グリモアrefrain 12+

clony Inc.

    • 4.1 • 345 Ratings
    • Free
    • Offers In-App Purchases

Screenshots

Description

ーあの感動を再びー  
『グリモアrefrain(ルフラン)』
グリモアが新たなゲームシステムで登場!  

◆今までのグリモアのストーリーを追体験&新規ストーリーも定期更新! 
ゲームをしながらグリモアのストーリーを順を追って振り返れる。
さらに、イベントで新たなグリモアのストーリーも楽しめる!  

◆新規イラストも随時追加
ここだけでしか見れない新規イラストも追加予定! 

◆可愛い女の子が動く本格コマンドバトル 
バトルシステムは本格的なコマンドバトル!
生徒同士をサポートさせることにより、スキルの組み合わせが可能です。 
ミストストーンシステム 自分だけのお気に入りパーティで勝利を目指せ! 

◆放置で簡単育成 
生徒は放置でレベルアップ可能!
時間がない方も手軽にプレイできます。 

◆奥深いミストストーンシステム 
6種類のミストストーンを組み合わせることにより、ステータスやスキルを強化可能!
組み合わせは無限大!
やり込むほどに対戦が熱い!

【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/Grimoirerefrain

What’s New

Version 2.7.9

不具合を修正しました。

Ratings and Reviews

4.1 out of 5
345 Ratings

345 Ratings

のぇち ,

リフレインありがとう

前作からファンです。正直、始めたては、すごーーーくつまらない!すぐ飽きる!と思ってました。でもやってたら意外とハマってしまって(笑)最近のゲームよりかはスペック等は劣ってると思います。リニューアル(?)したなら進化してもいいだろ!と思う気持ち半分、変わらないグリモアを楽しめることを嬉しく思ってます。重さも前よりかは軽減されたかなーと。

とはいっても前作をプレイしたのが本当に何年も前で、前作自体あんまり記憶にないです...。覚えてる範囲だと、もあっとや掲示板が無くなったのは残念ですね。

たまたまTwitterの広告で見つけるまでは新しくなってるのを知りませんでした...。リフレインという形でまたアプリを作ってくれたのは、素直に嬉しい。
もう少し前の要素を残して欲しかったこと。それ以外はそこまで不満はないです。

マクレーン ,

もう飽きた。つまらない。

NIKKEみたいに大きくグリグリ動くならまだしも、新しい要素なんかぜ〜んぜん無し。ゲームの作りも3世代も昔みたいだし、絵札なんか前の作品でゲットしてるし、イラスト集も買ってるし、生徒たちを集める収集意欲も湧かない。
なんだろねこのゲーム。

それに少しはマシになったと思ったら、起動させてジングルが終わってTap to startが表示されてタップしてもすぐに反応しない!時間を置いてタップするか?何度も何度もタップして時間経過させないと反応しない!なんだこれ? やっと反応したら長い読み込み。すぐにパッと起動させたいのに起動に時間かかってイライラする! イベントが終わったら、即画面から消される。 イベントが終わったらアイテム交換も即終了。 イベントが終了したのと、アイテム交換とは別にして、イベントが終わっても数日はアイテム交換ができるように何故しない?ユーザーのこと、利便性を一切考えていないから、こういうところにも気を使えないんだろう。 初日データダウンロードすらできない間にレビュー書いて掲載されたけど、消されて無きものにされてるのでまた書くよ。 初回データDLにWi-Fiで1時間くらいかかる。 その後、チュートリアル後、各種画面のメニューなどタップするとフリーズ。 基本的な動作もまともにできていないでリリースするのは今の時代、ありえないでしょ。 深い動作ならまだわかるが、基本画面の基本動作ですらフリーズするのは動作検証すらきちんとできていないんでしょ。で、即何度もメンテナンス。 恥ずかしいと思いなさいよ。 プレゼントボックスに履歴無し。 事前登録やらの報酬を受け取れてるのか?すらわからない。 放置しててもボックスがいっぱいだと詰んだまま。放置ゲーのくせに適当に起動しないと詰んだまま。 タップしてもリーダーしか攻撃対象にならない。 リーダー倒れたらタップできず無駄な復活待ち。 ユーザーレベルは見辛いバーだけで数値も無し。 それと未だにプレイヤーを転校生。 セリフ中にプレイヤー名を織り込む事とかできるでしょ。 転校してきたみちるにも転校生呼ばわり。 そこは前作引き摺らずにプレイヤー名にして欲しかったし。10年前の他の簡単なゲームですらできてた仕様だよ。 あ、一から作って無かったんだわ!既存のゲームの使い回しだったねこれ笑 まだまだあるが、2023年にリリースするようなゲームの内容なのか? 作った人たちはiPhone出て十何年の間のゲームの進化を知らないのか? 作った人たちは普段どんなゲームで遊んでるんだ? これ、自分たちで遊びたいゲームになってるかい? それが1番基本だし重要なポイントだよ! このゲームをリリースしてます!とかって今後のクライアントとかにプレゼンできる?このゲームを自社の経歴に載せられる内容? 恥ずかしくて普通の感覚ならできないよ!!

なー@律推し ,

どうせゲームとして出すなら「手抜き」を感じさせないように

ゲームとしての要素を入れつつ、あくまでも前作の思い出をなぞっていくもの、ということなんだろうなと思っています。ソーシャルゲームとしてリアルタイムでストーリーが更新されていった前作と全く同じ質のものは出せない。あくまで前作のユーザーが「グリモア」を楽しみながら思い出に浸るもので新規獲得は考えていないとは理解しています。

でも、育成型放置ゲーとしてリリースするならせめてそのゲームとしては質の良いものを作って欲しいなと思います。上記理由で仕方がない部分はあるのかもしれませんが...他の方も言及されているストーリーへの没入感の無さ、ガチャ演出の淡白化はやはり残念に感じます。
個人的には、レベルアップの仕様を工夫して欲しいと感じます。一気に10や20上げたいのでUIを連打するとアプリがエラーを吐き落ちます。あと連打が地味に面倒なのと、アイテム?がどのぐらい消費されるかが分からないので不親切さを感じます。レベルアップの値を指定し、アイテム?の消費量を表示するポップアップを出すのがやはり親切だと思います。
また、始めたばかりなのでゲームを進めた後にあれば申し訳ありませんが、チュートリアルが不十分に感じました。生徒募集、生徒の強化、チーム編成についての説明も早い段階で教えてほしいです。導入•戦闘(放置)画面の説明が終わった時点ではゲームとしての楽しみ方が分からず当惑しました。そういった「不親切さ」にも「手抜き」を感じます。

前作、諸事情あって途中からプレイすることができないまま、いつの間にか完走されていたグリモア。そのキャラ達にゲームとしてまた会えるのは嬉しいです。たくさんの人に愛されてきたゲーム•キャラクター達だからこそ、完走後も愛され続けて、当時のグリモアを知らない人にも「こんなストーリーとキャラが魅力的で面白いゲームがあったんだよ」と教えられるよう、ゲームとして復活させるなら大事に、大切に取り扱っていただければと思います。

App Privacy

The developer, clony Inc., indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Used to Track You

The following data may be used to track you across apps and websites owned by other companies:

  • Identifiers

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • User Content
  • Identifiers
  • Usage Data
  • Diagnostics

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

More By This Developer

koemo(コエモ)
Social Networking
ロンリー - ランダム通話アプリ
Social Networking
まものダンジョン+ モンスター育成&バトルの放置ゲーム
Games
Demon's Dungeon
Games
あにまるガーデン
Games
まものダンジョンパズル
Games

You Might Also Like

エバーソウル
Games
ブレイブソード×ブレイズソウル
Games
ハツリバーブ-HAZEREVERB-
Games
Soul Knight The Teleported Dad
Games
Witch's Shop
Games
東方ダンジョンバトル
Games