
ドラゴンクエストウォーク 4+
さあ、ぼうけんにでかけよう
スクウェア・エニックス
-
- 「アドベンチャー」内14位
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
スマホをもって、ぼうけんにでかけよう!
ライフログ機能「あるくんですW」搭載!おでかけがさらに楽しく!
【冒険とともにライフログ管理!】
現実世界を歩いて移動すると、キャラクターも連動して移動するぞ。
日常の移動が、ぼうけんに!
ライフログ機能「あるくんですW」は、あるいた結果を記録し、レポート確認できる。
健康管理に役立てよう。
さらに、あるいた結果でスライムが育っていくぞ!
どんなスライムに育つかはキミ次第!
【基本的な遊び方】
■モンスターとの白熱バトル!
近くに出現したモンスターをタップして戦闘開始!
戦いに勝ってキャラクターを成長させよう!
■かいふくスポットをさがそう!
フィールドを歩いてかいふくスポットを見つけたら、近づいてタップしよう。
HPとMPが回復して、アイテムも手に入るぞ!
【パーティを強くしよう】
■ぼうけんの仲間
クエストを進めていくと、仲間が増えるぞ。
仲間の職業にあった装備を集めて強敵に立ち向かおう!
■モンスターのこころ
モンスターを倒すと「モンスターのこころ」を落とすことがあるぞ。
効果はモンスターによってさまざま!
装備してキャラクターを強くしよう!
【もっと遊ぼう】
■こころチャンス
「モンスターのこころ」が手に入りやすい「こころチャンス」がフィールドにときどき出現するぞ。
めずらしいモンスターが出現することもあるので、見つけたら行ってみよう!
■メガモンスターとうばつ
フィールドで待ち構える「メガモンスター」。
ほかのプレイヤーと協力して強力なメガモンスターを倒そう!
【便利な機能】
■ウォークモード
ウォークモードをONにして歩くと自動でモンスターと戦ったり、かいふくスポットに触れたりできるぞ!移動中につかってみよう。
※アプリ起動中のみ有効です。
【動作環境】
動作OS: iOS 10.0 以降
動作端末: iPhone5s 以降
※歩数に連動したゲームプレイコンテンツの進行及び報酬の提供を目的として、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上の健康管理アプリ(Health Kit API)を用いて歩数データの読み取り、または入力を行います。
※屋内や地下などのGPS情報が届きにくい場所では、キャラクターの位置が不安定になることがあります。
※安定した通信環境でプレイしてください。
※タブレット端末では動作を保証しておりません。
※GPS非搭載端末およびWi-Fi回線のみで接続している端末は動作を保証しておりません。
新機能
バージョン 2.10.0
・AR撮影のUIを調整
・一部不具合の修正
・その他ゲーム内調整
評価とレビュー
DQWは合う合わないあります。
ゴルパスセット半額の時だけ課金してます💰
社会人で小さい子供がいるので、夜の寝かしつけが終わってからたまに歩いてます。
主に心集めとかイベント消化です。
まぁ丁度いい運動になるから良い感じと思ってます🚶♂️
レベリングは基本家で、においぶくろ使ってやってます。
上級職オール70レベ!!…には程遠いですが、一応各キャラメイン上級職一つ70レベ+サブ上級職三つ60レベ以上くらいで揃えてますので、これまでは基本的にどんなイベントでも対応に困らないパーティーが組めてきてます。
ガチャは…
まぁ皆さんも言ってるし排出率からもわかりますけど、何か特定のモノを狙っても当たらないも思いますよ。
最初は色々引いてみて、属性固まってきたら足りない属性の装備を優先的に引く感じですね。(自分は特にメラ、ギラ、ジバ装備が貧弱です)
あ、650の回復装備だけは必ず当てたほうがいいです!ガチャ補助券もジェムも最優先全振りで絶対当てましょう!!
確かにシステム上キツい部分もあるし、課金しても必ず当たるわけでもないですけど、
ガチャが渋いとか、心のSが出ないという話は、結局心の持ちようだと思います。
ガチャは最新のやつはだいたい全部性能いいし、「どれか出ればラッキー。出た装備メインでパーティー組んで重用してやろう!」って気持ちでやってます。
見た目のいい王者の剣とか、ギラを補いたくてインフェルノワンドとか優先して回しましたけど、結局当たらなかったな…😥
でもはぐメタ剣は2本でたし、オチェアーノも出てます。結局出ない装備を嘆いても仕方がないので、実際ガチャで当たった装備に合わせてパーティー組んだり心集めたりするしかないですよね。
心も直Sなくても地道に合成すればいつかはSに出来るし、ぶっ壊れ性能でどうしても欲しいやつはちょっと長めに夜歩いたりして力入れて集めてます。(まだランプの魔人Aまでしか作れてないけど笑)
あんまり課金が出来ない一般的なプレイヤーであれば、上記のような心持ちでやれる人向けのゲームだと思います。
確率云々だけで低いレビューする人たちには向いてないので他のゲームやったほうがいいです。以上です。
もっとプレイしやすくして欲しい。
長めです。
まず、UIについての悪いところを箇条書きで。
・メニューと準備が分かれているのがややこしい
メニューというのは使用できる機能一覧のことを指すはずだが、そうではないうえに頻繁に使う機能へのショートカットが全く無い。
せめて、準備の画面にいかせてほしい。
・1つの操作ごとの待機時間が長すぎる
例えば、マップの壺を触るだけでも、投げるモーション、アイテム獲得の表示、そしてその確認のタップと一連動作の時間が長い。
転職も福引の画面への移行もバトルも全部そう。
・所持しているジェムやゴールド、経験値の確認も準備の画面でしか見れない
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
次に、加えて改善したほうがいいと思うところ
・オートバトルの作戦をメニューなどから変えられる、もしくはwalkモードを解除せずに行える
・装備やこころの全部外す機能
・walkモード中もクエストの街などに入れる
・ステータスの詳細(スキル、装備、こころなど)
・レイドボスの仕様改善
1日一度わざわざ遠くに出向き数十分程拘束される必要があるため、やれる人が結構限られるコンテンツ。
戦闘開始後遠く離れても良いようにして欲しい。
・説明を分かりやすく
例えば、スラミチメダルとかあそびかたの交換所でようやく何かわかった。
・マップ(右上)の改善
レイドボスの姿も見れん、クエストが受けられるポイントも見れんし、本当にただの地図。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
総括
UIが悪いためやればやるほどストレスが溜まる。チュートリアルが短く機能の説明がほとんどないため全容を掴むのが困難。ゲーム自体は楽しいから、操作性に関してもっと利用者のことを考えて欲しい。
とにかく不便を強いられる
・上級職でピックアップガチャ武器持ってることありきの調整でそれは重課金しないとまず出ない。星4はこのゲームではゴミ同然で星5は確率7%、かつ武器以外は代用が効くものが多いのに星5の大半は防具で、武器かつピックアップのものなんてそれこそ誇大広告の詐欺レベルの超低確率でしか出ない。
・すぐGPS信号を探していますで誤魔化そうとする。回復スポットなどのオブジェクト読み込みも異常に遅い。
・メガモンスターは電車待ちとかで始めると開始まで待たされた挙句に乗ってから開始すると離れすぎとか出してきて1日1枚しか普通には買えない討伐手形を浪費させようと必死。その場所限定のモンスターはともかく、どこでもって書いてる相手なのに距離が開くことに何の問題があるのか理解不能。
・歩くことを遊びに昇華しないといけないのに連戦とかいう訳の分からないシステムを入れてその場で立ち止まらせられる。ほこらも画面見てないとまずやれないのでゲーム性に全く合っていない。
・オートのAIはFC版のDQ4より低レベルで例えば「いのちだいじに」は本当に回復呪文しか使わず、スカラ?なにそれ?と言わんばかりで生存率を上げる補助なんて全くしないというか味方の強化を全く考えられない馬鹿AI。回復する相手がいないと杖で殴りかかりダメージ入らずともミスを繰り返す。かと思えば敵の中で1体だけマホカンタ使ってる状態でも全体呪文使って反射ダメで死んだりする。敵1体かつマホカンタ状態では反射こそ避けるが、こちらもまた効果のほとんどない杖殴りし始めて補助なんて選択肢にも入っていない。ターン制で更に毎回一瞬の思考時間が入るのにこれでは低レベルにも程があって呆れる。余裕のある時は呪文での攻撃参加や補助もしっかりかけてくれるDQ10のAI借りてこいと言いたくなる。
・確率関係はかなり怪しい。前述のガチャはもちろんのこと、全体攻撃するとかなりの確率で一体以上のミスが出る。不思議のダンジョンより命中率低いんじゃないですかね。どれだけ嫌がらせが好きなのやらと作ってる人間の神経を疑う。
リリース当初からずっとこの辺は直りません。面白いのは元々のドラクエの部分だけでウォークならではのものは一切ないですね。組む相手がコロプラだったのは確実に間違いですね。
Appのプライバシー
デベロッパである"スクウェア・エニックス"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 購入
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 健康とフィットネス
- 購入
- 位置情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- SQUARE ENIX Co., Ltd.
- サイズ
- 261.7MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- 位置情報
- このAppは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
- Copyright
- © 2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- ジェムパックG ¥10,000
- ジェムパックE ¥3,060
- ジェムパックD ¥2,080
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。