Grim Soul:中世ファンタジーのダークサバイバルゲーム 評価とレビュー

4.5/5
5,332件の評価

5,332件の評価

ひぐっちさん

このゲームの素晴らしい点をいくつか

〈ゲーム環境〉
・グラフィック良し
・充電の減りも低画質でやれば特に問題なし
・セーブ有り。
・移動がスティックなのでやりやすい(個人差はあると思う)
〈ゲームの内容〉
・自由度が高い。
・物資が枯渇しても、他の所に行って物資の確保が可能。また、付近に稀に時間限定で大量に物資を調達できるところが出現する。
・自分の周りに沸くモンスターも武器さえあれば余裕で撃退可能。
・レベルが上がれば上がるほど建築出来るものが増えていくので、やり込み甲斐がある。

基本的に全て英語だが、大体は中学生でも読めるレベルなので、特に困ることはない。この程度の英語も読めないのであれば、これを機に英語を勉強することをお勧めする。

MMOだいすき

面白いけど中々課金エグい

他の方のレビュー通り一度やられるとバッグの中に入れていた手持ちアイテムは全部消えてしまいます。
それだけならまぁデスペナでまだいいのですが何より最初バッグがレベル55までは10個だけしか持てず。斧やピッケルは装備出来ないのでその時点で残り8個しか持てません。
最高20個まで持ち歩くためには何とバッグ1つだけで1500円!!!(10回分買うと値引きになり12000円ですが…)
1500円で1つ買ってもやられた瞬間装備してたバッグは消えて二度と戻ってきません。
最初は良くても段々装備一式作るのに大量の木、布、革、銅…etc.大量に必要になりますし食べ物作るのにも必要。
クエストの為に武器のストック持ち歩いたりバッグはとてもじゃないけど10では足りません。

自宅を作る本拠点から移動するのですが無課金だと体力上限100、初期の頃メインで向かうスカル1マップは片道15消費。往復で30消費。
体力消費せず歩くも存在しますが片道15分位かかります。その間何も出来ずオフラインにするしかない。
1週間ちょっとやっていて毎週課金込み、武器10連、バッグは1500円×3回の7000円くらい課金して現在レベル42です。
課金してるので特に不便はないですが時間ある時に一気に何時間も遊びたい!は無課金だと不可能です。広告見まくれば多少いけます。(広告1回で体力10回復)
基本的にはのーんびりゆっくり楽しめる方かある程度課金できる方向けかな。
ゲーム自体は面白いけど無課金の方には中々ハードでモチベ下がるかも

デベロッパの回答

お忙しい中、細かいなレビューを頂き誠にありがとうございます。一つの目的を選んで、その目的の達成に集中するのをお勧めします。そうして、持ち帰るアイテムや体力を消費する道をより効率的に選ぶことができます。頂いたご意見は今後の参考にさせていただき、プレイヤーの皆様へより楽しいゲーム体験をお届けできるよう、最善を尽くします。これからも当ゲームをよろしくお願いいたします。

はたややま

神ゲーになれるポテンシャルはある…スタミナさえ改善されれば

レベル118までプレイしての感想です。

結論として、このゲームは非常に面白い作品だと思います。通常マップでは、死亡すると全てのアイテムを失うという緊張感がありつつも、ダンジョンでは死亡しても物資を失わず、途中から復帰が可能なため、攻略の楽しさがしっかりと味わえます。ゲーム自体のクオリティは高いですが、システム面には不便な点が目立ちます。

特にスタミナの仕様は大きな問題です。最大スタミナが100にもかかわらず、一番簡単なエリアを往復するだけで30ものスタミナを消費します。このため、ゲームの進行が遅くなりがちです。序盤では所持できるアイテム数が限られているため、複数のエリアを巡って効率よく物資を集めることが難しく、苦労します。さらに、高難易度のダンジョンに挑戦する際も、片道33〜48ものスタミナを消費するため、スタミナ不足の問題は常に付きまといます。

個人的には、毎日ログインするたびに有効期限1日のスタミナ回復ポーションを配布することで、初心者にも上級者にも遊びやすいゲームになるのではないかと思います。

後、ターレル使う時注意文出せ。ラグのせいでミスって使っちゃうんだよ。

デベロッパの回答

細かいなレビューを頂き誠にありがとうございます。引き続き楽しんでいただければ幸いです!

り~ちゃ

私には中毒性がありました

最初の頃は、全ロスしてはアンストして…を繰り返していたのですが
"全ロス"
"苦労して集めたアイテムを使い切っただけで収穫なし"
といった戦果に慣れてからが本番な感じです😂

そこを乗り越えると、謎の中毒性にハマります。

少し要望があるとすれば、ペットの回復アイテムをもう少し利用しやすくして欲しいです!
なかなか臓物ボウルが手に入らなくて、ペットを戦場に連れて行けません、、、
檻の中で愛でるだけでも可愛いですが、是非相棒としてもっと一緒に行動できるようになりたいです。
ペット用の鎧とかあっても良いなと思いました。

デベロッパの回答

お忙しい中、レビューを頂きありがとうございます。当ゲームを気に入って頂けて、とても嬉しく思います。頂いたご意見は今後、参考させて頂き、より楽しいゲームをプレイヤーの皆様へお届けできるよう最善を尽くします。

おはじきゲーですね

微妙かな

以前ウェストランド・サバイバルやってた事があるんだけどキャラデザ以外はまるっきり同じ。ウェストランド・サバイバルは死んでも一定時間は死体が残っていてアイテム回収可能、けどこっちはそれがないので救いがない。あと資源収集クラフトゲーなのにインベントリ拡張装備がレベル55と遠すぎる。マゾゲー好き以外は刺さらないと思う。もうやらないかな

回答頂いたので追記:初心者がもっとも頻繁に利用するであろうスカルエリアこそアイテム回収できるシステムを採用するべきでは?不慣れなので不意の事故でキルされ回収不可になり私のようにやる気をなくしてやめるユーザーもいるはずです。死亡後のアイテム回収は初心者にこそ最も必要な措置ですよ。

デベロッパの回答

改めて、貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。ご期待に沿えず大変申し訳ありません。今後は、より楽しい体験を提供できるよう努めてまいります。

あばあばあばば

めちゃ面白い

素材が安定するまでは時間がかかるかもしれないが、素材集めをコツコツできる人にはおすすめ。
課金は必要なく難しいクエストもいけます。
課金すれば楽になるけど、
課金が前提とか言ってるプレイヤーは簡単なゲームしか今までやってこなかったのだと思います。
もちろん、油断すればすぐ死にますw

あと。場所によっては死んでも荷物は回収できます。

スマホゲーによくあるぽちぽちゲーに飽きた人はめちゃオススメですよ。
死にまくれる仲間が増えると嬉しいですw

デベロッパの回答

お忙しい中、細かいレビューを頂き、誠にありがとうございます。当ゲームを気に入って頂けて、とても嬉しく思います。今後も、より楽しいゲームをプレイヤーの皆様へお届けできるよう最善を尽くします。

鴉🕊‎🖤

楽しい

資材集めやレベル上げ、装備の低い耐久にプレイスキルの関係無い戦闘、場所によっては死体の回収はできず体力の自然回復もない、だけどそこら辺にある時折開いてぽちぽちする放置ゲーなんかより、よっぽど楽しい 自力で少しずつ資材をため、レベルを上げ、装備を整え、時には全ロスで発狂しそれでも頑張って高難易度ダンジョンやボスを討伐できたときの達成感や報酬漁りは最高の一言に尽きる
地道に資材集めなどコツコツとできる人におすすめです!

デベロッパの回答

お忙しい中、細かいレビューを頂き、誠にありがとうございます。当ゲームを気に入って頂けて、とても嬉しく思います。今度とも当ゲームをどうぞよろしくお願いいたします!

Akena510

課金しても難しいし、PVPか……。

よく言えばプロゲーマー向け、悪く言えばゲーム廃人向けかも。 序盤なのに、一度死ぬとアイテム探しとかが手間過ぎて、採集中に飽きてしまう。 広告とかでポーションとかあるとかいう、デベロッパーのコメントを見たけど、序盤ではあまり見ないからそこまで遊びきれない😢

それでも世界観が良くて課金したんだけど、初心者狩りみたいのが出て萎えた。PvPだったんだこれ……。

人の好みによるかも。私はPVPが嫌いだから、これでアンインストールするけど、廃課金してもPvPしたい人には良いのかもね🙄

デベロッパの回答

お忙しい中、レビューを頂きありがとうございます。ご期待に沿えず申し訳ございません。ゲームにおける他の生存者は本物のプレイヤーではなく、モブです。ミニマップを注意しつつ、行動してください。生存者と遭遇した場合、逃げるか戦うか早く判断するのは重要です。もし倒せたら、普通のモンスターからのルート品より役に立てる物を手に入れます。難しい場面に直面した場合は、Youtubeの攻略動画を視聴することをおすすめします。また、Discordもご利用いただけますので、ぜひご活用ください。頂いたご意見は今後の参考にさせていただき、プレイヤーの皆様へよりご満足いただけるゲーム体験をお届けできるよう、最善を尽くします。

謎の野良猫

いい 

似たゲームにlast day on earthというものがあります。ldoeは低スペのスマホだとロード中にアプリがよく落ちるので普通以上のスペックのスマホでのプレイをおすすめします。 自分は同じスマホを6年間使っていて最新ゲームのスペックについていけないのですがこのゲームは快適に出来ました。 難易度は10点中でldoeが6、このゲームは7くらいです。肉乾燥機を手に入れるまではなかなか食料が手に入らなかったりして結構苦労します。

デベロッパの回答

お忙しい中、レビューを頂きありがとうございます。当ゲームを気に入って頂けて、とても嬉しく思います。一日一回、保管箱でデイリーボーナスとして食事と飲み物がもらえます。肉乾燥機以外に、キャンプファイヤーで料理できます。他には、深紅の天使のキャンプで料理長を料理を頼めることができます。どうぞお使いください。今後も、より楽しいゲームをプレイヤーの皆様へお届けできるよう最善を尽くします。

オレなら

課金ゲー(中〜上)

ちょっと課金しても死んだらパー回収出来るエリアはあるけど弱いステージのみ、中級ダンジョン、イベントに装備しっかり揃えて挑んでも10秒で即死しました。勿論装備全て回収出来ないステージ。まぐれで勝てても報酬が消耗したアイテムの5分の1程度ww NPCの放浪者はなぜ襲われないの?世界観がわからん。

デベロッパの回答

この度は、ご期待に沿えず、誠に申し訳ありません。貴重なご意見を開発チームで共有します。引き続きよりいいゲーム体験をお届けできるよう尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。