ペルソナ5: The Phantom X 17+

心のダンジョンを冒険するRPG

SEGA CORPORATION

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

日本ゲーム大賞2024フューチャー部門受賞!​
全世界売上本数2,350万本を突破した『ペルソナ』シリーズの​
完全新作ゲーム『ペルソナ5: The Phantom X』がついに登場!​

■我ら怪盗、あなたの心、頂戴します。​
主人公は昼は学生、放課後は怪盗として悪しき欲望を持つ人物を改心させるため暗躍する少年。​
完全新規ストーリーやキャラクター、システムによる『ペルソナ』シリーズならではの魅力的なゲーム体験が展開されます。​​

■あらすじ​
煌びやかな悪夢を皮切りに、主人公は様々な怪異に見舞われる。「ルフェル」と名乗る人語を話すフクロウとの出会い。鼻の長い奇妙な男と、青い服に袖を通す麗人の居る「ベルベットルーム」なる海底トンネル。時折脳裏に浮かび上がる、予知夢にも思えるワンシーン。​

そして自らに襲いかかってくる異形たちの跋扈する異世界「メメントス」なるダンジョン。果たして貴方は、この世界で一体なにを掴んでいくのか……

■公式HP
https://p5x.jp
■公式X
https://x.com/P5X_Official_JP
■公式LINE
https://page.line.me/269lfzcy
■公式Discord
https://discord.com/invite/YdQQShv6UB

新機能

バージョン 1.0.0

正式サービスを開始いたしました!

評価とレビュー

4.0/5
2,954件の評価

2,954件の評価

Fの字

思ったよりもおもしろい

ペルソナシリーズが好きで、5Rと3Rを3週ずつ遊ぶぐらいのファンです。かなり前から話題だった5Xを先日入れてから、結構楽しくて毎日遊んでいます。
そんな自分から、ペルソナ5Xのいい所と懸念点をご紹介。

〇いい所
・グラフィックやゲーム性が高品質で、遊んでいて得られる充実感が大きい
・キャラやペルソナごとに特性があり、本編とは変わったバトルシステムを楽しめる。
・星4キャラがちゃんと強い。
・コープや日付システムが変更されており、本編よりものんびり楽しめる。
・石やチケットの入手が手軽で、ガチャの天井が低く感じる。排出率は低めだが、星4キャラでも強いため文句は無い。ストーリーで入手出来る加納 駿(SOY)が強いため、星5をムキに当てに行くよりも、凸を進める意識は大事かも。
・遊べる要素が豊富

○懸念店
・ストーリーやキャラの覚醒の経緯が薄く、本編に比べるとこじつけ感が強い。木内編(最初のボス)だと特にそう感じている。宮澤編は満足。
・育成の要素が多すぎる。レベル、スキル、凸、武器、天啓(聖遺物)など、ただ世界観を楽しみたい人にとってはノイズな要素がありすぎる。
・パレス(ダンジョン)が広すぎる。やり込みたい人にはいいかもしれないが、ライトに遊びたいプレイヤーにはカロリーが高すぎる。
・怪ドルキャラ(メメントス内だけの仲間)が実際には居ないのかあ…っていう虚無。追加でイベントやシナリオを追加して欲しいと感じる。
・家の中やパレスの1部ギミックで、強制的に歩かされるのがテンポ悪い。
告知か切り替えがほしい。

とりあえず以上です。
読んでくれてありがとうございました。

ニカニカッチ

長らく待った甲斐があった

私は基本的にガチャが渋いから、グラフィックが重いから等で低評価はあんまりしないので何ともですが、一つだけ言えるのは続く人は続くし、続かない人は続かないです。
迷っているなら1度やって見てはいかがでしょうか?

個人の意見としては、PS5を付けてテレビを付けてと準備をするのが面倒くさいのでペルソナ5がそのまま携帯で出来ているようで嬉しいです。
ガチャは天井が低い分確率が低いのかなと。期間限定のキャラガチャも武器ガチャも無課金で全然回りますし、むしろ余っちゃってます笑
いちいち色んなことが気になる人は一定数いるので仕方ないと思いますがゲームは面白くできていると思います。ストーリーはちょっと長いかもしれませんがそこもまたペルソナかなと。

このゲームはリセマラしないで始めても一定のところで星5二体は手に入りますし、割とガチャチケット色んなところで手に入るのでリセマラした方が時間の無駄になる。

私は他の方たちの言っているような文字が小さいとか、アプリ内のケータイモーションが使いにくいなど感じたことがないのでなんとも思いませんでしたし、そんな意見があることにびっくりしました笑
上記のことを考えると幅広い年齢の方にやっていただけているのかなと思います。

アプリ取得自体に課金しなくちゃ行けないわけではありませんので、集金ゲーなど言う方も居ますが集金しないとアプリとしてやって行けないわけなのでそんなん当たり前だろという感じです。

総評:まぁやってみなけりゃ分からん

追記:私の父親(50代)もやっているのですが、ストーリーはフルスキップ、パレス攻略とメメントス攻略にのみ勤しんでますが楽しそうにしております。

ささのさはらはらおん

思ったより悪くはないが、運営から侮られてもやりたいゲームか?と言われると…

思ったよりは悪くはありません。ビジュアル面はうまくP5感を出せていると思います。ただ、それで満足か?と言われるとそうでも無いかなと言った感じ。


まずは時間制限のシステムがありません。原作では流れ続ける限られた時間の中で行動を考えるのが楽しいゲームでした。季節ごとのイベントや状況の変化を楽しみ、行動を選択する楽しみはこのゲームにはありません。原作に思い入れが強い人ほどがっかりするのでは無いでしょうか。


後はこれはソシャゲなので仕方ないと言えば仕方ないのですが、とにかくキャラの間の格差、敵の露骨なハードル感が鼻につきます。上記の話に繋がりますが、日常をこなしつつパレス攻略の期日を守るために、どのような育成を行うか?と考える甲斐は全く無く、とにかく強いキャラを引いて、何も考えずに素材を集めてスペックで押し潰すだけです。コミュの進行で実利をとるか、推しをとるかといった楽しい悩みは全くありません。


また、先行している外国版から色々なものが削られているのも不快、というよりも不可解です。この時代にいわゆるおま国がバレないと思ってたのであれば時代遅れの運営となりますし、バレると思ってたのであればこちらに向けて露骨に中指を立てる運営、ということになります。


こんな事をすれば万国共通で荒れるのは分かっているのに、それでも押し切れるくらいには懐に余裕がないのではないか?本国で低調な作品を使って最後に一稼ぎしようと思っているだけで、あっさりサービスを終了するのでないか?と邪推されるのは必然かなぁと。

と言った運営の姿勢を考えると、早くも暗雲立ち込めるゲームですね。

アプリのプライバシー

デベロッパである"SEGA CORPORATION"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

ぷよぷよ!!クエスト -簡単操作で大連鎖。爽快 パズル!
ゲーム
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
ゲーム
NET麻雀 MJモバイル
ゲーム
チェインクロニクル
ゲーム
プリクラON
写真/ビデオ
ファンタシースターオンライン2 es[本格アクションRPG]
ゲーム