
ゴルフスコア&ライブコンペ EAGLE VISION PRO 4+
ASAHI GOLF CO.,LTD
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
今までのスコア管理アプリを超えるアプリが登場!
スコアだけでなく、ラウンド中にレイアウト表示やライブコンペ機能が使えます。
日本全国のレイアウト表示やラウンドデータの蓄積、分析など全て無料で使えます!
ラウンド中だけでなく、ラウンド後も友人と楽しめる機能が満載です。
まずは使ってみて下さい。ゴルフの楽しみ方が広がるでしょう。
●レイアウト表示
スコア入力だけじゃない!隣のホールまで分かる美しいレイアウトが大きな画面で見られます。 OBや1ペナのゾーンを見ることができるゴルフ場も続々増加中!初めてのコースでも安心してプレイすることができます。
●簡単で楽しいスコア入力
タップするだけのカンタン入力が更に進化!ボタンが大きくなり入力しやすくなったので、スマホ操作が苦手な方でもストレスなくスコアが入れられます。フェアウェイキープなどを記録することも可能。
また、パーより良いスコアを入れるとスコアカードに色付きで表示。パーをいくつ取った、バーディーをいくつ取った、などが一目で分かるスコアカードであなたも同伴者も楽しいラウンドが出来るでしょう。
●ライブコンペ(リーダーズボード)
画面の指示に従い入力するだけで、簡単にライブコンペを作ったりライブコンペに参加することができます。面倒なユーザー登録は必要ありません。ラウンド中は、コンペ参加者のスコアをリアルタイムに確認できます。コンペが盛り上がること間違い無し!
また、ラウンド終了後もラウンド履歴からライブコンペの結果を見る事ができます。友人とライブコンペの結果を振り返って楽しめます。
●わかりやすく詳細な分析機能
パー率、ボギー率などの割合は円グラフ、スコアとパットの推移は棒グラフで確認できます。
また、1ラウンドでのパー数、ボギー数などが積み上げ棒グラフで表示。パーをいくつ取った、など一目で確認できるので友人との会話も弾みます。
グラフをタップすると、そのラウンド履歴にジャンプする嬉しい機能も搭載!
●どこでも使えるアプリ
ゴルフ場データを事前にアプリにダウンロードする機能を搭載しました。これで電波の届きづらいゴルフ場でも、レイアウトやグリーン形状を見ながらラウンドする事が可能に!
●安心のデータバックアップ機能
ラウンドデータは自動的に専用サーバーに保存されます。特別な操作は必要ありません。
うっかりアプリをアンインストールした時や機種変更でもラウンドデータの復元ができるので安心です。
●紙のスコアカードをスマホで管理
スコア入力機能を使って、過去のラウンドデータを入力する事ができます。もうこれで紙のスコアカードを残しておかなくても大丈夫!
●他のアプリからのデータ移行
スコア入力機能を使って、他のアプリのラウンドデータを入力すればデータ移行ができます。いちいちスコア入力が面倒な人は、ラウンド回数、平均スコア、ベストドライブを入力するだけで簡易的にデータ移行も可能!
●対応端末と連携すると、もっと便利に!
当アプリは弊社のGPSゴルフナビEAGLE VISIONシリーズとBluetoothLowEnergy(BLE)通信でつなげることができます。GPSゴルフナビとつながることで、ラウンド記録がもっと簡単に、しかももっと便利に使えます。
詳細はEAGLE VISIONのホームページをご覧ください。
新機能
バージョン 2.1.2
バージョン:V2.1.2
変更
■レイアウトログ画面でPw未満の番手でも50Y以上の飛距離があれば番手表示するように変更しました。
■レイアウトログ画面で飛距離の表示を赤背景に変更しました。
■レイアウトログ画面下部の「地点編集」「スコア表示」「メモ」を白文字に変更しました。
■同伴者登録画面の「完了」ボタンが1ページ内におさまるように調整しました。
■パスワード入力欄で目のアイコンをタップすると入力した文字が閲覧できるように変更しました。
■地点情報編集画面の「ショット」選択肢で良し悪しを示すアイコンを先頭に追加しました。
■ラウンド履歴の復元中や元気!ゴルフのラウンド履歴ダウンロード中はスリープしないように変更しました。
不具合修正
■フォトシェア画面でType4を指定した場合に3桁目のスコアが見えない場合がある不具合を修正しました。
■EV端末で入力したスコアをアプリへ同期させると同伴者のスコアが反映されない場合がある不具合を修正しました。
■元気!ゴルフのラウンド履歴数が多い場合、古い履歴がダウンロードできない場合がある不具合を修正しました。
■スコア入力時に自身のハンディキャップが消える不具合を修正しました。
評価とレビュー
シュミレーション機能強化
コースシュミレーション機能を強化して下さい。コース攻略に役立つとおもし、保存機能があれば、プレイ後に想定と現実比較で、反省が出来て面白いと思うけどなあ。
それと、ライブコンペ機能つて結構大きいけど、これ使ってる人見たことないし、そもそも、キャディーウォッチは、1人で廻る人にこそ必要。4人でパリピゴルフするやつらは、こんなの見ない。
アプリ落ち
すでにパッチされているようですが、ゴルフ場で使用して何度試してもBluetooth で機器連携した瞬間にアプリが落ち、ピン位置データが転送できない現象に悩まされました。正直この程度の確認もせずにバージョンリリースしているのかと幻滅しました。また、こういう現象が起こると分かっていたならパッチ当てる前にアナウンスして欲しかったです。プレー前に相当困りました。
今後もこのアプリではこういうことが起こり得るんだろうな、と思いました。
パット数が消えた
ラウンド終了後、自宅に帰ってからスコア入力の続きをタップしたらアプリが落ちた。再起動したらラウンド中に入力してた全てのスコアがなくなったので、パット数がわからない…最悪 。また、NXT2も現地でフリーズする(電源も切れず…)し、少しだけできた打点登録はアプリに反映されないしで、今回のラウンド履歴は全くなし。本当に最悪です。これからは本体と別のスコアアプリで割り切って使います。 別のラウンドで、期待して打点登録をBluetoothで送り始めるも途中で失敗しましただそうです。使い物にならん。打点登録もやめます。
Appのプライバシー
デベロッパである"ASAHI GOLF CO.,LTD"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- ASAHI GOLF CO.,LTD
- サイズ
- 41MB
- カテゴリ
- スポーツ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2017 ASAHI GOLF CO.,LTD
- 価格
- 無料