ペアチル-ひとり親限定のトークアプ‪リ‬ 4+

parchil

Designed for iPhone

    • 4.2 • 51 Ratings
    • Free

iPhone Screenshots

Description

非営利団体の一般社団法人ペアチルが運営するアプリです。トークアプリ「ペアチル」は、大勢のひとり親のママさん・パパさんにお話を伺う中で、「ちょっとした時に相談できる相手がいない」「安心して、似た境遇の人と話せる機会がない」「同じような悩みがある人と話したいけど、探す時間も方法もわからない」といった声から生まれたアプリ。

ひとり親の方、過去ひとり親だった方(再婚など)限定でご利用いただけます。アプリ内の課金はなく、完全無償でご利用できます。

「異性の子どもがいる」「自死遺族」「子育ての相談ができる人がいない」「起業を検討中」といった境遇を表すタグ(SNSのハッシュタグのようなもの)、年齢・子どもの人数などの基本情報を入力することで、似た境遇・共通点の多いひとり親の方を簡単に探せられます。家事・育児・仕事でお忙しい方でも、ちょっとした空き時間で、自分の都合でアプリをご利用できます。

本人確認・ひとり親の同意をされた方のみ、アプリをご利用できるため、安心して自己開示できます。万が一、嫌な思いをした、攻撃的なことを言われたなど、相手とやりとりしたくなくなったらブロックできたり、運営に通報できたりしますので、ご安心ください。

アプリ会員限定で、定価の60~80%OFFで日用品・子育て用品などを購入できるネットショップ、専門家の支援やスキルアップサービスなどの特典もご用意しています。

我々、一般社団法人ペアチルは、ひとり親の方の「望まない孤独」を解消するために立ち上がった非営利団体です。日本全国のひとり親の方々が、お住まいや状況に左右されず、相談・雑談・情報交換ができ、分かり合える人と出会えるために、アプリを改善し続けていきます。

使いずらい点、ご要望があれば、ぜひとも公式LINE・アプリからのお問い合わせでご連絡ください。

What’s New

Version 1.0.10

トーク画面を開いた際に、真っ白な画面が表示される不具合の修正を行いました。

Ratings and Reviews

4.2 out of 5
51 Ratings

51 Ratings

ガッツリ法 ,

本当に感謝しています。

親一人で子育てをしてきてなかなか周りに頼れないことも多くて、少し子育てに疲れてしまっていた時にこのアプリに出会いました。
ひとり親限定トークアプリ…ここなら自分の悩みや苦労していることを共有できて、憂うつな気持ちも晴らす事ができるかなと大げさかもしれないですが、すがる気持ちで利用してみることにしてみました。
まず使い始めで思ったのは、案外登録している人が多くて、ここなら自分の境遇が似ている人にも巡り会えて、悩みごとの相談などにも乗ってくれる人が見つかるなと感じました。
実際にそういう人ともコミュニケーションを取ることが出来て、ずいぶんと心が軽くなったと思いますし、頼ってみて良かったなって思います。
また代表の南さん自身母子家庭出身で、自身の経験を元にひとり親同士、情報交換や相談はもちろん、ちょっとしたことを気兼ねなく話せる場を作りたいという思いで開発してくれたアプリがこのペアチルだそうなので、同じ境遇を持った人が作ったアプリだと思うと、安心だしこういう場を作ってくださって本当に感謝しています。

左右のさ湯 ,

複数の賞をとってて安心できる

2023年にベビーテックアワードの保護者支援サービス部門で大賞を受賞していたり、アーバンデータチャレンジで全国1位になっていたり、複数の賞をとってて安心できるアプリです。

私自身様々な事情が重なってひとり親をやっています。ひとり親だからこそ感じる苦労や悩みなどは中々知人に相談できないのでペアチルを利用しています。こちらのアプリには自分と同じようにひとり親の経験がある方のみ登録されているので色々やり取りをしています。このアプリを利用する前はどこか孤独を感じていましたが、アプリを通して近い境遇の方とやりとりをすることによって一人ではないと思うことができて救われています。特に利用した際に費用を請求されないのも嬉しいです。

これだけ使いやすくてひとり親のよりどころになるアプリは他にはないので、ひとり親で話し相手が欲しいとか相談に乗ってほしいなどといった気持ちがある方にはぜひ利用してほしいアプリです。

白黒NANO ,

少しでも役にたてれば…

ホームページの活動報告を拝見したところ内閣官房の孤独・孤立対策官民連携プラットフォームにも入っているアプリのようなので、信頼性は高いアプリだと思います。(使い始めた時は知らなかったのですが…笑)

私は娘が小さいときに旦那が事故で亡くなってしまい女で一つで娘を育ててきました。今は娘も大きくなり昔ほどの負担はありませんが当時はとても大変でした…。時間があれば仕事をしてもちろん家事にも追われ、ゆっくりと娘の成長を感じることができなかった事に少し後悔を感じています。

相談したいことがあってもなかなか気軽に相談できる相手もいなくて…同じような境遇の方はいつの時代にもたくさんいらっしゃると思っていてその方たちの手助けになれたらなと思ってペアチルをインストールしてみました。

似たような境遇の方と知り合えるだけでも安心感にも繋がりますし、趣味の話や悩みを相談できるだけでもちょっとした息抜きにもなると思いますよ。

App Privacy

The developer, parchil, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Linked to You

The following data may be collected and linked to your identity:

  • Contact Info
  • Identifiers

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • User Content
  • Identifiers
  • Diagnostics

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

You Might Also Like

Shin-mama friends (シンママ フレンズ)
Social Networking
ReRe(リリー) 子供がいる人向けの恋活・婚活アプリ
Social Networking
マリマリッジ - 離婚経験者特化の恋愛・婚活マッチングアプリ
Social Networking
MAMATALK|ママ同士で繋がるコミュニティアプリ
Social Networking
リモシティ
Social Networking
ママとろり
Social Networking