ルートタケ‪ダ‬ 4+

武田塾完全監修の自学自習スケジュール‪!‬

A.ver corporation

iPhone対応

    • 2.4 • 409件の評価
    • 無料
    • App内課金が有ります

iPhoneスクリーンショット

説明

■アプリの特徴
このアプリでは「日本初!授業をしない。武田塾」のカリキュラムに沿って、受験生の参考書を使った独学をサポートするための機能を提供しています!

使い方はとっても簡単!

あなたの志望する大学レベルを選択し、必要な科目の参考書を設定すれば、いつでもあなたの参考書の進捗をチェックすることができます!
武田塾が完全監修する自学自習カリキュラムに沿って受験勉強を頑張りましょう!

■アプリの機能
・志望校レベル別、科目別の自習スケジュール
・参考書の解説動画
・参考書の進捗チェックリスト
・当日の学習範囲のチェック
・学習相談

■対象の志望校レベル
・産近甲龍レベル
・日大レベル
・関関同立レベル
・MARCHレベル
・早慶レベル
・難関国公立レベル
・東大レベル
・地方国公立レベル
・国立医学部レベル
・私立医学部レベル
・その他レベル

■スケジュール管理可能な科目
・英語
・文系数学(数学I・A・II・B)
・理系数学(数学I・A・II・B・III)
・現代文
・古文
・漢文
・化学
・物理
・生物
・日本史
・世界史

■無料で使える!
このアプリは基本無料!
解説する参考書もお近くの本屋で買えるものしか扱っておらず、お金の心配もありません!
※英語、数学以外の科目は有料プランへの登録が必要になります

■こんな人におすすめ
・受験を控えた高校1~3年生、浪人生、社会人
・予備校に通わずに独学で勉強したい受験生
・武田塾のカリキュラムを参考にしたい受験生

---------------------------

【有料科目に関して】
本アプリでは英数以外の科目を1科目370円でご利用頂けます。

【プランご利用に関する注意事項】
・ご購入にはメールアドレスの本人確認が必要です。
・商品の特性上、ご購入後のキャンセル・返金はできませんのでお間違いのないようご注意下さい。

【利用規約・プライバシーポリシー】
・利用規約
https://roottakeda.com/terms
・プライバシーポリシー
https://roottakeda.com/privacy

Copyright: 2019 A.ver Co., Ltd.

新機能

バージョン 2.4.1

・一部UIのブラッシュアップを実施

評価とレビュー

2.4/5
409件の評価

409件の評価

さむさむズンチャカ

がっかりです。(追記あり)

細かく計画を立ててくれるアプリ
だと思い希望を持って科目購入しましたが、

今週の計画

1日目「問題集と併用」
2日目「問題集と併用」
3日目「問題集と併用」
~~~~~~
7日目「問題集と併用」

となっており
結局全て自分で計画を立てなければいけません。
項目が書いていないのなら無料公開されている表
と同じです。お金を払った意味がありません。
(一部進める項目が
決められているものもありますが。)

また、日本史の例ですが
今週こなすべき参考書として
いきなり「金谷のなぜと流れ」が
シリーズ4冊全部出てきます。

恐らく最初の7週でこの4冊をこなす
というデータを元にしているのでしょうが、
いきなり4冊同時並行出来るわけがありません。
大雑把すぎます。

細かく項目設定することに
時間を裂けなかったのでしょうか?

一日ごとの計画が最初の一週間
だけなのも意図がわかりません。

利用者は自分で計画を
立てられないわけですから、求めているのは
細かい計画ではないでしょうか。

改善を期待します。

追記

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう事だったのですね。
理解が足らず的の外れた
コメントをしてしまい、大変失礼致しました。
しかし「問題集と併用」の表記だけでは
その旨はわからない利用者も多いのではないかと思います…。

もう一つ要望なのですが、
武田塾ルートを見て参考書を揃えたのに、
「どちらでも可」の参考書がアプリでは
買っていない方のものが指定されていて
困りました。
ルートに書いてあるものは選べるように
して頂きたいです。

デベロッパの回答

講義系の参考書はそれ自体が問題集も兼ねている場合を除き、問題集のペースの主軸とし、同じ範囲を必要に応じて読み進めていくという形を取っております。


そのため、「金谷の日本史 なぜと流れがわかる本」は、同時に表示されている問題集の範囲に合わせて読み進めるという使い方となりますので、「問題集と併用」という表記としております。

また、追記と貴重なご意見をありがとうございます。
次回アップデートの際の参考とさせていただきます。

早稲田目指してます

早急に改善を

安かったのでいくつか購入させていただきましたが、早急に改善して欲しい点が複数あります!まず、日別のスケジュールを載せていないところ、これははっきり言って本当に困ります。それをもとめて購入したのにかなりがっかりです、、まあ安いので、仕方ないのかもしれませんが値段を上乗せしてでも載せてほしいです!!
つぎに、ルートでは、選択になっている参考書の片方しか週別のスケジュールしかわかりません。あと、追加問題集のペースも全く載せていません。
ほかにも、スケジュールの書き方が少し大雑把な部分があったりしますので、それもポイントとかを書いて欲しいです!!!!よろしくお願いします!!

じゃんじゃんじゃんけん

エラーの解決です

パスワード入力画面でキーボードを
フリックキーボードから
英語キーボードに変更すれば
入力できるようになると思います。

フリックキーボードから
英語キーボードに変える方法は
フリックキーボードの左端の
地球のようなマークを押すだけです。
何度も押すのが嫌な方は
長押しを試してみてください。
キーボードの各種選択肢が出てきて
自由に変更可能です。

Appのプライバシー

デベロッパである"A.ver corporation"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのAppからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

教育
教育
教育
教育
教育
教育