メモ帳プラス - シンプルで高機能なメモ・ノート・ToDo 4+

メモを自由に並び替え,色付け,文字数カウント,読み上‪げ‬

mobatan

    • 4.2 • 6件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

使いやすさ抜群!直感的に使えます。メモを自由に並べ替えでき色付けができます。メモは文字列で検索できたり、色で絞り込みができます。読み上げもできます。無料で広告表示、ページ内課金もありません。

【特徴】
・メモを自由に並べ替えできます。
・メモに色付けできます。
・色でメモの絞り込みができます。
・リアルタイムに文字数カウントできます。
・多言語で読み上げできます。
・何冊でもメモ帳ファイルを作成できます。
・メモ帳ファイル1個につき10,000ページまでメモを作成できます。
・フォントをデバイス内蔵のフォントで変更できます。
・文字サイズを12ポイントから60ポイントの範囲で変更できます。
・メモ全体と各メモ内を文字列検索できます。
・ページ内を文字列検索・置換ができます。(iOS, iPadOS)
・ページ送りできます。
・iPadの画面分割(2画面表示)に対応しています。
・macOSにも対応しています。
・AirDropで他のデバイスとのファイル共有できます。
・クラウドストレージ(iCloud、Googleドライブ、OneDrive、Dropbox、Box)へのバックアップ、ダウンロードが可能
・メモの1行目がタイトルになります(メモ一覧に表示されます)。
・横向き表示にも対応しています。(iOS, iPadOS)
・音声でテキスト入力できます。
・メモ帳ファイルはテキストファイルです。ファイル形式を公開していますので、WindowsやMacのテキストエディタでも編集が可能です。
・メモ帳ファイルは単語帳アプリ「モバ単」でも使えます。

【使用例】
通常のメモ帳の他にアイデア次第でさまざまに使い方ができます。
ToDoリスト、買い物リスト、読み合わせ、単語帳、日記、日課管理、タスク管理、目標管理、パスワード管理、アイデアの整理、スケジュール管理、小説執筆、レシピ管理、オークション出品管理、蔵書管理、読書リスト、CD管理、住所録、時刻表、議事録、バグ管理、辞書引き、ネタ帳、タイピング練習、筆談ボード
※サポートページから日記のテンプレートをダウンロードしてご利用いただけます。

【お願い】
問題等がありましたらサポートページからご連絡いただきますようお願いします(レビューは常時チェックしていませんので対応が遅れることがあります)。

新機能

バージョン 2.0.3

サポートページのURLを変更しました。

評価とレビュー

4.2/5
6件の評価

6件の評価

コード書き

使えるけどまだまだ未完成

まず、トラッキングしない事の表明は評価したい。次点で広告無しも大いに評価する。
ぜひこのまま継続してほしい。

メモ機能に関しては大いに満足。
複雑さは無く、ファイル(カテゴリ)を作り、メモ(内容・段落)を書く。それで十分です。
文字編集については、特にこのアプリだからという物は無い。

文字サイズの変更は何処から行えるのか分かりづらかった。
新規メモを追加するボタンは下にあるが、メモの保存は上にある。
UIは一箇所に固まっている方が扱い易い。また左下のアイコンは機能と見た目が分かりづらい。
メモは自動保存するのであれば、敢えて保存ボタンを置く必要は無い気がする。(編集モードから観覧モードに移る機能は必要)

隣のメモ間を左右に移動できるのは良い機能だと思う。


【気になった事】

メモ(ファイル)に必ず.txtが付く
拡張子を付けないファイルがあってもいいのでは?ファイルではなくセパレータの挿入とかしたい。

メモのファイル間での移動、もしくはファイルの統合機能
コピペで足りはするけど、あったら便利かも。


【要望】

ダークモード(黒ベース)に変えられる様にしてほしい。(切実に)
黄色と赤(ピンク)の色が変えられないのも少々不便。

個人的な主観になるが、白地の文字は携帯では非常に読みづらい。


データを常にエクスポートしてくれたら(できる様になれば)嬉しい。
端末のストレージにアプリ用のディレクトリを作ってそこに出力してあれば、不測の事態が起こった時にデータが消えるリスクを減らせる。

エクスポートについて、改行は<br>タグではなく、プレーンテキストで出力してほしい。
インポートの事を考えて内部形式で出力してるのかもしれないけど、エクスポートは一方通行でいいと思う。

カーソル位置の記憶と、最上/最下への一発スクロールが欲しい。

メモ削除のundo、もしくは削除機能の削除(メモ内部からメニューを辿った少々入り組んだ場所に「メモ削除」を置く事で容易に削除できなくした上で、本文が空のメモだけ簡単に削除できるなどの工夫)が欲しい。


【若干のバグを見つけた】

メモから「+」ボタンで追加したメモは「3番目」のスタイルになるが、UI上では「1番目」が選択されており、スタイル設定とUI表示の不一致がある。


長文の編集にバグがある
全体の行数が変わった時に、下の方を編集していると、上に表示が移ったりスクロールが飛ぶ事がある。また、行数が間違って扱われているせいなのか、下方向にテキストがあるのにスクロールができなくなる事がある。
行数が折り返しによる論理行数と改行コード数の間の差異に対応できてないだけの様な気もする。
けど、かなり致命的な部類のバグ


メモ本文の中に<br>(半角で入力)を入力出来ない。
特殊文字を規定するなら、保存の前にエスケープ、読み出す前にリストアすべし。


【総じて】

シンプルメモアプリだけど、まだまだ改良の余地あり。
ベータな感じかな、使えるけど、時々陥る。

bugfix期待しています。
頑張ってください。

名無しでよか

とてもよい

タイトルの編集があとからできると最強です

デベロッパの回答

バージョン2.0.0で対応いたしました。

他は最高です

シンプルで使いやすい!

メモの組み換えが最高です。色が3色なのも簡潔で良い感じです。
ただ少し惜しいな、と思う点が2つあります。
・新規で追加するメモの色がピンクで固定。(設定で変更できたら嬉しい)
・いま編集しているメモの次の場所に新規のメモをつくる項目がない。(可能なら現在編集しているメモと同じ色のメモが作れるようになって欲しい)
上の2つがあったら本当に完璧です!!
いつかご対応頂けたら幸いです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"mobatan"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

メモ帳 ミメモ Lite
仕事効率化
メモ帳・フォルダ付きノートアプリ - Nota
仕事効率化
フォルダ型の文字数カウントメモ帳 - 鍵付き&写真画像メモ
仕事効率化
メモプラス
仕事効率化
メモ帳 - MyNotes
仕事効率化
サクサク動くメモ
仕事効率化