バッ通ア - バッテリーと通信の関係+アラー‪ム‬ 4+

Writeback Co.,Ltd.

iPhone対応

    • 2.1 • 25件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

### docomo:『パケあえる』au:『カケホとデジラ』『データシェア』SoftBank:『スマ放題』に対応!! ###
知っておかないと困った事になる、毎日のバッテリー消費や通信量を可視化!!
バッテリー残量に加え、通信制限の基準となる今月や直近三日間などの通信量を、あなたが必要な時にお伝えします。
毎日起動して、確認する必要はありません。
設定値を超えたら、メッセージや警告音でアラームを出力し、今の状況をお知らせします。

アラームの設定は自由自在、パーセンテージや絶対量で設定できます。
各キャリアの通信プランの多様化にあわせ、通信制限量や締め日、計測日数等も変更可能です。
ドコモ「パケあえる」SoftBank「スマ放題」など、複数台の通信量合算プランにも対応。
グループ設定すれば、グループに所属している全端末の通信量が一括管理できます。
月替わりでのデータ繰越にも対応しました。

また、日々の通信量をモバイルとWifiにわけてすべて記録。
グラフやリストにさまざまな時系列で表示しました。
一日単位のグラフを見れば、通信量とバッテリー残量の推移が対比可能。
色々なアプリの通信量とバッテリー消費が把握できます。
あなたに合った通信プランへの変更にもお役立てください。

iPhoneを安心して使う為に!!
『バッ通ア』を御利用ください。

(注)
・バックグラウンドから通信量を計測する為、iPhoneの「APPのバックグラウンド更新」をONにしてください。
「設定」 -> 「一般」 ->「APPのバックグラウンド更新」で設定できます。
バックグラウンドで動作させても、バッテリーに与える影響は極少です。

・パケあえる、カケホとデジラ、データシェア、スマ放題は、グループ設定によって管理できます。
グループ機能を利用する場合は、「Push通知」を許可してください。

・電源OFFとiOSアップデート
電源を落とす場合は、その前に一旦『バッ通ア』を起動してください。
起動しなかった場合は、最終計測時から電源OFFまでの通信量が計測できず、実通信量との誤差が大きくなる場合があります。
iOSのアップデート時も同様です。
電源をONにした後は、再度『バッ通ア』を起動してください。
 
・計測するモバイル通信については、3G,4G,LTEの合算値となります。
また、『バッ通ア』はiPhone側からの送受信を計測する為、各キャリアの基地局側からの送受信量とは若干の差異が生じます。
そのため、総量についてはあくまで目安としてご利用ください。

新機能

バージョン 2.30

WiFiで短期間に4GB以上の通信を行なった場合、モバイル通信量の表示に異常が発生する問題を修正しました。

評価とレビュー

2.1/5
25件の評価

25件の評価

ぴんぽん♫

使えない

1日中wi-fi繋がってたはずなのに累計0、ってことがちょくちょくあります。
前はちゃんと使えてたのに、最近は役立たずなアプリになってしまいました。残念です。
今後に期待します。

のんいいよ

便利だったのに…

おそらくios14にアップデートしてから誤作動するようになった。
使ってもないのにモバイル通信料が設定した上限まで跳ね上がり警報音が鳴って凄く驚いた。
ドコモのデータ量確認アプリでみると実際は全く使ってないことになってるからいいのだけれど今まで子供たちの通信量も一括して確認が出来たので凄く使いやすかったのに…
早く修正して下さい。

ガラガラどん123456

???

多少の誤差はあるものの試した沢山のアプリの中では安定しており信頼して使用出来ていたのに、この2ヶ月ほど狂いまくりで全くアテになりません。実際の使用量の半分くらいしか数値に反映されておらず、先月は(狂いに気づく前だったので)突然低速規制を食らって驚きました

アプリのプライバシー

デベロッパである"Writeback Co.,Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

写真/ビデオ
ライフスタイル
写真/ビデオ
写真/ビデオ

他のおすすめ

ユーティリティ
ユーティリティ
ユーティリティ
ユーティリティ
ユーティリティ
ユーティリティ