
ライフ 公式アプリ 17+
LIFE CORPORATION
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
ポイント《1》アプリでLaCuCa入会ができる
ライフアプリでLaCuCa新規入会ができます!
カードレスなのでお財布もスッキリ。
アプリだけでLaCuCa電子マネー支払いも可能です。
ポイント《2》ポイントがたまる&LaCuCa電子マネー支払いができる
お持ちのポイントカードをアプリ登録すると、
ライフアプリをポイントカードとして利用できます。
ポイント残高や履歴の確認も可能です。
また、LaCuCaをお持ちの方は電子マネー利用登録をすると、LaCuCa電子マネー支払いも可能です。
※LCカードのクレジット決済はご利用になれません。
ポイント《3》ライフのニュースをお届け
こだわりの商品やおトクな情報、レシピなどを随時お届けします!
お気に入りに保存して見たいときにチェックできます。
ポイント《4》アプリクーポンがつかえる
ライフアプリに掲載されたクーポンバーコードをレジで見せるだけで、
お得なクーポンが利用できます!
お得な割引クーポンをぜひ活用しましょう!
ポイント《5》チラシが簡単にみられる
いつも行く店舗を「マイ店舗」登録すると、見たいときにすぐチラシが見られます。
お得な情報をいつでもアプリでチェックすることが可能です。
ポイント《6》お買い物メモが登録できる
買いたいものをメモとして登録できる機能があります!
買い忘れ防止やお買い得のタイミングなどをメモしてスムーズにお買い物ができます。
ポイント《7》キャンペーン機能でお得にお買物
ライフアプリからキャンペーンにエントリーし、
レジでLaCuCa、LCカードを提示して商品を購入するとお得なキャンペーンに応募できます。
■ライフアプリ対象OSバージョンについて
対象OSバージョンは、iOS 12.0以上となります。
iOS12.0未満の端末ではライフアプリをインストール・アップデートできないため
最新のOSにバージョンアップしてご利用ください。
新機能
バージョン 4.2.8
・軽微な修正を行いました。
評価とレビュー
アプリクーポンを店員さんに周知してほしい
ライフは駅を使うときしか使わないのでアプリだけ入れていてポイントカード会員には入らず毎回スマホ決済(クレジットカード)で、たまにアプリで5%オフクーポンがあるときのみレジで表示してます。
しかし確率的に7割くらいの確率でレジの店員さんがポイントカードの会員ではなくアプリのクーポンという存在をわかってません。
ポイントカード会員ではなくアプリのクーポンて何?という感じで。使えないと言われたこともありますが今まで使えていたし、使えないといっている店員さんは大抵アプリとかに疎そうな方なので、私が使えるはずですと言って、店員さんは不思議そうな顔してバーコード読んだら使えた、というパターンが多すぎます。
またこのパターンだ、とうんざりするし、やり取りがめんどくさいです。
難しいスマホ操作が必要なわけでもなく、むしろスマホ操作はこちら(客)がやって店員さんはバーコード読むだけなんだから、ポイントカード会員じゃなくてもアプリだけのクーポンがあるってことの周知徹底をやってほしいです。毎回いぶかしげにえ?って反応されてうんざりでめんどくさいです。
使えなさ過ぎ。追記 店員に周知させないってどうゆう事。
前と違って、品目毎のクーポンにかわって、一括50円のクーポンよりお得ではあるが、
まとめて準備して掲示する事ができず、色んなクーポンを使う時、
支払いのタイミングになってから、
クーポンを選ぶ、タップ、表示を待つ、次の画面、タップ、バーコード表示を待つ
という動作の繰り返し。
しかもひとつひとつの表示が遅く、待ち時間が結構あり、あげくちょくちょくバグで、タップするとポップアップが消えて前の動作に戻ってしまい、何度も押し直さないと画面が表示されない事も多い。
せっかくキャッシュレスでスムーズなレジになってるのに、コレのために後ろが待って、自分も含め、みんながイラつく。
使うなって事?
マクドみたいに予め使う物を並べておいて、まとめてスキャン出来るようにすればいいのに。
さらに、どの商品が対象になってるのか分かりにくいクーポンも多く、この商品はこのカテゴリーに入るのか?と悩む。
さらに、使用時にも、自動認識ではないのか、レジスタッフが、対象商品あるかどうか、打ち終わったカゴの中からわざわざゴソゴソと探す。
時間がさらにかかるし、カゴの中に色々商品があるのにゴソゴソされることで、破損しやすい商品がなだれたりする。
なにこれ。
実際に使う事考えて作らないの?
シュミレーションくらいもしないの?
以上のレビューを書いたのは、まとめて表示できないのか何度か店員をかえて訊いたら、出来ないと言われたから。
でも、本当は出来きそう。
店員がアプリを扱うのに、アプリを把握させていない会社どうなの。
ただ、予め表示しておこうと一度タップすると、バグでまだスキャンしてないのに使用済みになったりして、サービスカウンターから人が来て対処してもらうのを待つハメになるっていう、結局スムーズにレジが出来ない。
アプリの出来が悪過ぎる。
ご検討よろしくお願いします。
・アプリ導入の頃から比べて、ガチャでGETできるフィギュアに、ランクの低いフィギュアか多くなりました。 ・23区内の店舗を利用しています。建物の作りが頑丈なせいか、店内の通信状況があまり良くなく、アプリを立ち上げて、使いたいクーポンを表示できるまでに時間がかかります。土日祝日は時間帯によって店内が混んでいるせいか、さらにひどく、アプリを事前に立ち上げ、クーポンを用意していたら、いざ会計時に表示できず、通信状況が悪いから、すぐに再表示ができず、でも、たくさんの人が後ろに並んでいるし…で、クーポンをつかうのをやめました→ムダにせざるを得ないことがありました。 大手コンビニのクーポンのように、クーポンをセッティングしても、その時、使わなかったら、制限時間が来ても削除せずに、期限日内なら再利用できるようにしてほしいです。 ・クーポンを使用したら、すぐに「使用済み」の印をつける・非表示にするなどしてほしいです。あるクーポンを2階で使った後、1階で別のクーポンを使いたい時に、まだ表示されているので、店員さんに「このクーポンは今、2階で使いました」と言わないと、二重利用ができてしまうので、良くないと思うのと、言うたびに店員さんに不思議そうな顔をされて、気分が悪いです。
Appのプライバシー
デベロッパである"LIFE CORPORATION"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- LIFE CORPORATION
- サイズ
- 97.2MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 17+ 頻繁/極度なコンテスト ギャンブル
- Copyright
- Copyright© LIFE CORPORATION.
- 価格
- 無料