
カメラ印:写真にEXIF情報を含むフレーム・枠を追加します 4+
デジタル・フィルムのメタデータを自動読取・手動設定できます
金珂 杜
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
貴殿の大作のために準備します。
「カメラ印」は、写真の EXIF データを自動的に識別し、カメラのロゴ、モデル、レンズの型番、撮影時の設定などを表示したフレームを、画像を圧縮することなく写真に挿入できます。
EXIF 情報が含まれていない場合、貴殿好みのカスタム情報を追加することが出来ます。また、貴殿好みのフレームを保存することができ、写真に応じてフレームの切り替えを容易に行うことができます。
「カメラ印」は、主要なデジタルカメラだけでなく、ほとんどのフィルムカメラもサポートしています。
*「カメラ印」の日本語版は Kazuto Okumura さんに翻訳していただきました。誠にありがとうございました!
新機能
バージョン 8.12.8
今回の更新の主な内容:iOS 26 / iPadOS 26 に最適化。新しいカメラロゴを追加しました。写真の画質オプションを追加しました。ファイルから写真を選択する機能(iOS 17 以上・手動で有効化)やエクスポートにも対応しました。アプリ外から写真をドラッグすることに対応しました。写真のキャプションを読み込みに対応しました。
最近の重要な更新:HDR をサポート(デフォルトでオフ)。手書き・アップロード署名機能を最適化。Live Photo は保存後も Live Photo のままです。写真の GPS 情報を住所に変換する際に、カスタマイズ可能な住所形式をサポート。写真からフィルムシミュレーション情報の読み取りをサポート。
改善すべき点があれば教えてください。アプリをより良くするために努力していますが、皆様のご協力が必要です。フィードバックや機能のリクエスト、アイデア、またはただ挨拶をしたい場合は、アプリ内の「お問い合わせ」からご連絡ください。
評価とレビュー
Mac OS
MacBook、Sonoma 14.6.1で動作確認済み。保存ボタンでMacの写真アプリにオリジナルサイズで保存されます。無料版では1枚ずつしか処理できませんが、1,100円の課金で複数枚処理・プロファイル保存・ロゴ変更・オリジナルロゴの登録などができるようになります。
ほぼ満足だけど
手書きメモ入れられると嬉しいな。モデルさんの名前とか自由に記述出来るようになると良いかなと思います。
他のアプリで文字入れればいいだけなんだけど、ひとつのアプリで完結してくれた方が楽なんです。
あと少し
フレームに表示できるカメラ情報やテクニカルデータ、どうして2段しかダメなのか?あと、たくさんのデータを右側に固めて表示はなぜできないのか?フリーコメントみたいなものは表示できないのか?
と言ったところが不満です。
あと、フレームにレンズ情報や署名などを移動させる操作がやりにくいです。
そう言う不満はあるものの良いアプリだと思って使っています。もう一歩改良をお願いしたいです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"金珂 杜"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報