カウンターサイ‪ド‬ 12+

アーバングラフィックノベルRPG

Studio B Side Co.ltd.,

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

全てのものには裏面が存在する。
アーバングラフィックノベルRPG「カウンターサイド」

「管理失敗」により人類を脅かし始めた侵食体と、それらに立ち向かうカウンターが存在する世界
現実世界を守るための旅にあなたを招待します。

■魅力的なキャラクターとイラスト
最高のクオリティーでリアルなLive2D、そして韓国語&日本語ボイス対応!
「カウンターサイド」の様々なキャラクターと共に廃墟になった世界を救いましょう!

■重厚な名作オリジナルストーリー
一編のSFノワールのような物語「メインストリーム」
キャラクターの魅力をより一層楽しめる「カウンターケース」と「サブストリーム」
複数の人物から始まるアーバンファンタジー群像劇を「カウンターサイド」で楽しみましょう!

■クオリティーの高いの2Dアニメ・ライン・バトル
素晴らしいモーションとスキルカットインが楽しめる迫力あるラインバトルシステム!
派手な演出と共に、特別な戦略で小隊を勝利へと導きましょう!

■壮大で美しいBGM
ストーリーと状況にぴったり、作品に没入させるハイクオリティーBGM!
「カウンターサイド」だけの特色ある音楽と共にゲームを楽しみましょう!

□ 対応言語
- 日本語、韓国語、英語、フランス語、ドイツ語

□ 公式サイト
- 公式HP: https://counterside.com/
- 公式Twitter: https://twitter.com/CountersideJ
- 公式YouTube: https://www.youtube.com/@countersidejp

□ 推奨仕様
- iOS 12 以上

□ 選択的アクセス権限
- なし

新機能

バージョン 7.21

1. [激戦支援] 新規シーズン
2. [チャレンジ] 救世の夜
3. [システム] システムの変更と改善
4. [システム] 軽微な問題を修正

評価とレビュー

4.3/5
1,597件の評価

1,597件の評価

ツル丸

運営に期待して…星4

運営が韓国開発元のビーサイドになってから
新規キャラの日本語ボイス実装が1年以上無かったり、
コラボイベント(ギルティギア)が直前で無期延期になるなど、
正直、運営に期待するだけ無駄だと思っていた。

しかし、先日ついに日本語ボイスの実装(少しだが)が1年以上振りに行われた。
又、無期延期とされていたギルティギアのコラボについても
6月予定(実施されるかは不明だが…)で発表されている。

他の方々がレビューする通り、運営への不信感は依然として強いが、
ゲームをより良くする努力が感じられる為、期待を込めて★4としたい。

尚、ラインディフェンスゲームとしては非常に面白く良い点が多い。
とても美麗なキャラやメカニック、マシーンが多数あり、2Dアニメがヌルヌル動く。
(エッちぃスキンも多く紳士の方は是非に笑)
ゲームスタート初期のキャラでも現役で使用出来るなど、バランス調整も絶妙に良い。
(一部ストーリーではバランス崩壊もあるが…)
無課金でも長く続ければ、ほぼ全キャラを取得出来る。(キャラ凸仕様も驚くほどに緩い)
毎週のクーポン配布や定期的な情報更新。

というか、課金要素が少なく逆に運営が心配になる…
(マネタイズは極めて良心的です)
これ以外にも良い点は沢山あるが、是非一度、カウンターサイドを遊んで頂きたいと思う!

デベロッパの回答

全てには裏面が存在する!
アーバン・ファンタジーRPG「カウンターサイド」です。

いつも「カウンターサイド」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
頂いた貴重なご意見・ご要望は担当者に申し伝えます。

社長の期待に応えるため、より良いサービスを提供できるように全力を尽くす所存です。
今後とも「カウンターサイド」をよろしくお願いいたします。

課長代理補佐改め班長主任

惜しいゲーム

運営が変わる前に少しプレイしていましたが、引き継ぎに失敗したのでまた最初から進めています。
今5章まで終わらせました。

最近のソシャゲでよくある?主人公が傭兵チームに所属して敵と戦っていく感じです。
設定としてはSFメインですが、ファンタジー要素も多々あり、ごった煮感はあります。

ストーリーは多少わかりづらさやご都合主義な部分はありますが、面白い部類に入るのではないかと思います。
なんとなくラノベ感はあります。

キャラクターは女性はもちろん男性、機械など様々。レアリティもありますが、後述の戦闘システムにより高レアキャラばかりを編成すれば良い訳でもないです。
露骨な女性贔屓がないことも評価点です。(多少はあるかな・・・?)

戦闘システムは簡易的なTD、というところです。横移動しかできないためそこまでの戦略性はないです。
自陣の戦艦が落とされると敗北、逆に相手の戦艦を落とせば勝ちです。
キャラ毎にコストが設定されており、戦闘時間により溜まる資源を消費することでキャラクターを設置できます。
高レアキャラはコストも高く設定されているので、設置するキャラのコストや順番が重要となってきます。

このゲームの残念なところは、全体的に冗長になりがちなこと。
ステージ選択→長い会話→長い戦闘→長い会話→次のステージというような流れが続きます。
なので、手頃にサクっとプレイしようとする気が失せます。
会話ステージと戦闘ステージは分けた方が良かったですね。

あとは個人的にですが、キャラクターの性能がわかりづらい。
一応、練習モードみたいなものがありますが、基本的に複数味方vs複数敵の構図なのであまり意味がない。
なので、キャラには十分魅力があるんですが、ガチャで絶対引いてやる!って気にならない。
あとは育成に使うリソースを入手しづらいのも新キャラを入手する意欲を削ぐ要因ですね。

総じて、素材は良いと思うんですが、残念なゲームになってるなぁという感じです。

デベロッパの回答

全てには裏面が存在する!アーバン・ファンタジーRPG「カウンターサイド」です。
こんにちは社長。まずカウンターサイドの発展のためご意見を記載してくださり、誠にありがとうございます。
社長に良いゲ楽なコンテンツ提供ができるよう日々念を尽くしてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

kanana(^ω^)

運営変更による引き継ぎで迷子

変更のしばらく前から「運営が変わります!!」と大々的に画面に表示してくれていたのは有り難かったが、肝心の、移転先へのデータ引き継ぎがとても不安でした。
まず、アカウントを連携するだけでは不十分で、ID発行的なのをしなければいけないこと(そしてちゃんと控えておくこと)。運営変更後にアプリ自体が変わるので、こちらの新・カウンターサイドのアプリをダウンロードするらしいこと。
(そこを分かってなくて謎に旧アプリでログインを試みて、何度もブラウザバックさせられてた。これが公式のものだと気がつくのには時間がかかってしまった…。)
そして、最初のタイトル画面にはゲームデータを復活させるための引き継ぎIDを直接入力できるところがない。二度目ましてのチュートリアルを無意味に進めた後、ホーム画面の設定から引き継ぎIDをようやく打ち込めて、復活という流れ?だった。

公式HPには、課金関係?の払い戻し的なことについての導入と説明しかなく、すごく彷徨ってしまいました…。(ネットにカウサイの情報少ないし💧)
もっと上手くできる人からすればスムーズだったのかもしれませんが、初心者の私ではすごく彷徨いました。
カウサイ結構続けてたのにデータ引き継ぎ諦めようかとも思ってしまいました。

文中におかしな所も多々あるとは思いますが、素人のためご容赦下さい。
長文失礼しました。

デベロッパの回答

全てには裏面が存在する!アーバン・ファンタジーRPG「カウンターサイド」です。

こんにちは、社長。日頃よりカウンターサイドをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
これから社長により楽しいサービスを提供する為、日々全力を尽くして参ります。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Studio B Side Co.ltd.,"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 連絡先情報
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

エーテルゲイザー
ゲーム
ソードマスターストーリー
ゲーム
GrandChase
ゲーム
ブラウンダスト2 - アドベンチャーRPG
ゲーム
ランナーガール
ゲーム
Action Taimanin
ゲーム