ファミリーログ|カレンダー共有・家族で家計簿・タスク・メ‪モ‬ 4+

家族・カップルの予定・お金・やることを、かんたん共‪有‬

Yuichi Uchida

iPad対応

    • 4.4 • 705件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

シンプルで簡単に使える。ひとつで完結する家族・夫婦・カップル向け管理アプリ

家族、カップルでタスク、スケジュール、メモ、家計簿を共有できるアプリです。

家族・カップルでタスク、スケジュール、メモ、家計簿を共有できる家庭管理のオールインワンアプリです

家族や夫婦でタスク管理はこれ、スケジュール管理はこれ、家計簿はあれ、といった具体的なアプリを使っていると、共有するのが非常に手間です。せっかく共有しようと思っても、各アプリごとに招待やリンクの送付、設定の手続きといった煩わしいプロセスが待っています。

「ファミリーログ」を導入すれば、タスク管理、スケジュール管理、メモ機能、家計簿が全てひとつのアプリで完結。一度共有してしまえば、もう手間いらず。そして、使ってくれなかった機能もそのうち必ず活用されることでしょう。家族との情報共有を、もっとシンプルに、もっと快適にしましょう。

新しく加わった3つの便利機能

Web版に対応
スマホだけでなく、PCやタブレットのブラウザでも利用できます。大きな画面で家計簿の入力や予定管理がラクに!
▶ https://familylog.app/

AIアシスタントを搭載
「去年の8月の予定を教えて」や「先月いくら使った?」など、自然な言葉での問いかけにAIが答えます。忙しい毎日を、もっとスマートに。

アレクサ対応
「アレクサ、ファミリーログを開いて今日の予定を教えて」など、声で操作できるから家事の最中でも使いやすさ抜群。未来の家庭管理がここに。

ファミリーログはこんな方におすすめ

・お互いに日頃の頑張りを可視化したい
・家事や育児を家族でキッチリと分担したい
・家族全員でスケジュール共有できるToDoツールが欲しい
・家計簿を共有したい
・「帰りにあれ買ってきて」を忘れずに伝えたい
・パートナーとスケジュールを共有したい
・家族やカップルの「人生でやりたいことリスト」を作りたい

9つのおすすめポイント

①テンプレート機能

タスクと予定を簡単に複製できるテンプレート機能は、家族の日常をもっと楽にします。一度設定すれば、何度も使えるので、繰り返しの家事や子どもの活動を管理する時間を節約できます。これは、家族が一緒に過ごす貴重な時間を作るための一助となります。

②勤務シフト機能

シフトの確認が簡単になるので、家族との時間をもっと有意義に計画できます。スケジュールのストレスを減らします。

③複数家計簿機能

各々の目的に応じた家計簿を持つことで、財政の概要をしっかりと把握しながら、詳細にも目を配ることができます。

④プライベートモード

プライベートモードがあるため、個人的な事柄も安心して記録できます。サブタスク機能は、大きな目標を小さな達成可能なステップに分けることで、家族全員が励まし合いながら前進できるようにサポートします。

⑤画像を解析してメモを作る機能

画像解析機能では、レシートや手書きメモから直接情報を抽出し、家族の記録を簡単に、そして正確に更新できます。

⑦クラウド保存だから端末変更もOK!

ファミリーログで作成したスケジュールや設定したテーマは、すべてクラウドに保存されます。

スマホを変更しても、突然故障してもデータが失われることはないので安心です。もちろん、データは無制限に保存できます。

⑧カレンダーで家族・カップルの記念日をチェック!

カレンダー表示を活用して記念日を登録しておけば、家族・カップルの記念日を忘れることがなくなります。

壁にかけられたカレンダーを見るよりもスマホを見る時間の方が圧倒的に長いため、ファミリーログを使ってスケジュールとして記念日を管理すれば確実です。

⑨ちょっとした日記代わりにも!

タスクにその日起きた出来事を記録して、メモ機能を使えばちょっとした日記代わりにもなります。

例)

春人の授業参観

今日は春人の授業参観日

パパはお仕事で参加できなかったから

少し寂しそうだったけど、積極的に手を

挙げて春人頑張ってたよ

次の授業参観は一緒に行けると良いね

家族・カップルが離れている間は目に見えないお互いの行動がわかり、仕事帰りにチェックすれば心と体を回復する栄養剤にもなります。

⑩「プレミアムプラン」でもっと便利に

月額380円(税込/自動更新)のプレミアムプランをご利用いただくと、ファミリーログのスケジュール共有がより便利に。さらに、自分達だけのスタイルで使えるようになります。

【カテゴリ登録が無制限に】

カテゴリの登録上限が5つから無制限になります。自由に好きなだけカテゴリを作成して、日々のやるべきことからライフプランまで、あらゆるスケジュールを管理しましょう。

【お洒落なテーマを使おう】

デフォルトで用意されている7つのテーマ以外に、たくさんのテーマが使えるようになります。気に入ったテーマを探して、自分だけのファミリーログを作りましょう。

【定期的なアップデート】

ファミリーログはプレミアムプラン専用の機能を定期的にアップデートし、使いやすさを常に向上しています。一方のユーザーが契約していれば、メンバーに追加されたユーザーもプレミアムプランをご利用いただけます。

FAQ(よくある質問)

Q. パートナーとスケジュールを共有するにはどうすればいい?

A. ファミリーログを起動して、画面右上の人影マークをクリックしてください。続いて追加したいメンバーのメールアドレスを入力し、「追加」をクリックします。

メールアドレスが登録済みならメンバーとして追加されます。まだ登録がお済みでない場合は、LINE等でファミリーログのリンクを共有してスムーズにインストール・ご登録いただけます。

Q. プレミアムプランはどこから契約できますか?

A. ファミリーログを起動して「アカウント」→「プレミアムプラン」→「続ける」の順番にクリックするとご契約いただけます(月間380円/自動更新)。

ファミリーログの権限リクエストについて

ファミリーログをご利用いただくにあたり、以下の権限についてのご承諾が必要です。

インターネットからのデータを受信する

デバイスのスリープを無効化

ネットワークへのフルアクセス

バイブレーションの制御

起動時の実行

ネットワーク接続の表示

サポート

ファミリーログに関してお困りのこと、ご質問があれば以下のメールアドレスまでご連絡ください。48時間以内に返答いたします。

yuichi0301@gmail.com

公式サイト

https://familylog.site/

当アプリは、ブログやSNSなどでご自由にご紹介いただいて構いません。ご活用いただけましたら嬉しいです。

新機能

バージョン 4.0.3

・家計簿が検索できない不具合を修正しました

評価とレビュー

4.4/5
705件の評価

705件の評価

あきc28

iPhoneの純正カレンダーと連携できるのはいいのですが

iPhoneの純正カレンダーと連携して、インポート(ファミリーログで作成したようなものにできる)機能を利用すると、新しくできた、iPhoneカレンダーの予定は、インポートされません。 再インポートすると、同じ予定が2つインポートしてしまったので、1度退会して、もう一度作り直しました。iPhone純正カレンダーも家族と、共有して、どちらかが新したい予定を入れた時に、iPhoneカレンダーのデータとしてはファミリーログ上でも表示されていますが 説明文の部分は表示されません
①新しい予定がiPhone純正カレンダーに、できた場合はどうやってインポートすれば良いのですか?教えてください。

あと、 ②iPhone純正カレンダーの予定をインポートした時に、担当者を、今現在は(2024年9/28)選択出来ないのですが、担当者を決められる様にして欲しいです。

③iPhone純正カレンダーをインポートした時に予定の説明文の部分は表示されないのも何とかしてください。結局詳細を見る為にiPhoneのカレンダーを見ないといけなくなります。

デベロッパの回答

フィードバックをいただき、誠にありがとうございます。

> 再インポートすると、同じ予定が2つインポートしてしまった

こちら、既にインポート済みの予定は重複しないよう修正いたします。

> ①新しい予定がiPhone純正カレンダーに追加された場合、どのようにインポートすれば良いですか?

カレンダータブ右上の設定ボタン → 外部カレンダーと連携 → 「外部カレンダーの予定を共有」をチェックいただければ、インポートが可能です。

> ②iPhone純正カレンダーの予定をインポートした際、現在(2024年9月28日)担当者を選択できません。担当者を設定できるようにしてほしいです。

こちらも、担当者を指定できる機能を追加するよう対応いたします。

> ③iPhone純正カレンダーからインポートした予定の説明文が表示されず、詳細を見るためにiPhoneのカレンダーを確認しなければならないのですが、これを改善してほしいです。

説明文もインポートできる仕様となっておりますが、表示されていない場合があるようでしたら、お手数ですがこちらのメールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。

yuichi0301@gmail.com

sealion3

使いやすくて気に入っています!

色々な共有アプリを使ってみましたが、その中でも操作が簡単なのに必要な機能がまとまっていてとっても便利です! カレンダーの表示も色々と変更でき自分の用途に合わせた見方ができます。 リストにも通知や繰り返し設定ができて使いやすいです。

以下の点だけ今後変わるといいなと思いました。 ーーーーーーーーーー
①カレンダーで違う年月をみた後、今日の日付にワンタップで戻るボタンがないので実装して欲しい。
→アプデで実装されました!

②カレンダーに表示される予定の帯が枠いっぱいのため、担当を入れていない時は隣の日付の予定と繋がって連日予定と区別がつけづらい時があるので、可能なら少し隙間をつくるなど繋がっているように見えないようにして欲しい。
→アプデで実装されました!

③各スケジュールの開始や終了を選ぶカレンダーも月曜日始まりに変更できたら嬉しい。
→アプデで実装されました!

④カレンダーを縦スクロール表示にすると左上の好きな年月に飛べるショートカットがなくなるので、縦スクロールでも残して欲しい。
→アプデで実装されました!

⑤誕生日や命日をいれる機能があると、何歳とか何回忌とかがパッとわかり便利。 ーーーーーーーーーー
特に①は、上部の隙間にアイコンを追加するか、下部のカレンダーマークをタップしたら今日に戻る仕様とかでもいいので、どこかに実装して欲しいです。 親戚が多いので⑤もあるとすごく助かります。

【追記】
①②③④の実装ありがとうございました!
ユーザーから多くの要望が届いているかと思いますが、緊急性が高いものは迅速に、その他の要望も需要がありそうな内容のものは1つ1つ順次真摯にご対応していただきとても感謝しています。
今後も家族で応援しています。

デベロッパの回答

嬉しいフィードバックをいただきありがとうございます!

以下ご指摘いただいた点、対応していきたいと思います。

・隣の日付の予定と繋がって連日予定と区別がつけづらい時があるので、可能なら少し隙間をつくるなど繋がっているように見えないようにして欲しい。

・各スケジュールの開始や終了を選ぶカレンダーも月曜日始まりに変更できたら嬉しい。

・カレンダーを縦スクロール表示にすると左上の好きな年月に飛べるショートカットがなくなるので、縦スクロールでも残して欲しい。

・下部のカレンダーマークをタップしたら今日に戻る仕様

タカダトミー

とても使いやすい!が、さらにあると嬉しい機能があります。

自分好みにカスタマイズができ、私がほしいと思っていた機能が多く揃った素晴らしいアプリです。 が、さらにあると嬉しい機能があります。 ※すでにある機能でしたら申し訳ございません。 【さらにほしい機能】 ①カレンダー表示の際、ワンクリックで本日に飛べる機能 先の月のカレンダーを表示していて、その後本日に戻したい時、ワンクリックで本日に飛べる機能があると嬉しいです。 ②未登録の人でもメンバーになれる(アイコンが作れる)機能 カレンダーで担当者に小さい子供を入れたいのですが、子供はアカウントを持たないためメンバーになれず担当者にできません。実際に子供がアプリを使うわけではないのですが、家族の予定で担当者に子供が入れられるととても助かります。子供もアカウント登録をすれば良いのですが、スマホ等をまだ使わない年齢のため難しいです。メンバーにアイコンだけ作成できれば嬉しいです。

〜2024/08/19追記〜
上記のさらにほしい機能を追加してくださりありがとうございます!!ご対応いただいたにも関わらずさらにお願いするのも恐縮なのですが、担当者の選択でひとりか全員ではなく、メンバーの一部の人の選択はできないでしょうか?
例えば、メンバーが3人の場合(A、B、仮想C)AとCを担当にするなどは難しいでしょうか。
宜しくお願いします。

デベロッパの回答

嬉しいフィードバックをいただきありがとうございます。😊

以下、2点対応していきたいと思います。

1. カレンダーで本日に飛べる機能
2. アカウントを持っていないメンバーを作成できる機能

アプリのプライバシー

デベロッパである"Yuichi Uchida"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

TODO共有 Loom:買い物リスト メモ アプリ 結婚準備
ライフスタイル
家事分担 CAJICO 掃除管理もToDoリスト共有で習慣化
ライフスタイル
TODOリスト共有 minto - 買い物リストや家事分担に
仕事効率化
家計簿&予定共有 - BuBoo 夫婦
ライフスタイル
人と家族とモノの記録&年表で作る自分史 – ファミリスト
ライフスタイル
掃除管理アプリ-PikaPika
ライフスタイル