メモリーグラ‪フ‬ 4+

同一構図撮影を支援するカメラアプ‪リ‬

Tomohiro Ikezaki

    • 3.0 • 2件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

本アプリはROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)が開発・運用しています。

メモリーグラフは、シーン画像をスマートフォンカメラのファインダーに半透明で表示することにより、シーン画像に合わせた同一構図撮影を支援するカメラアプリです。シーン画像の選び方しだいで、今昔写真、ビフォーアフター写真、定点観測写真、聖地巡礼写真など、様々な目的に対して同一構図撮影が利用できます。



■ 今昔写真:過去と現在の比較
シーン画像に古写真を選びます。古写真と現代の風景を同一構図撮影することで、長い時間の経過によって生じた変化を把握できます。さらに、過去から現代まで残された小さな痕跡などの発見につながると、さらに面白い体験となります。



■ビフォーアフター写真:急激な変化前後の比較
シーン画像に災害等で生じた急激な変化に関わる写真を選びます。災害の前に撮影した写真をシーン画像に選べば、災害によって生じた被害の大きさを可視化できます。また災害直後に撮影した写真をシーン画像に選べば、災害からの復興の様子を可視化できます。



■定点観測写真:緩やかな変化の可視化
シーン画像にある時点の写真を選びます。植物の開花や成長、建物が完成していく様子、季節による風景の変化など、同一構図撮影を用いることで、ゆっくりと変化する風景をタイムラプス画像として記録できます。



■聖地巡礼写真:特定地点での比較
シーン画像に特定地点の画像を選びます。自分の好きなコンテンツ(マンガ、アニメ、映画等)のシーン画像を登録し、舞台となった場所で同一構図撮影をすることで、聖地巡礼(コンテンツツーリズム)はより没入感の高い体験となるでしょう。またフォト・オリエンテーリングのように、同一構図撮影の難しさを位置ゲームに取り入れることも可能です。



---

またこれらのシーン画像をアプリに登録する方法として、「マイプロジェクト」と「共有プロジェクト」という2種類の方法を用意しています。



■マイプロジェクト
シーン画像をアプリのユーザが登録します。ユーザが好きなシーンを選べますが、撮影したフォトをアプリ内で他者と共有することはできません。



■共有プロジェクト
シーン画像をプロジェクト作成者が登録し、それをプロジェクト参加者が共有します。同じシーンを参加者みんなで同一構図撮影するというイベントに適しており、撮影したフォトはアプリ内で共有できます。



まずは、マイプロジェクトに興味のあるシーン画像を設定し、アプリを持ち歩きながら様々な場所で同一構図撮影を体験してみてください。



一方、共有プロジェクトについても、様々な活用事例を蓄積しています。今昔写真については、古写真を活用した新しい観光ツアーの企画や、古写真の撮影場所をみんなで探る市民科学プロジェクト、さらには時代の変化に基づきまちづくりを議論するワークショップなどへの活用事例があります。またビフォーアフター画像についても、災害からの復興について学ぶ現地ツアーやワークショップへの活用事例があります。



現在は共同研究の枠組みで共有プロジェクトを作成していますが、将来的には誰でも共有プロジェクトを作成可能とすることで、活用事例をさらに広く展開したいと考えています。

新機能

バージョン 1.3.2

バグの修正と以下の機能を追加しました
・中国語ユーザインターフェイス

評価とレビュー

3.0/5
2件の評価

2件の評価

アプリのプライバシー

デベロッパである"Tomohiro Ikezaki"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

スケルカメラ - 写真やブラウザを透かしながら撮影
写真/ビデオ
MultiPhoto2
写真/ビデオ
KOZUカメラ
写真/ビデオ
TimeLens
写真/ビデオ
FrameApart - before and after
写真/ビデオ
RepliCam - 写真を複製するカメラアプリ
写真/ビデオ