ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 12+
スクウェア・エニックス
-
- ¥3,800
スクリーンショット
説明
【概要】
『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』がスマートフォンに登場!
「ドラゴンクエスト」シリーズおなじみのモンスターでパーティを組み、モンスター同士の迫力バトルを楽しみましょう!フィールドで出会ったモンスターをスカウトして仲間にできるほか、魔物同士を配合して自分だけのモンスターを生み出すことも可能です。
本作で登場するモンスターは500種族以上!
これまでの「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズから配合システムが進化し、新たな組み合わせで、おなじみのモンスターや魔王、初登場の魔物などさまざまなモンスターを仲間にすることができます。
さあ、最強のモンスターマスターを目指して旅立とう!
※通信対戦機能のうち、コンソール版に搭載されていたリアルタイム対戦コンテンツ「オンライン対戦」はございません。
************************
【ストーリー】
◆呪いをかけられたピサロと頼もしい仲間たちの冒険譚
父である魔王に「魔物と戦えなくなる」呪いをかけられてしまった主人公・ピサロは、
モンスターとともに戦うモンスターマスターになることを決意する。
ピサロは旅の道中で、さまざまな魔物たちと出会い、
彼らを育成・配合しながら、強敵との戦いを繰り広げていくことに。
最強のマスターを目指すピサロと仲間たちの大冒険が幕を開ける……!
************************
【本作の特徴】
◆"魔界"を舞台に、摩訶不思議な世界を冒険!
主人公のピサロが旅するのは、モンスターが統治する数々の魔界。
お菓子でできた世界や灼熱の溶岩が広がる世界など、さまざまな不思議な世界を冒険します。
さらに、魔界は時間経過とともに季節や天候が移り変わり、出会うモンスターやフィールドのしかけが変化!
特定の季節や天候のときにだけ出現するモンスターがいたり、たどり着けるようになる場所があったりと、フィールドを訪れるたびに新たな出会いや発見があなたを待っています!
◆500種族以上の個性豊かなモンスターが登場!
様々なフィールドやダンジョンには、多種多様なモンスターが待ち構えています。
バトルでは、相手モンスターを「スカウト」できるほか、倒したモンスターが起き上がって仲間入りを希望することも。
さらに、仲間にしたモンスター同士を配合し、新たなモンスターを生み出すことも可能です。
たくさんのモンスターを仲間にして、自分だけのパーティを作りましょう!
◆コンソール版の追加コンテンツがセットに!
スマートフォン版には、コンソール版の追加ダウンロードコンテンツ「追憶のモグダンジョン」、「エビ師範の修練迷宮」、「時の無限ボックス」が付属します。これらのコンテンツを活用して、冒険を有利に進めましょう!
◆他のプレイヤーのパーティと腕試し!
通信機能の一つである「連戦クイックバトル」では、自分が登録したパーティと、ほかのプレイヤー30人分のパーティのデータをオートで対戦させることができます。
さらに1日1回、報酬として仲間モンスターのパラメータをアップさせる道具や自分が勝利した相手のパーティの魔物(Bランクまで)が仲間になることも!
JASRAC許諾番号:9006541484Y43145
************************
【推奨端末】
・iPhone11以降
・iPad (第10世代)以降
・iPad mini (第6世代)以降
・iPad Air (第5世代)以降
・iPad Pro (第4世代)以降
※設定で描画クオリティを変更することで動作を快適にすることができます。
※推奨端末以外の場合、メモリ不足等による強制終了など予期せぬ不具合が発生する可能性があります。また、推奨端末以外でのサポートなどは致しかねますので予めご了承ください。
【対応OS】
iOS 13.0以上
新機能
バージョン 1.0.2
いくつかの軽微な不具合を修正しました。
評価とレビュー
前から思ってたんだが
モンスターズシリーズはもっとAAA級タイトルとしてお金をかけて作るべきだと思う。
他会社で言うところの、ペルソナや女神転生シリーズやポケモンシリーズが挙げられると思うけどこれぐらいに力を入れて作って欲しい。
iPhone版として改善してもらいたいところがあって
1.文字が小さい。
30時間プレイした今は慣れてしまって気にならなくなりつつあるけど、文字の大きさをもう少しだけでも大きく出来るようにして欲しい。
2.コントローラーに対応していない
横画面だし、コントローラーに対応して欲しい。
3.オートランがない
モンスターズ2のイルルカリメイク版はちゃんとオートランあったので3にも導入して欲しい。
冒頭でも書いたが、やはりお金をかけてちゃんと作るべき。
ストーリーもドラクエ4本編の裏で実はこんな事が起こっていて〜みたいな流れで4好きとしてはめちゃくちゃワクワクした。だが、物語が進むにつれツッコミどころが多くなってきて、せっかく良い題材なのに勿体無いなと感じた。
そして細かいところだけどSEも残念だった。
足音や扉を開ける音はまだ良いが、マップ切り替え時のザッザッザ音だったり、バトルの味方(敵も)が攻撃する時のピリリ音、攻撃が当たった時の音とかなんと言うか手を抜いてる感じがして残念に思った。
細かいところだけど、こう言ったプレイ中に何度も聞く音ってそこが豪華だと高級感を感じるんだよね。
評価としては⭐︎3
だけど決してネガティヴではない。
スクエニのスタッフがモンスターズシリーズをドラクエ本編と変わらないぐらいのAAAとしてちゃんと作れば絶対にもっと売れるタイトルになると信じてる。
未来に期待を込めるというポジティブな意味で⭐︎3
対応機種でプレイしているのによく落ちる。それ以外は良し。
iPad Pro第三世代を使ってプレイしています。
最初に悪い点、次に良い点を書きます。
【悪い点】
・めっちゃ落ちる
リリースしてから現在27時間プレイしていますが、15回落ちてます。
使用している端末上スペック不足ではないはずなので、恐らくゲーム側の問題であると考えます。
こまめなオートセーブがあるので助かってますが、なければ返金対応をお願いしてたかも知れません。
・ゲーム上の痒いところに手が届かない。
追憶のモグダンジョンで特定のモンスターを探すのに苦労する。
フィールドの移動にストレスがかかる所がある。
塔の中の移動がややめんどくさい。
通信対戦が無い。
フィールドギミックの解き方の説明が無く分かりにくい。
等……
逆に特筆すべき問題は落ちる位です。
強いて挙げる問題と言えば操作感です。フィールドギミック等でのジャンプ周りの挙動がおかしいです。
令和のゲームとは思えない操作感なのはもはや、昔のゲームを感じさせる様な懐かしさがあります。
【良い点】
ゲーム性はとても面白いです。モンスターズシリーズの基盤となるシステムの面白さはやはり、3まで続いてきた大きな理由です。
次に広大なフィールドです。四季折々に変わる美しいフィールドがより世界観を広く深めています。
次にやりこみ度の高さです。モンスターズシリーズに共通するこのやり込み度の高さはゲームとしての面白みを高めています。
昔のモンスターズシリーズはもっと良かった等の意見もあるかと思いますが、全てにおいてそれは別の話であり、あくまでこのゲーム自体はゲームとして面白いものであると私は思います。
スマホ版は他のプラットフォーム版と比べると非常に安いです。
特に、マスターズ版であるにもかかわらずこの値段なのはかなり安いと言わざるを得ません。更にリリースして1週間ぐらいは2990円と破格の安さです。違いと言えば通信対戦がないぐらいです。
通信対戦をやりこまない人であれば結構おすすめなゲームです。
今後もアッフデートが期待できますので、現状通信対戦が無くとも、アプリが落ちようとも、しばらくやり続けようと思わせてくれます。
今後のアッフデートへの期待を込めて星4です。
Switch版の悪評を聞いて…
◯良かった点
・ストーリーが面白い
・ボイスも良い
・配合がお手軽になった
・Switch版で別売りのコンテンツが全て格納で値段相応になった
×悪かった点
・最悪のUI
・最悪のAI
・モンスター数の少なさ
・新モンスターの雑な扱い
・ロザリー蛙化
・え、これ別売りだったん?と思わず疑う箱とエビとモグラ
以下、補足です。 Switch版を心待ちにしていて、体験版を遊んだ際に違和感を覚え、発売後の酷評で購入を断念しました。元々ここ(スマホ版リリース)を狙っていたんだろうな思います。
良かった点としてストーリーはとても面白く、配合もシンプルになった分遊びやすくなりました。価格も有料コンテンツ付きでSwitch版の中古より安いのも良かったです。良かった点は以上です。
悪かった点としては長くなるので特にひどい2点についてお伝えします。 まずUIがヤバすぎます。スマホを全く意識してない小さすぎて押しにくいボタンと、横画面はギリ許せたとしても片手では到底操作しきれない操作性の悪さがめちゃくちゃストレス溜まります。特に「防御」→「自分」と選ばせるのには笑いました。自分以外守れたらそれは身代わりです。笑
もう一つはモンスター数の少なさです。モンスターズの醍醐味を根幹から消してしまってます。イルルカSPのほぼ半分と言えば伝わるでしょうか。しかも500体違うモンスターなら良かったのですが、各素材2〜3体くらい使い回されているので体感は300体くらいに感じました。大袈裟な表現ではなく、イルルカGB版並みのモンスター数に思えました。なんなら鍵の宝探し感があった分イルルカの方が楽しいです。 モンスターズがドラクエの中で1番好きで、全てのシリーズをプレイしてきましたが、今後のアップデートでモンスター数が増えてくれない限り今回限りになると思います。 今作はドラクエ4のスピンオフ作品と記憶を改竄して、真のドラクエモンスターズ3の発表を待ちたいと思います。
アプリのプライバシー
デベロッパである"スクウェア・エニックス"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- ユーザコンテンツ
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- SQUARE ENIX Co., Ltd.
- サイズ
- 1.2GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度な性的表現またはヌード 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及
- Copyright
- © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO
- 価格
- ¥3,800
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。