プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプ‪リ‬ 12+

簡単にお小遣い稼ぎができ、距離でお得にポイントもお金も貯ま‪る‬

ジオフラ株式会社

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

\いつもの移動がポイントに、いつもの場所がごほうびに/
「プラリー」は、移動するだけでポイントが貯まり、貯まったポイントを様々な特典に交換できるアプリです。

<ポイントを"貯める">
・歩く・電車・バス・自転車・車などいつもの移動がポイントになります。
・いつもの場所に行ってチェックインしてもポイントを貯めることができます。
・ちょっとしたお出かけや旅行も、プラリーならもっと楽しくお得に貯まる!

<リアルでまわすガチャガチャ「プラポン」>
・貯まったポイントで連携したガチャガチャ「プラポン」を回すことができます。
・プラポンからは、つい集めたくなるグッズが沢山登場!是非ゲットしてください!

< ポイントを"交換">
・貯まったポイントはPayPay、Tポイント、dポイント、Pontaポイント、Amazon GiftCard、GooglePlayポイント、Appleポイントなど、お好きなポイントに交換することができます。
・ケンタッキーフライドチキン、31アイスクリームなど、よく行くお店の引換券に交換することも可能です。

<Pontaポイントが簡単にたまる>
・「Pontaコース」をお選びいただくと、通常コースよりもPontaポイントをためやすくなります。
・Pontaをおトクにためたいならプラリーがおすすめ!

<こんな人におすすめ>
・ポイントを使ってお得に買い物がしたい
・ポイ活をしてみたいけど、やり方がわからない
・今までのポイ活に飽きてきた
・健康やダイエットのために散歩やランニングをよくする
・Pontaポイントをおトクにためたい

新機能

バージョン 2.27.0

より快適にご利用いただけるように、定期的に性能を改善してアプリをアップデートしています。
最新バージョンをダウンロードし、新しいプラリーをお楽しみ下さい。

評価とレビュー

4.6/5
2.3万件の評価

2.3万件の評価

ぽんjgtpad

pontaを楽しくためたい

95PX13
←インストール時に入力すると5000スコアもらえます。よろしければどうぞ。スクショして文字起こしが早いです。

pontaを貯める目的でインストールしました。
ponta公認ということですので普段からPontaを貯めている方にもおすすめです。

アプリの進め方は、他の移動系アプリと同様に非常にシンプルで、操作に迷うことはありません。特筆すべきは、チェックインスポットの細かさです。自宅周辺を1時間ほど歩いただけで15か所ものチェックインができたように、小さなスポットが多数配置されています。この細かなスポット配置が、ミッションをたくさんクリアできているような楽しさにつながり、「もう少し歩けばチェックインだから、せっかくだし歩いてみようかな」という、嬉しいモチベーションを与えてくれます。小さな達成感を積み重ねながら、自然と運動量を増やせるのは大きな魅力です!チェックイン以外にも、距離(2km)や歩数(500歩)のゲージが細かく設定されており、よいかと思います。

さらに便利なのが、チェックインを20個までストックできる点です。これにより、外出先でギガの消耗を気にせずチェックインし、自宅に帰ってWi-Fi環境下でじっくり動画広告を視聴してポイント回収ができます。ストック機能があることで、上手にアプリを利用できるのは助かります。

気になる点とまとめ

電池消耗の激しさは、移動系アプリ共通の課題ですが、「プラリー」においても顕著です。外出中に使う際は、モバイルバッテリーの準備をおすすめします。また、動画広告の長さは許容範囲ではあるもののやはり長いので、、他の作業をしながら閲覧すればよいとおもいます。

コノマチデイキテイク

ハマりましたw

シャニマスと京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターのコラボ企画がきっかけでこのアプリの存在を知ってインストールしたのですが、それ以降すっかりハマってしまって、最近は毎日このアプリでのポイ活を軸として生活していますw

いままでは休みの日は家にいる時間が多くて、あまり外出はしないタイプだったのですが、実際にそこまで外出はしてないんですがw、プラリーの為にちょっとしたコンビニまでの外出とかはするようになりましたw

こういうポイ活アプリは歩数計みたいな感じで歩いた歩数に応じてしかポイントが貯まらないというイメージがあったのですが、プラリーは歩数でポイントが貰えるのと、移動した距離やコンビニなどのスポットに行ってチェックインすることでもポイントが貰える仕様になっているので、DウォークとかPーGOみたいなゲーム感覚でポイ活をすることができています。
移動した距離が重要になってくるので、徒歩ではなくても地下鉄とかバスとかなどでも距離のポイントがたまりますし、平日の通勤するだけでもある程度ポイントを貯めることができています。
動画を見るのが少し面倒に感じる部分はありますが、Ponta公認のアプリなので怪しい広告が出るわけではないですし、まぁ我慢できる範囲かなと思いますね。

長い広告と短い広告があるので短い広告で4倍ポイントがもらえるとラッキーって気分になりますw

妖怪こたつみかん

Pontaコースがおすすめ

☆5→☆4にしました。
距離のゲージで見る広告、広告動画→アプリDL画面→広告動画の順番なのはいいのですが
アプリDL画面を「消してから」13秒間更にきっちり広告を再度見せる仕様が8割なのはちょっと…
それまでに30秒以上、途中飛ばせない広告見てるのに?
1つの広告を見るのに下手したら1分以上。
広告見た上で、必ず画面操作して、更に13秒広告。最後は虚無を見させられてる感じです。
ポイント貯まるシステムやイベント等々ものすごく面白いのに、勿体無い改悪な気がします。

開始時にフレンドコードを入力して、本登録→1000ポイント稼いだ後でお互い5000ポイント入ります! なかなか5000ポイント貰えない…って方は、本登録済んでるか、1000ポイント稼いでるかご確認ください。
Pontaコースでやってます。 生活環境が激変し、通勤片道約28km、一日徒歩1000歩前後です。 2kmで1ゲージ溜まります。 ゲージ9マスに増やして途中休憩ポイントでゲージを消化しながらで進めてます。往復全て2回づつ見たとして最低値一日2240ポイント位が目安です。 Pontaコースにすると、36000ポイント→27500ポイントで250Pontaポイントに自動で交換されました。 動画再生がおかしくなる件は、自分はごくたまにという感じでした。動画再生時に筋トレとかするので、再生がストレスというのはあまり…
ゲージ増やすポイントが12000ポイントはちょっと高いなぁ。
1ゲージ2kmに変更されてからは気を抜くとすぐ溜まってしまうので、自分の普段の移動距離に合わせてゲージ増やしてからの方がいいかと思います。 参考になりましたら幸いです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"ジオフラ株式会社"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 健康とフィットネス
  • 購入
  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • ウォレット

    すべてのパス、チケット、カード等を1か所で

他のおすすめ

Green Ponta Action/歩数と睡眠でポイント
ライフスタイル
MIKOSHI メールでポイ活・自動で副業お小遣い稼ぎアプリ
ライフスタイル
Powl(ポール)歩くだけでポイント貯まるお小遣い稼ぎアプリ
ライフスタイル
LINE WALK
ライフスタイル
ANA Pocket 移動でポイントを交換!乗り物でもポイ活
ライフスタイル
ポケアン-アンケートでポイントを稼ぐポイ活!副業・お金稼ぎ
ライフスタイル