ランダムダイス:ディフェンス(Random Dice‪)‬ 9+

PvP ランダム防‪御‬

111%

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

111%代表作!最高のランダムディフェンスゲーム!

さまざまな能力を持ったダイスで押し寄せてくる敵を倒そう!
ダイスを合成してアップグレードすれば、さらに強力なダイスが作れるよ!
ランダムに召喚されるダイスを組み合わせて、あなただけの戦略的プレイを見せつけよう!

■リアルタイムでバトルしよう!PVP対戦モード!!
- どのダイスを選んで組み合わせるかが戦略のカギになる!自分だけの強力なデッキを完成させて、相手のデッキを攻略しよう!
- バトルに勝利してトロフィーを集め、上位ランキングに入ろう!
- さまざまなエンブレムを集めて、コレクションを作ろう!

■友達と一緒にプレイしよう!PVE協力モード!
- 強力なボスを倒して、高いウェーブを目指しましょう!
- ステージをクリアしていくと、報酬もアップグレードするよ!
- 協力報酬で新規ダイスを獲得しよう!

■カジュアルに楽しもう!さまざまなイベントモード!!
- 相手と同じデッキでバトルする「ランダムミラー戦」
- 特別な報酬を狙って休む間もなくバトルする「ランダム闘技場」
- クルーの名誉を懸けてライバルを倒す「クルー対戦」
- 最高の組み合わせを探してみよう!自分だけのデッキを作り出す「練習モード」
- 制限された環境でパズルを解くような頭脳戦!「ソロモード」

■シーズンごとに新しくなるランキング戦に参加しよう!ランダムダイスのシーズン制!!
- ゴールドトロフィーを賭けて熾烈な戦いを制してシーズン1位を達成しよう!
- 特別に選定されたシーズンダイスで相手を攻略しよう!
- シーズン制だけのさまざまな報酬と、ランダムダイスのキャラクターの限定スタンプを獲得しよう!


最新情報を見逃さないでください!

■ 公式YouTube
https://url.kr/5mfdvo
■ 公式Discord
https://discord.gg/9ynqDwwTrj
■ 公式Twitter
https://twitter.com/RandomDice_JP
■ OS 10.0 or above recommended.
■ Customer Center Reception: support@111percent.mail.helpshift.com
■ Operating Policy
- Terms of Service: https://policy.111percent.net/10001/prod/terms-of-service/en/index.html
- Privacy Policy: https://policy.111percent.net/base-policy/index.html?category=privacy-policy

新機能

バージョン 8.7.2

[不具合修正]
- シーズントークンショップで一部商品を購入できない現象を修正しました。

評価とレビュー

3.9/5
3.1万件の評価

3.1万件の評価

アガスティア・バロン

無課金でもやり続けてハマるゲーム

初心者のためのヒント

基本的にダイスを合成して出目を大きくしていくゲーム
ダイスの最大値は星(7)だが、基本的に星にする必要はない。
合成する事の重要性と合理性で出目を大きくする必要がある。
例えば、出目1の合成は1+1=2
出目2+2=3 3+3=4
足し算なのに合成後は出目が減っている。

盤面は15個が最大値
15マス全てを3以上のダイスで埋める事は不可能。
※成長を除く

無駄に合成すればするほど盤面は弱体化する。
3+3=4 足し算だと6だ。 マイナス2の弱体化なのだ。
だが、合成で空いたマスに1を入れれば合計出目は5。
コレでもマイナス1だ。

合成は盤面に不必要なダイス・合成に特化したダイス・出目が低いと使い物にならないダイスのみを合成した方が効率が上がる。

ダイスのレベルを上げるのは重要だが、上げる必要性を理解しよう。
端的に…攻撃力・バフ効力のの底上げが基本だ。
使えないダイスに割り振るだけのspは勿体ない。

協力だと30ウェーブ(ボス)を攻略する・しないで割り振りとダイスが違う。
突破したいなら攻撃・遅延ダイスはウェーブ30までにはMAXにしたい。
個人的なお勧めは…盤面に出目2のダイス13個生成した後は攻撃・バフを3つレベルMAXにする方法。
実際に試せば言いたい事がわかる。

攻略しない(高速周回)を目指すなら、遅延ダイスは不必要。※入れても氷・ロックのどちらか1つ
個人的なお勧めは鉄・ギア・移動・生贄・JK・氷
鉄・ギアのレベルMAXを作る事。
ギアは中央横1列をギアで組む事。
※繋げただけ攻撃力補正が付き、崩れる心配は無い。

対戦は相手にもよる。
自分の所持ダイスで相手に負けたら、パクってそのデッキを真似て使ってみる。 やらなきゃ勝てん。

同じデッキなら最後に勝つのはクリティカル率の高い方だ。

クリティカル率はデッキ構築画面で上げられる。
伝説が欲しいなら、ゴールド4万・鉱石500個集める必要がある。
クラス昇格すると、青箱からドロップるすゴールドは増えるが、鉱石は変わらずだ。

また更新する。
長々と読んで頂き感謝する。

デベロッパの回答

こんにちは、111%です。

ランダムダイスをプレイしてくださり非常に嬉しいです。
まだ不足な部分がありますが、完璧になれるように頑張ります!
リビューを書いてくださり本当にありがとうございます。

ありがとうございます。

xxxじゅんxxx

継続は力なり。レベルを上げて物理で殴れ。

ようやくランク20達成しました。
クリ率ももうじき1500になります。
このゲームの成長の肝は課金よりも、ゲーム内のカードボックスをいかに開けるか。
つまり協力プレイをどれだけこなしたかが勝負になります。

協力プレイは無料で1日5回まで、それ以降は広告を見ることで追加でプレイ可能なので、広告を見続ければいくらでも出来ます。
もしくはゲーム内ダイヤ30個で協力プレイ回数を全回復できます。
全回復な事がミソで、370円課金して一日の協力プレイ回数を10回に増やすと、30ダイヤで10回まで回復します。

カードを40枚利用してカードボックスを開けると3個のダイヤが貰えるので、10回でカード400枚集めることが出来れば黒字になります。

無限ループで協力プレイが出来るので、完全無課金を貫くつもりでも無い限りは、協力プレイ回数枠はオススメです。

そして、協力プレイは焦らず何回も繰り返すのが大事です。
効率効率とがっついてプレイするよりも、テレビでも見ながら片手間に淡々と続けた方が圧倒的に強くなります。

最近の自分のノルマは、一日3000枚を目安に協力プレイを進めています。
完全無課金でクリ率1700超えの知人もいます。

最近の簡単にレベルが上がっていくゲームバランスに慣れた人には、淡々と稼ぎプレイを続けるのは苦痛かもしれません。

オンラインゲーム黎明期の、1つレベル上げるのに数100時間掛かるような、そんな世界に浸っていた自分としては、やりがいのあるバランスになっています。

ちょっとやそっと課金したくらいでは、時間を掛けた人に太刀打ちも出来ない点も自分としては高評価になっています。

相変わらず、バランス調整ミスって、強化→弱体化のループなところも、ある意味昔を思い出して楽しんでいます。

デベロッパの回答

こんにちは、111%です。

ランダムダイスをプレイしてくださり、本当にありがとうございます。

ユーザー様に一番楽しいゲームプレイができるように頑張ります!
ご期待してくださる分、もっと頑張って成長できるように頑張ります!

ありがとうございます。

サテリコ

1周年記念バグ祭り ※追記

何かの機能を追加する度に大きなバグが発生します。
毎度の如く、アプリが起動しない事すらままあるので、今後もバグ祭りは起こるだろうと考えて★2で固定します。

召喚時どのダイスが出るか、合成でどのダイスに変わるか、WAVE37以降どのボスが出るかで、勝率がだいぶ変わります。
ダイスやボスは追加される度にインフレするので、基本的には新しいダイスが無いと新しいボスに通用しないように思います。
強いダイスはアプデでナーフされることもあるので、常にデッキの調整が必要です。
PSでも多少は勝率を上げられますが、総合的に運ゲーです。

以下、以前のレビュー
2020/11/18のアプデで協力モードが短期戦になりました。
新ボス「バシリスク」があからさまに強く、ボス2体出現のWAVEもあって面白いです。ただ、いくつかのダイスで試しましたが、多分コンボが無いと攻撃力が足りないのでは。
新ダイスに関しても、レアと英雄の博打感は好みですが、確実に勝てる手では無いので好き嫌いは別れると思います。

対戦はやっていませんので、そちらの評価は含みません。
画面デザインは相変わらずもっさりから変わっていないませんが、大きなバグは無くなったようです。
★2から★3に上げます。

以下、以前のレビュー
v5.0.0 はデイリークエストや購入関係などバグが多く、問合せにも返信が無いのですぐには直らないようです。新たに始めようとしている方は少し待った方が良いでしょう。
同時にデザインも変わり画面がのっぺりもっさりして見づらくなりました。デザイン自体はまあダサいんですが、それ以上にプレイ中にダイスの目の数や敵モンスターが見づらいです。バグ同様に直るといいですね。
ゲーム自体は面白かったので星一つ追加で★2としました。

イベント

配信中

新シーズン
宇宙のエネルギーが感じられる新シーズンが始まります!シーズンダイスは「太陽のダイス」と「星のダイス」です!

配信中

新作
特性を使うとバブルが最大2回まで重複します!その代わり、バブルのダイスはバブルがない状態で召喚されるので注意が必要です!

配信中

新作
皆さんの心を掴む新しいレトロスキン登場!サポートダイスの代表「バブルのダイス」スキンを着けて太陽、月、暗殺などのレトロスキンも全部手に入れよう!

アプリのプライバシー

デベロッパである"111%"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 購入
  • 位置情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 購入
  • 位置情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

このデベロッパのその他のアプリ

BBTAN : Break Brick
ゲーム
ラッキーディフェンス:協力ディフェンス
ゲーム
Wild Tamer
ゲーム
Random Dice: Wars
ゲーム
ダイスクエスト:キングテイル
ゲーム
ランダムダイス:GO (Random Dice)
ゲーム

他のおすすめ

キングゴッドキャッスル
ゲーム
階級章あつめ - Rank Insignia
ゲーム
グローキャッスル
ゲーム
スレイヤーレジェンド
ゲーム
Idle Bubbles Cannon: Tap Balls
ゲーム
The Tower - Idle Tower Defense
ゲーム