
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト 4+
スクウェア・エニックス
-
- 無料
スクリーンショット
説明
◆◇祝 3000万ダウンロード突破!◇◆
ドラゴンクエストモンスターズ初のアプリが登場!
App Storeトップセールスランキング1位を獲得!!
App Store無料ランキング1位を獲得!!
「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの楽しさそのままに、
「クエスト」でモンスターを仲間して、「転生」でモンスターをパワーアップ!
自分だけの最強のパーティーで大冒険にでかけよう!!
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」のダウンロードは無料!
また、サービスの利用は無料でお楽しみいただけます。
※ゲーム中の通信時に、別途パケット通信料が発生します。
【遊び方】
遊び方は簡単!3つのステップで楽しめるよ!
①タッチ&フリックで大冒険!
攻撃は敵モンスターにタッチするだけ!
マップをフリックするだけで移動できるよ。
トーゼン、「ドラゴンクエスト」ならではのコマンドバトルや、
AIでのオートバトルもできる。
カンタン操作で、いつでもどこでも冒険できるんだ!
②モンスターを集めてパーティーを作ろう!
ダンジョンやフィールドで、いろんなモンスターが出現!
クエストをクリアすれば、仲間がレベルアップするよ。
倒したモンスターが起き上がって、仲間になることもあるんだ。
③「転生」でモンスターをパワーアップ!
モンスターはレベルアップすると、別のモンスターに転生できるよ。
転生を繰り返すと、もっと強力なモンスターに・・・!?
最強のモンスターパーティをつくって、もっとすごい冒険に出かけよう!
【もっと遊ぼう!】
「闘技場」で白熱バトル!!
闘技場ではともだち対戦で対人戦をプレイを楽しむことができるよ!
さらに!「マスターズGP」や「ロイヤルマスターズ」では全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができるよ!
「みんなで冒険」で協力プレイ!!
「みんなで冒険」では最大5人が同時に冒険へ行くことができるよ!
みんなで協力し合って凶悪なモンスターを討伐しよう!
【推奨端末】
必須環境:iOS 9.0以降、iOS 16.0まで
推奨端末:iPhone 6s / iPhone 6s Plus / iPhone SE / iPhone 7 / iPhone 7 Plus / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone X / iPhone Xs / iPhone Xs Max / iPhone XR / iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Max / iPhone SE (第2世代) / iPod touch 第7世代 / iPhone 12 / iPhone 12 Pro / iPhone 12 mini / iPhone 12 Pro Max / iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 13 mini / iPhone 13 Pro Max / iPhone SE (第3世代) / iPhone 14 / iPhone 14 Plus / iPhone 14 Pro / iPhone 14 Pro Max
※上記端末以外の動作は保証しておりませんのでご了承ください。
※このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE (TM)」が使用されています。
----
新機能
バージョン 9.2.5
・一部機能の調整
評価とレビュー
新規プレイを検討中の方へ
結論から言いますと、ドラクエのモンスターが好きな人なら楽しめるゲームです。
過去のドラクエシリーズに出てきたモンスター達が数多く実装されていますし、ナンバリング毎のイベント時にはBGMやダンジョンマップも作品に寄せられるため、当時を思い出しながらプレイ出来ます。最近だとイブールという当時ドラクエ5をやっていた人でも忘れていそうなモンスターまで実装されたりもしました。
また、よく「課金前提」という話も聞きますが、対人戦(マスターズGP)に手を出さなければ、無課金でも全く問題ありません。
無課金かつ始めたてだと、高難度クエストで詰まってしまうこともありますが、優秀なイベントドロップモンスターが多いため、プレイ時間に応じて自然とパーティも整います。
マルチプレイに関しては、以前は人権モンスター(ダークドレアムやゾーマ等)がいないと即解散されるということもありましたが、今はそもそもボス一戦で終わるクエストばかりのため、1〜2人新規プレイヤーの方がいても余裕で勝てる難易度になっています。
注意点としては期間限定クエストがほぼ作業ゲー周回ゲーである点があります。はじめの1周はそれなりに楽しめるのですが、討伐リストを埋めるために50〜100周はしなければならないため、常に戦略を練ったりクリアの達成感を味わいたい場合は合わないかも知れません(そういった方向けの強敵クエストもありますが、こちらは無課金だと難しいかも)
個人的には、以前よりジェムの配布が多く、またクエスト報酬でもどんどん溜まっていくため、ガチャも引けて楽しめています。また今のところコラボが「ファイナルファンタジー」「ダイの大冒険」「ロトの紋章」しかないので、ここが広がれば新規の方が始めてくれるきっかけになるかと思っています。
個人的には星5ですが、作業ゲーに飽きて辞めてしまった友人が何人かいるため、一つ減らして星4です。
神ゲーすぎてずっと辞められませんw
私は、このアプリを始めてから3年間無課金の者です。
しかし、無課金でも最高であるSSランクモンスターは、70体ほど持っています。
魔王モンスターもほぼほぼ持っているし、この前''超魔王''が2体も当たりました!
本当に高ランクでも結構排出するし、無課金勢に優しいです☺️
✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -
ただ、課金勢との差がつくものがひとつ。
「マスターズGP」です。
今まで挑戦してきて、私が行ったランク?はウルスラ★3です。
ウルスラくらいになると、強い人たちばかり当たってしまって瞬間でボコボコにされますねw
なので、私も行ける所まで行ってある程度の報酬の順位でキープしています笑
✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -
あと、もう二つくらい良いところを挙げると、
メニューから四コママンガが読めるんです!
戦いに疲れた時にマンガを読んで癒されるので……とってもいいですね……(* ´ ` *)ᐝ
そして、わたぼうポイントについて。
ガチャを引くと、''モンスターの地図''が手に入り、地図を冒険することによってモンスターを仲間にすることができるんです。
(ただ、まとめて仲間にすることも可能)
でも、CランクとかBランクなどのハズレ地図などはいらないですよね。
そのとき!その地図達を売ることにより、お金とわたぼうポイントが手に入るんです!
わたぼうポイントは、交換所にてモンスター転生用のタマゴや、SSランクの武器などが交換できるんですよ!
無駄がなくて助かっております✨
〘 まとめ 〙
◉いい所
・ガチャの排出率が良い(,,・ω・,,)
・無課金勢に優しい。
・四コママンガが読める!
・わたぼうポイントが使える!!
◉悪いところ
・闘技場でボコボコにされる。
・マルチプレイ(みんなで冒険)で初心者が入るとパーティが解散される。
・課金勢向けのクエストがクリア出来ない。
*言ってないとこ書いてすみません💧
新規で始めるか迷ってる方はぜひ参考にしてみてください!
長文失礼致しました(。ᵕᴗᵕ。)
無課金4年目です。
このゲームを無課金でも続けれるのか不安な人向けに書きます。参考になれば嬉しいです。
・手持ちについて
常設ガチャモンスター:☆4〜☆444
魔王、神獣、童子:ほぼ☆4
系統王:☆0〜☆4
レジェンド:半数以上所持
神獣王:☆2と☆1
超魔王:☆0〜☆4
超伝説:☆0
コラボ限定:数体所持
水着:アンルシア所持
ブレイク:Bスタのみ☆4
レジェンド、コラボ、水着、ブレイク(いずれも限定モンスター)以外は全キャラ所持しています。全モンスター☆4〜☆44とまではいきませんが、無課金でも各キャラ1体以上はだいたい揃います。また、討伐モンスターにも優秀なモンスターが多いので、しっかり育成しています。
・ジェムについて
72時間、セット販売、無料ふくびき合わせ、周年ガチャを400連ほど引けました。無課金でも全然やっていけます。
・GPについて
周年ガチャに向けてジェムを貯める必要があるため、おまけガチャをほぼ引けません。そのため、魔改造必須のドラパ、魔獣パ、悪魔パ、スラパは組めません。しかし、自然パ、ゾンビパ、速攻パ、耐久パは組めます。(過去はマ素パやオムドパも使ってました。)毎回カイザー☆3到達(3000位くらいで奮闘)しています。自分の組めるパーティを探して闘うのは楽しいです。
・クエストについて
高難易度クエストは全てクリアできます。魔宮のミッションもコツコツこなし、暗黒の魔神☆44揃いました。冒険者クエストのターンミッションもそこそこ進んでます。自分の手持ちと相談して工夫するのが楽しいです。
・ランキングクエストについて
トップを目指すのは困難ですが、報酬を回収するだけであれば無課金でも簡単です。また、課金してモンスターを揃えていたとしても、最適パーティを見つける努力と頭脳がないとトップは取れません。
・冒険者の証
現状、このコンテンツが1番辛いです。ガチャモンスターを売却しないと証の育成素材が貰えないので、滞っています。とはいえ、新しいコンテンツなので、今後のイベント報酬に増えて改善されていくと思われます。
・装備品について
昇天のやり、心砕きのやり、奮起の爪はそれぞれ1つ所持しています。もちろん+2まで強化したいですが、+0でも我慢できます。これら以外の装備品は課金の要素が皆無なので、問題なく揃えれます。
・マスターボードについて
課金要素がないので、全く問題ありません。
・公式大会について
さすがに課金しないと勝ち進めないので、頑張っていません。
以上のことから、公式大会以外のコンテンツは、無課金でも楽しめる素晴らしいゲームです!
アプリのプライバシー
デベロッパである"スクウェア・エニックス"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 購入
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 購入
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- SQUARE ENIX Co., Ltd.
- サイズ
- 174.8MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
- 価格
- 無料
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。