バンドルカード:簡単Visaプリペイドカード、Visaカー‪ド‬ 4+

誰でも1分でカード発行!便利なVisaプリペイド決済&後払‪い‬

Kanmu, Inc.

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

600万ダウンロード突破のVisaプリペイドカード
審査や年齢制限なく、電話番号だけで無料で使える
後払い機能で財布にお金が無くてもスマホだけで即日チャージも可能!

【バンドルカードとは】
バンドルカードは、Visaの加盟店で支払いができるVisaプリペイドカードです。
サブスクにも使えるネット決済専用のバーチャルカードは誰でも1分で無料発行可能!
(プリペイドカードとは事前に入金し、利用するカードのことです。
楽天Edy、au PAY、LINE Pay、Suica、PASMO、nanaco、WAON、キャッシュ、Vプリカ、ソフトバンクカードなどもその一つです。)
(ネット決済とは、Amazonや楽天などのショッピングサイト、AmazonPrimeやNetflixなどのサブスクリプション、メルカリやラクマなどのフリマサイト、AppStoreでのお支払いなど)

【どうやって使うの?】
バンドルカードにチャージした金額の範囲内で、Visaの加盟店で使えます。
チャージ方法は、コンビニやネット銀行、ドコモ払いなどお好きな方法を選べます。
「今すぐこれ買いたい!」そんなときはポチっとチャージをすると、即座にアプリ上で金額がチャージされお買い物に使うことができます。
24時間365日利用可能で、ポチっとチャージでチャージしたお金は翌月末までのお好きなタイミングでお支払いできます。
お支払い方法は、コンビニ・ATM・ネット銀行から選べます。セブン銀行ATMでのお支払いにも対応いたしました。

【バンドルカードの特徴】
*誰でも簡単1分でカード発行
電話番号、生年月日を入れるだけですぐに登録、決済専用のカード番号を発行できます。
審査や年齢制限などはありません。(未成年者は保護者の同意が必要です)

*ダウンロードから3分で買い物完了
登録後ポチっとチャージをすれば、すぐにお金がチャージされます。
そのままネットのクレジットカード決済で使えるので、ダウンロードから3分でネットでのお買い物が完了です。

*使った履歴や残高をすぐに確認
買い物や入金をすると、すぐに通知が届きます。
アプリの明細もすぐに更新されるので、いつ、どこで、いくら使ったか最新の利用状況を確認できます。
そのため、お金の使いすぎを防止や、家計の管理、不正利用にいち早く気づくことができます。

*無料でカード発行
バーチャルカードの発行は無料です。
年会費や月額利用料もありません。

*もしもの時も、すぐに停止
アプリから「一時停止」ボタンを押すだけで、24時間365日、自分で即座にカードを停止・再開できます。

*多彩な方法でチャージ
コンビニなどから現金をチャージできます。
他にもクレジットカード、ドコモ払い、銀行口座からのチャージが可能です。

- ポチっとチャージ
- ドコモ払い
- セブン銀行ATM
- コンビニ
- クレジットカード
- ネット銀行(ネットバンキング)
- 銀行ATM(ペイジー)
https://vandle.jp/hello/app-usage-charge/

*Visaオンライン加盟店
オンラインショッピングでVisaカードとしてご利用いただけます。

*海外サイトで使える
バーチャルカードでは海外通販のネット決済が可能です。

【こんな人にオススメ!】
*今おかねが手元にないけど、すぐに欲しいものがある
*インターネットですぐに買い物をしたい
*買い物の時に代引手数料を払いたくない
*使ったお金や残高をすぐに確認したい
*クレジットカードは使いすぎてしまう
*クレジットカードの不正利用が不安
*大学生や高校生だけどプリペイドカードが欲しい
*ショッピングアプリ(アマゾン、メルカリ、SHEINなど)でネットショッピングをしたい
*サブスクリプションの決済手段がほしい
*クレジットカードを持っていなかったが、通販やネットショッピングの支払いをネット上で完結させたい

【バンドルカードが使えるお店】
*Visaマークのあるサービスやお店
*3Dセキュア(本人認証)必要なお店やサービス
*Amazonや楽天、メルカリ、SHEIN、ZOZOTOWNなどのネットショップ
*AppStoreなどのアプリストア
*AmazonPrimeやNetflix、Disney+、Huluなどのサブスクリプション
*UberEatsや出前館などのフードデリバリーサービス
*ディズニーeチケットやチケットぴあなどのチケット購入サイト
*PayPayやd払い、楽天ペイなどのQRコード決済アプリ
*モバイルSuica、モバイルPASMOなどの交通系電子マネーアプリ

【バンドルカード(バーチャルカード)が使えないお店】
*ガソリンスタンド
*宿泊施設
*公共料金
*保険料の支払い
*高速道路料金
*機内販売
*その他特定のお店
https://vandle.jp/hello/why-unusable-merchants/

【お問い合わせ】
support@vandle.jp

新機能

バージョン 2023.21.0

[今回のアップデート]
○ 細かな不具合を修正しました。

評価とレビュー

4.5/5
6.4万件の評価

6.4万件の評価

バリ撮る暇人

便利

簡単に作れていろいろ支払いできて楽です。
これからサービスの内容はもっと増えていくと思うのですがLINEペイ辺りにも対応してほしいなあと思います。

 あと少し気になるのがiTunesやAmazonで注文をした際、注文を確定してもそれがバンドルに反映されるのが遅く、たまに残高以上の支払いができてしまいます。          

 それをやってしまうと残高がマイナスで記録されてしまいApp Storeで無料のアプリでも0円払って買っている訳なので残高がマイナスのままでは0円でも支払いが出来ないわけですから、チャージして、そこからマイナスが支払われるまでアプリがダウンロード出来なくなってしまいます。

 さらにマイナス分がバンドル内では支払われても、それが今度はApp Storeに反映されるのが遅いので詳しくはわかりませんが、大体2、3時間くらいはダウンロードできません。
システム上仕方ないのかも知れませんが、そこら辺の改善を期待しています。

 長々と改善してほしい事を書いてしまいましたが、結局のところ困るところはそこら辺くらいなので十分便利なアプリだと思います。
 これからも使い続けて行くと思うので、App Storeとの連携についても改善されてより便利になる事を期待しています!

ややややはらはら

正直酷い、騙された。

今回買い物で使わせていただきましたが、諸事情がありその決済をキャンセルの手続きをしました。
1月18日に決済したものがなかなか返金にならず、カードに記載してある問い合わせ窓口に電話したところ、決済をした店舗に問い合わせをして下さい、との事で連絡しましたが決済の店舗は手続きをキャンセルしておりますのでお客様のカード会社にお問い合わせくださいとのことで堂々巡りが始まりました。
再度バンドルに連絡した際にでしたら返金処理の書類が届き次第手続きいたします。しばらくお待ちくださいとの事で終話。
一向に戻ってくり気配もなく、1月の末に再度バンドルに問い合わせ。
書類が届いていませんの一点張りだったため、いろいろな決済で使いたいが使えないまま1ヶ月を待つことに。
1ヶ月が経ち、流石におかしいと思い問い合わせを再度実施、するとオペレーターの方が46日後の返金になる事を教えてくれました。
何故今になって決済した店舗ではなく明確な期間が伝えられて、最初に対応したスタッフさんはその事を伝えなかったのか?
2番目3番目の方も決済店の話ばかりで堂々巡りさせられ、手間と無意味な問い合わせをさせたのか?
嫌がらせにしか思えません。
最後に問い合わせしたスタッフの方は終始謝罪をして下さいましたがその方からではなく、担当した方に謝罪を求めましたが、個人情報の観点から名前を伝えれない事を懇々と話され謝罪が続きましたが全く最後の方に落ち度がなく、正直なところその方に何かを言う気にもなれないですし、人によってここまで対応が変わるとあんまりだと思います。
気軽にチャージが出来、利用しておりましたが解約した後は返金手続きもできないとの事で使うしか方法がなく、やめてしまえば戻せない?
正直そんなことがまかり通ってしまうカードです。
しっかり規約を確認しないと詐欺に遭いますよ!
気分を悪くして、無意味な問い合わせをさせて諦めるのを待つ会社です。広告が出るたび虫唾が走ります。
お気をつけてご利用してください。

デベロッパの回答

レビューありがとうございます。

貴重なご意見ありがとうございます。
また、この度はオペレーターによる案内不足により、多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

オペレーターへの周知、再研修を行い、二度とこのような案内不足を招かないよう、尽力尽くして参ります。

何卒よろしくお願いいたします。
バンドルカードサポートデスク

マジおもろ

いつも使ってます

私はある事情が発生して、今持っている口座は郵貯銀行だけで、他の銀行は新規口座を開設出来なくなっています。以前はJAPANネット銀行のVISAデビットカードを使っていましたが、だった100円ちょっとの決済がいつの間にかされないまま、そのせいでデビット機能はもう使われなくなってしまいました。それまではAppleの決済でJAPANネット銀行のVISAデビットを使っていたので、使えない以上、iTunesカードをその度に買わなければいけなくなってしまいました。今の時代普通の銀行の口座を作れないことがどんなに困ってしまうものかと悩みましたが、あるネットの記事でバンドルと言うデビットカードがあることを知りました。最初はアプリ上のカードでしたが、それではチャージに限度額があり、中々使えるものではありませんでしたが、リアルカードを作ってからは、課金も直ぐに反映されるし、この頃はwishなるアプリが出てきて、買い物もスムーズに済むし、キャンセルしても、まぁ1週間も待てば、返金される様なので、買い物の商品が届くまでは多少の不安はありますが、それはバンドルカードの問題ではなく、wish自体の問題だと思うので、後のヨドバシ.comやyahooショッピングでは問題なく使えていますよ。私にとっては、使い気のあるカードだと思います。タダ問題がないわけではなく、課金の打ち明けがない時があり、サポートセンターに電話して、要領を得ないところがあります。Appleに問い合わせても、当社の課金ではありませんとの回答でして、980円と言う金額では有るけれど、その一点の開示が直ぐになされないで、調べますと言う事でまだ連絡が有りません。何を課金されて、引かれたのか確かな内訳があるところを望みます。
サポートセンターをもう少し、対応を早くして欲しいと思います。

Appのプライバシー

デベロッパである"Kanmu, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

他のおすすめ

ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス