
ダイスふる【TRPGに便利なサイコロ アプリ】 4+
Ryohei Tokimura
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
机に置いて手をかざすだけで、ダイスロールできるTRPGに最適な3Dさいころアプリです。
TRPGやボードゲームのお供に便利なサイコロツールです。
実際にダイスを振る感覚で、さっと手を動かすだけで、さいころがふれます。
100%判定用の10~90の10面ダイスがあるので、クトゥルフTRPGのダイスロールにも使えます。
キャラクターシートを書きながら、シナリオを進行しながら、さっとダイスをふれます。
・4面、6面、8面、10面、12面、20面ダイスを完備。
・100%判定用の10桁表示用10面ダイスあり
・白、黒、赤、青、黄、緑のカラーバリエーション
・透明のクリアダイスも各カラーあり!
・出目の履歴
・ダイスセットのブックマーク
・リアルな物理挙動
TRPGやボードゲーム、すごろく、バックギャモン、チンチロなどサイコロが必要なときにすぐに使えます。
新機能
バージョン 3.1
D10で0が出た場合に0とするか10とするかをオンオフ可能に(前回のバージョンアップの機能の微調整)
初期化時の不具合を修正
評価とレビュー
使いやすく見やすい
TRPGセッションにて遊んでいると、ダイスがどこかに転がっていき、探すのに時間がかかったりする時があります。でもこれがあればそんなこともありません。たとえダイスを自宅に忘れても大丈夫です。ありがたや。
難点をあげるとすれば、10面体の0の出目の存在です。この0を10として扱うオプションなどがあれば、もっと使いやすいと思います。わたしの感覚ではありますが、0として扱うケースはあまりないと思われます。
美しく万能!
ボードゲーム時によく使います。勢い余ってサイコロがとんでもないとこへ転がったりしませんね。
良い目を出すためにの相手の変な手つきも気にならず、集中して遊べます・笑笑
サイの目の出し方も一種類ではなく、単調でない。
用意されたサイコロも多種類、多用にあそべ、しかも画面のデザインも申し分なく、満点デス。
数分しても画面が切れず、カンタンに立ち上がれば、もう完璧です。ヨロシクお願いします!
利便性を考えると相当良い
ダイスの種類もありますし、実物のようにかさばらないので
出先でのTRPGセッションの際とても助かります。
ダイスの見た目も数種類用意されている為
1d6*3のような面倒なロールも色で識別でき使い勝手が良いですね。
そして何よりカメラ認識
片手がルルブで塞がっている状態でもかざすだけで簡単にロール出来る点はグッドです。(まぁ、タップも片手で出来ますけど見た目かっこいいよ…)
アプリのプライバシー
デベロッパである"Ryohei Tokimura"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Ryohei Tokimura
- サイズ
- 91.3MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © madnesslabo(C)2013
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 広告を非表示 ¥100