
ホワイトアウト・サバイバル 4+
冬来る…築き、生き残れ
Century Games Pte. Ltd.
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
ホワイトアウト・サバイバル – 戦略とシミュレーションの新境地…ユニークなゲーム性と、細部までこだわったサバイバルシミュレーション。さあ、冒険に出かけよう!
突如として人類を襲った急激な気温低下により、文明は破壊され人類は故郷を失った。厳しい寒さ、無情な猛吹雪、氷原を占拠する獰猛な野獣、残された物資を虎視眈々と狙う暴徒…それらに立ち向かい生存者を生き延びさせ、人類が文明の火種を守り抜けるかどうかは、あなたの采配にかかっている!雪と氷に覆われた極寒の世界で都市を築いて長となり、人々を導いて劣悪な環境を乗り越え、様々な生存政策を考え、文明国家を再建しよう!
【ゲームの特徴】
◆労働力の分配
労働者、ハンター、コックなど、生存者たちの労働力をマネジメントしよう。生存者の健康状態と幸福指数を常にチェックすれば、効率的に働かせることができる。病気には気をつけ、すぐに治療しよう。
【戦略性】
◆物資の争奪
あまりにも突然の災害によって、氷原には多くの再利用可能な物資が残っている。しかし、狂暴な野獣や他の勢力も虎視眈々と狙っているだろう。戦闘が避けられないこともあるが、あらゆる手段で障害を乗り越え、物資を手に入れよう!
◆氷原の支配
世界各地、数百万のプレイヤーと共に最強の称号を賭けて争い、偉大な戦略で王座を奪い、全てを統治しよう!
◆同盟の設立
たった一人で孤独に戦う必要はない。同盟の一員となり、盟友と共に戦場を支配して凍土に支配圏を広げよう!
◆英雄の募集
様々な特徴を持つ英雄があなたの元に駆け付ける。優れたスキルを持つ英雄を仲間にできれば、災厄の中でも主導権を握り、より安全に生き抜くことができるだろう。
◆他プレイヤーとの戦闘
英雄を育成し、チームを合理的に組み合わせ、他プレイヤーと対戦しよう!勝利すれば多くのポイントやレアアイテムが入手できる。英雄を率いてランキングを駆け上り、偉大な指導者の誕生を見せつけよう!
◆技術の発展
雪と氷によってあらゆる技術文明は破壊されてしまった。技術体系を再建し、文明の欠片を拾い集めよう。最先端の技術を制する者がこの世界を支配できる!
ホワイトアウト・サバイバルは基本プレイ無料で遊べるスマートフォン向け戦略アプリゲームです。ゲーム内の商品またはアイテムを購入することもできます。アイテムによってゲームの進捗を加速することもできますが、戦略ゲームのプロセスを必ず楽しめるわけではありません。このゲームに興味をもっていただけましたら、是非ファンページをご覧ください。さらにたくさんのコンテンツをお届けいたします:https://www.facebook.com/Whiteout-Survival-101709235817625
新機能
バージョン 1.12.1
【新規コンテンツ】
1、新規イベント:感謝祭フェスティバル!珍味が次々とテーブルに運ばれていき、いよいよ宴会の始まりです。感謝祭イベントに参加して、豊富な報酬のほか、イベント専用スキン、絵文字などを手に入れましょう!
【最適化および調整】
1、競技場戦闘ログにて攻守側がアイコンで表示されるようになりました。
2、全サーバー放送発言にクールダウンタイムを追加しました。
3、釣り図鑑進捗報酬の受取操作を最適化しました。
4、英雄募集に鍵石の一括使用機能を追加しました。
5、同盟争覇戦にエントリーしていないメンバーが表示されるようになりました。
6、兵器工場にてメンバーのエントリー時間帯が表示されるようになりました。
7、オート討伐が最大3隊列になりました。
評価とレビュー
王国319民
まぁ、面白い。資源アイテムもくれるし同盟に入っとけばなんとかなる感。同盟に入れば建築も仲間の助けでブーストして時間も短くなる。でも建築時間長すぎて待ちくたびれちゃう。大使館と大溶鉱炉がレベル10以上になると6,7時間かかるのは当たり前。なんなら大溶鉱炉は13時間とかほぼ半日でダイヤも6000以上かかるから課金勢しかさっさとレベルアップするのは難しそう。日本人ユーザーもそこそこ多くて、海外の方とチャットしても相手が英語で送ってきた文を翻訳出来るから便利。自分はシールド張ってなくても偵察されたり攻撃されることがほとんどないからやりやすいのかもしれない。最近始めたけど無課金で大溶鉱炉13レベルまで上がって他の建物も12レベル以上まで上がってるし、戦力も1.8Mまであってそこまでしんどいゲームではなさそう。
攻略としては同盟に入ってまず建築して建物のレベル上げるのが最優先だと思う。建物レベル上がらんと英雄のレベルも上げていけないから。
楽しいし面白いけど時間かかるから放置ゲーとして楽しんでます。
デベロッパの回答 、
親愛なる領主様、コメントありがとうございます。よろしければぜひ私たちのDiscordコミュニティに参加して、よりたくさんの遊び方や機能を探索してみたり、世界中のプレイヤーたちとともに氷結の果てを生き延びましょう。引き続きご愛顧いただければ幸いです。
登録は簡単、削除は困難
まず皆さんが仰っているように、広告で出てくるようなゲームは一切ありません。兵士を育てて、街を強化して、他の領土から資源を略奪するゲームです。
まぁでも、これは実際やってみると期待とは違った面白さがあって良かったので、何故わざわざ広告詐欺を?正直にアプリの内容で広告を出しても良かったのでは?とも思います。(評価の星2つ部分)
このゲームでうんざりした点は2つあります。
1つは、過度な同盟文化。もはや同盟ゲーです。
恐らくどのサーバーでも、総力TOP帯の同盟同士で手を組んで不可侵条約なるものを制定しています。そしてTOP帯の同盟はほとんどが加入条件(戦力〜以上)があり、盟主の許可を得ないと加入できません。
となると、どうなるか。
始めたばかりのプレーヤーは、皆いきなり豪雪吹き荒ぶ雪原に投げ出され、わけもわからぬまま強豪重課金プレーヤー達に蹂躙されます。
ここで諦めずになんとか兵士を育てて不可侵同盟に入れたとしても、今度は面倒この上ない同盟ルールという物に縛られながらゲームをする事になります。
どこの同盟は攻撃してはいけない、どこの同盟は仲間なので助けなければいけない、このイベント期間はこの同盟がこの砦を取る…等々。
なんなら自分の領地を何処に配置するかまで事細かに指定されます。面倒です。
だいたいこういった馬鹿げたルールを作るのは盟主や側近のような仲間達数名で、Discord内のやり取りで全て決まるためゲームだけやってる勢は取り残されます。
意図せずともルールを破ろうものなら、鬼の首を取ったかのようにチャットで吊し上げられ大バッシング。翻訳機能がガバガバなせいでコミュニケーションが取れず、ルールを理解出来なかった外国人のプレーヤーが何人追放されたことか…。
そして追放されれば不可侵条約の保護範囲外なので、当然のように一瞬前まで仲間だったはずのプレーヤー達から領地を焼かれ、資源を奪い尽くされます。地獄です。
楽しむためにゲームをやっていたはずなのに、なぜかいつの間にかストレス社会の縮図となっています。
2つ目はアカウント削除の困難さです。
上記の件で他プレーヤーが受けている仕打ちにドン引きし、ゲーム自体も飽きたため辞めようとアカウント削除申請を出しましたが、これもまぁ面倒なこと。
誤削除防止のため申請から削除まで日数を設けるのは理解出来ますが、その申請のためにアカウントID、サーバーID、ゲームに登録した年月日、最終ログイン年月日、現在の残ダイヤ数、ログイン端末…等々、これ本当にいる?と思うような情報をこれでもかと入力させられます。
申請過程を複雑にして諦めさせる作戦ではないかと疑うほどの面倒さ。そしてID等を確認するために前画面に戻れば当たり前のように1から入力しなおしです。本当に面倒臭い。
ようやく申請が完了しても、削除審査に15日要するとの文面が出てくるのみ。そう、15日後に確実に削除される保証も無いのです。
案の定、他の方のレビューを見て1月以上経ってもアカウントが削除されていないらしいと知り、がっかりしています。
もうどうでもいいやとアプリのアンインストールを行いましたが、恐らくデータは残り続けるでしょう。
一生懸命育てた兵士達や住民が、あのサーバーでどんな仕打ちを受けるかを考えると少し悲しくなりますが、もう2度と遊ぶこともないのでどうでも良いです。
こんなに面倒なら、インストールしなきゃよかった…。
デベロッパの回答 、
親愛なる領主様、ご納得いただけるサービスをご提供できず、誠に申し訳ございません。さらなるサポートをお受けいただくには、Twitter(@Whiteout Survival)にてスタッフに詳細をお教えいただければ、より高いクオリティのサービスをご提供できると存じます。ご理解・ご協力いただき、重ねてお礼を申し上げます。
面白い点もあるけど…(追記あり)
この手の戦争ゲーム?は初めて遊ぶのですが、同盟という存在があるので強者同士が領土を巡って熱く争い合うのかなって思っていました。まぁ確かにそんな面もあるのですが、始めた段階ですでに強い同盟同士でTOP10不可侵条約なるものが結ばれており(同盟のランキングが存在する)その他は自由に攻めて良いという感じで…始めた時期の早い(+重課金勢)による弱い者いじめが横行している日常でした。そんな風なので稼働していない同盟や領主のいない都市がゴロゴロしていて日々過疎っている気がします。そんな一般的な領主が存在しなくなってからが本当の戦争が始まるのかもしれませんね(笑) 因みに、現在そこそこ活発な日本人同盟に加わっているのでもう少し遊べそうですが…その人らがいなくなれば確実に辞めると思いますし、その時に惜しくならない様、課金は控えたいです😁
《追記》 上記のレビューを書いてから4ヶ月経過しましたが、相変わらず氷原世界にどっぷりハマっています。その間に色々とありました。最初の同盟を飛びだし、野良生活を経て今の同盟に誘われ…何だかんだとあと数日で火晶(レベル30の次の段階)になります。ここまでプレイし続けて感じたのは、このゲームかなり人と環境を選ぶなと。これから始める方の参考になればと、楽しむ為のポイントをいくつか書きます。まず1番大切なのは同盟選び…ある程度アクティブなところじゃないと、あっという間に過疎ってしまいますし、新しいサーバーですとキルイベ関係なく攻撃されるので、なるべく強いところに所属した方が安全安心です。それでも攻撃される可能性はゼロではないので、そうされても折れない心。王国の中心にある王城決戦が解禁される頃にはサーバー全体も落ち着き、強い同盟同士で争ったり、他のサーバーと戦争になったり、長く続けると初期だけでは味わえない楽しさが体験出来ます。世界チャットの発言でサーバーの動向を探ったり、仲間の都市に援軍を送ったり。最後にこのゲームに合う人の条件は…長時間待ちが大丈夫であるかどうか。後半はレベル上げ(溶鉱炉)に20日以上は当たり前になりますし、他の施設も数日単位の待ち時間がザラになります。まぁ重課金すれば何でも解決しますが(笑)正直、向いている人でも無課金や微課金で楽しむには良い同盟や良いメンバーに恵まれるなど、多分に運要素が高い気がします。それでも続けた先で待っている興味深い体験まで遊んでみて欲しいと、今は思います(現段階では⭐︎4の評価です)
デベロッパの回答 、
貴重なご意見、ありがとうございます。いただいた内容はゲームの改善に非常に役立ちます。お問い合わせやご意見がございましたら、ゲーム内の「ホームアイコン(左上角)>設定→カスタマーサポートアシスタント」からメッセージをお送りください。運営チームで問題を確認いたします。当ゲームをご支援いただき、ありがとうございます!
イベント
アプリのプライバシー
デベロッパである"Century Games Pte. Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 連絡先情報
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 購入
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Century Games Pte. Ltd.
- サイズ
- 606MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 インドネシア語、 スペイン語、 タイ語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Copyright 2023 Century Games Pte. Ltd.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- STANDARD PACK 5 ¥800
- STANDARD PACK 7 ¥1,600
- Daily Worship ¥800
- STANDARD PACK 1 ¥160
- STANDARD PACK 3 ¥480
- STANDARD PACK 10 ¥3,200
- Mini Pass ¥160
- Regular Pass ¥800
- Daily Deal (7d) ¥800
- Premium pass ¥1,600
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。