依)
ベロニカ(CV:三森すずこ)
ミラ(CV:水瀬いのり)
エルザ(CV:伊藤美来)
凛(CV:加隈亜衣)
響(CV:島﨑信長)
アグィーレ(CV:武内駿輔)
冬至(CV:瀬戸麻沙美)
イングリッド(CV:ゆかな)
春分(CV:伊藤静)



【多彩な育成とストラテジー要素】
何種類ものジョブ、十数以上の機神、百人を超えたキャラクター……多彩な要素でコレクションと育成が楽しめる!
さらに、自由なジョブチェンジシステムと虚数機甲召喚システムを取り入れることで、戦略の幅がぐんと広がり、刺激的なバトルを体験できる!

新機能

バージョン 1.5.101

1.半周年記念イベントを開催
2.新機能を実装
3.一部機能とUIを改善
4.一部不具合を修正

評価とレビュー

3.4/5
1,160件の評価

1,160件の評価

かにぱにー

半日遊んだ感想

【戦闘面】
戦闘自体は非常にシンプル。良く言えば簡単でお手軽、悪く言えば飽きやすいように感じる。
編成に関しては難易度が上がればしっかり考える必要は出ててきそう。
最近のゲームでは珍しくないだろうが自動周回があるのは良い。

【育成面】
キャラ、回響、武器、さらには虚数機甲なるものまであり、要求素材も属性ごとにあったりと種類が多くゴチャゴチャしてるように感じる。まあ端的にいうとちょっと面倒。

【ストーリー】
それなりに楽しく読めている。スキップしたいと感じることはない。
ストーリーにボイスはないが、ノベルを読んでいる感じで没入感を得られ個人的には好き。
最近はフルボイスが当たり前なゲームが普通に
あるので物足りないと感じる人はいるかもしれない。
ただ、誤字があったりコマンドと思われるものがそのまま表示されてたり少し残念なところはある。

【ガチャ】
キャラと回響が混ざっているがSSR確率は5%と高めで、サービス開始間もないというところもあるだろうが引ける機会も多いので、今のところ良心的であると感じている。
ただ、限凸要素はもちろんあり、属性も6種に分かれているので、難易度が上がる、マルチ要素の追加等でこの評価は変わってくるかもしれない。

総合して、今のところ大きな不満はなく楽しく遊べている。キャラも可愛いので気になったなら触ってみても良いと思う。
一つ明確な不満を挙げるとすればストーリーの誤字。ボイスがないので必然的に文字列を読むことになるわけだが、そこで誤字だったり謎のコマンドが目に入ると冷めてしまう。せっかくのストーリーも雰囲気台無しになってしまうのでここはどうか頑張って頂きたい。

Dyer-Aguilera

全体的な評価はもっと高くても良いと思います。

「戦闘はいい感じにオートで進めば良い、没入するストーリーを読みたい、恋愛感情の描写はなくて構わない、女性が多く出てくるゲームが苦手」な私が数日プレイしてみての感想です。

メインストーリーはライトノベルのようになって豊富な挿絵と文章表現で進行します。
一切ボイスがない点については賛否両論があると思いますが個人的には読んでいてとても楽しいと思いました。

良い点
・ストーリーが面白い
・ストーリーや世界観を補完する図鑑がある
・戦闘の際、高レアキャラとロボットに必殺アニメーションがある
・キャラデザが良い
・主人公のジョブチェンジや属性変更がある
・オート戦戦闘と周回、スキップがある
・コカブ?周回さえすれば強キャラが手に入る→ここは鬼周回らしくて大変だと非難の声があるようですが無課金でも得られるあたり良い点として捉えました。


悪い点
・ガチャが俗に言う闇鍋?キャラとカードのようなものが混ざっている仕様
・戦闘していて奥の列のキャラが手前のキャラに被る
・編成などをしてるとなにかと「タップのレスポンスの悪さ」を感じる
・メインストーリーはともかくキャラストの文字が小さい
・スタミナがすぐなくなる、石割り回復に制限がある
・編成に関して複雑な部分がある

プレイしていて細かい要望はあるもののライトノベルを読むのが好きな方にはおすすめな一作です。誤字脱字がいくらか見受けられますが個人的には気になりません。ちなみに主人公はいつでも男女切り替えられ、どちらの挿絵も用意されています。主人公キャラにも嫌味がなく、エイキョというパートナーとの絡みや増えていく仲間との絡みがとても素敵でストーリー更新が楽しみです。

最後に、ゲームの広告全般的にメインストーリーとはあまり関係ない女性キャラが推されていててっきり美少女ゲーかと思ってしまいました。主人公は性別によって分かれるので難しいかもしれませんが、パートナーのエイキョをもっと推した広告でも良いのではないかと思います。

ともあれ色々な意見があること思いますが、これからの展開をたのしみにしています。長文失礼しました。

ねうら

まぁまぁ

グラブルやろうにも乗り遅れてついてけないと思う人はシステム似てるからやってみてもいいかも。ストーリーに関しては飛ばしてるから、良いのか悪いのか知らない。

ガチャは一週間くらいミッションやら配布やらで貯めた石で天井160回は余裕で回せる。それなりに排出もされる。ただし闇鍋。運良くSSRキャラのシンクロ完凸したけど、それ一体居たところでって感じ。現段階ではキャラの少なさもありSSRだけだと立ち回りが限られる。SSRだけで構成できない属性もある。

強化素材が多く、周回を求められる割に大量にスタミナを消費し、尚且つ回復は遅い。それぞれの属性パーティを作るならかなりの時間が必要なのは覚悟したほうが良い。

最初こそ石は大量に手に入るけど今後は手に入り難くなるだろうから長期的にやるかと言ったら、現状は続けないだろうなぁ。今のところ課金したいと思う要素が薄い。課金してもすぐサ終するんじゃないかと不安な気持ちも有り。

改善要望

・スタミナ回復時間の短縮orクエストの要求スタミナ減少。素材クエ毎日の回数限定ボーナスより曜日替わりでスタミナ消費1/2とかの方がいい気がする。

・コカブイベの最高難易度、一回限りとは言えど強すぎるのでは。手に入るのは周回で交換できるエコーと祈願箋くらいだからモチベが上がらない。限定主人公武器とかあれば攻略したい。

・男キャラを増やして欲しい。課金に踏み込めない要素の一つ。女の子でも気に入ってるキャラはいるけど、ヴィジュアル的に欲しい!と思うキャラが今のところいない。ターゲットが男性寄りだから仕方ないのかな。

・コカブキャラのように入手前にキャラを試せる場が欲しい。モーションとアニメーション、どんなの付いてるのかだけでもいい。技のプレビューみたいな物でも。

・編成画面でキャラ詳細からの強化をすることが多々あるけど長押しの反応が悪すぎてストレス。

(2022.7.11)

Appのプライバシー

デベロッパである"BILIBILI CO.,LTD."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 購入
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • ユーザコンテンツ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム