
ビノバ 中学 公民 高校受験やテスト対策の勉強 4+
funspire, Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
『ビノバ中学生[公民]』 は、中学生のみなさんが高校受験対策や定期テスト対策のための勉強・暗記を無料で効率的に行えるアプリです。
「教科書を読むだけで覚えられない」、「通学中などの空き時間を活用したい」、「もっと続けられる勉強法はないの?」など、みなさんの悩みを解決する最高のアプリです。
ビノバ(中学生)シリーズのココがすごい!
『2段階で暗記』
1度目はクイズ感覚で気軽に4択問題を解き、2度目は暗記カードのように確認することで記憶の定着を図ります。
『単元を選んで効率的に勉強』
勉強したい単元を自分で選ぶことができます。高校受験対策に苦手な単元だけを勉強するとき、定期テストに向けてテスト範囲だけを勉強するとき。とても便利です。
(基本的人権と日本国憲法、現代の民主政治と社会、私たちの暮らしと経済、国際社会と世界平和)
『成績をグラフで確認できる』
単元ごとの成績を棒グラフで確認できるので、自分の成長を実感できます。
『勉強して獲得したポイントでビノモンをゲット』
勉強の息抜きに、ビノモンを集めましょう。全236種類のビノモンをゲットできるか!?
ビノモンとは、ビノバに出てくるモンスターの総称です。
ビノバシリーズとは…
「学びの場」+「遊びの場」。それぞれの後ろ3文字をとって、「ビノバ」と名付けました。
勉強を辛い、つまらない、退屈。と思うのではなく、遊びのように前向きに取り組めるようにしたい!そういう想いで開発したアプリのシリーズです。
ですので、ビノバには、勉強だけではなく、かならず勉強が続けられるようになる動機付けの要素が入っています。
ビノバは、小学生から大人まで色々なアプリがあります。
新機能
バージョン 1.2
細かい修正
評価とレビュー
Mmmm...
1回正解したらもうその問題は4択又は3択ではなく、「覚えた」「覚えていない」システムになって忘れてても「覚えていた」を選択すればポイントが貯まるのは是如何に。
by Mr.ぼれお
おい
5月3日施行ですけど
びみょー。
公民に限らずなんですが
間違えた問題に解説をつけてほしいです。
もう一度やっても問題が変わるので復習も出来ないです…
Appのプライバシー
デベロッパであるfunspire, Inc.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。